goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ルリビタキ、今年も来ました

2017年01月25日 | ヒタキの仲間
昨年と同じポイントにオスのルリビタキがやってきました。


飛び移るルートが去年といっしょなので、同じ個体ではないかと思っています。






青さがひときわ増したように感じます。


この場所は安全だと気に入って、今年もやってきたのでしょうか。




今年は、ジョウビタキ並みの愛想の良さです。


春まで無事にここで冬を過ごして欲しいです。


別の場所で写したルリビタキのメス。
何度も遭遇しているのに、まともに撮れない野鳥のひとつです。
野鳥とのご縁は不思議なものですね。

ルリビタキ(瑠璃鶲)Red-flanked bluetail 全長 約14cm

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ、なかなか撮れない・・・

2017年01月25日 | アトリの仲間
何度も姿は見ているのに、撮影できるチャンスに恵まれない野鳥が何種かいます。
そのひとつがシメ。


半日陰の林の中で、斜めに傾いた幹に止まっていました。
どうやらメスのようです。


もう少し写真が増えてから…と思っていましたが、待っているうちに忘れてしまいそうなので投稿します^^;

シメ(鴲)Hawfinch 全長 約19㎝

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする