まだ五月なのに、真夏のような猛暑がやってきました。
これには野鳥たちもびっくり。
今年生まれのハクセキレイは、いきなりの気温上昇にあえいでいました。
何度も口を開けて、苦しそうに目を細めていました。
炎天下で親鳥を待っていたのでしょうか?
目を離した間に姿を消していたので、
涼しい日陰か水場に移動していったのでしょう。
これには野鳥たちもびっくり。
今年生まれのハクセキレイは、いきなりの気温上昇にあえいでいました。
何度も口を開けて、苦しそうに目を細めていました。
炎天下で親鳥を待っていたのでしょうか?
目を離した間に姿を消していたので、
涼しい日陰か水場に移動していったのでしょう。
桜の若葉の間で濡れた羽を乾かすシジュウカラの若鳥。
近くの小川は暑さのせいか水が減っていました。
わずかな水溜りに涼を求めて集まる小鳥たち
ヒヨドリも木陰の水流で のどを潤していました。
ゆっくり水浴びしたい様子だったので、そっと場を離れました。
昨日5月26日、北海道佐呂間町で5月の国内最高気温39度5分を更新しました。
これまでの記録は1993年5月13日埼玉県秩父市で観測した37度2分だったそうです。
今年の夏もやっぱり猛暑になるのでしょうか・・・
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
こうも暑いと人間のみならず、鳥たちも口で息をしたくなりますよ。
水辺に集まる鳥たちの気持ち、よくわかりますねぇ。
涼を求めてメジロ、シジュウカラ、ヒヨドリと賑やかなことです。
メジロとシジュウカラのツーショットがいいですねぇ。
こんな場面は、こういう時でないと見られないでしょうね。
四季のハッキリしている、日本の季節感まで失われそうな気候変動、どうなるのでしょうね?
鳥達も暑さは同じ、水辺に集まって。。。記録としても良い写真が撮れましたね。
こうしたテーマ有きの写真好きです。
この暑さでは、生き物、植物すべてが、水を飲みたくて喘いでいる感じがしますよね。
写真の3枚目と4枚目が、特に水が飲みたい、でも水が無い、という苦しさと諦め感が現れているように思え、切ない気持ちになります。5枚目は、目の輝きが、希望が見えるようですね。
それにしても、ロメオさんの小鳥に対する愛情や関心がものすごいなあと思います。
だからこそ、ロメオさんはいろんな鳥に巡り会えているのかなと思います。
私は、鳥を見つけて、写真を撮って、それで満足して、その小鳥のいろんな状況や表情や背後の諸々の事を考えるゆとりがないです。いや、ゆとりではなくて、やはり小鳥への愛情なのだと思います。今日の写真は、本当にそれがよく現れていたなあと。感動しました~!
汗をかかない鳥は口を開けて体温調節するそうです。
ハクセキレイは、立て続けに口を開けて辛そうでした。
普段はちょろちょろ流れる小川ですが、暑さのせいか水溜り状態でした。
幼いシジュウカラや小さなメジロには、ちょうど良かったかもしれませんね。
本当に毎年異常気象で不安になりますよね。
野鳥の渡りにも影響が出ていそうで気がかりです。
実は、別の記事を下書きしてあったのですが、
午前中に出かけた公園で撮影した鳥たちの写真に差し替えました(^^)
目と鼻の先に木陰や水場があるのに、炎天下で絶えていた幼鳥。
やはり親鳥を待っていたのでしょうか?涼しい場所へ導いてもらえたでしょうか?
今日は昨日ほど高温になりませんでしたが、公園はいつもより人影がまばらでした。
暑さを避けて外出を控えていたのかも?^^;
おかげで予想より鳥の観察に集中できました(^^)
毎日の暑さには困りますね~ (>_<)
まだ5月なのにね
鳥は体温を調節するのには、羽を広げるか、口を大きく開けるしかないでしょうからね
なにしろ羽毛に包まれていますからね ^^;
ここは熱帯の国?とか勘違いしそうですね。
やはり、温暖化が影響しているのかしらね。
今に春と秋がなくなり、寒いか暑いかになりそうです。
でも、この夏は冷夏の予報が出ているそうです。
おはようこざいます!
今年猛暑になりますね。
お互い気を付けて探索に楽しみましょうね(#^_^#)
それにしても、まさかの五月の記録が北海道とは、一体どうなっているのでしょかね∑(OωO; )
ヒヨドリや他の野鳥たちもさぞ暑いでしょうね(||゜Д゜)ヒィィィ!
おはようこざいます!
今年猛暑になりますね。
お互い気を付けて探索に楽しみましょうね(#^_^#)
それにしても、まさかの五月の記録が北海道とは、一体どうなっているのでしょかね∑(OωO; )
ヒヨドリや他の野鳥たちもさぞ暑いでしょうね(||゜Д゜)ヒィィィ!