![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/ba9460c005010a430aef0f01cb894058.jpg)
黄色いオミナエシ(女郎花)に飛来する昆虫を撮影していると
見たことのない小さな羽虫がやってきました
後脚だけが異様に長い不思議な姿の昆虫です
ニトベハラボソツリアブというそうです
腹部の先端が繋げて交尾中
この体勢のまま花から花へゆらゆら飛んでいました
見たことのない小さな羽虫がやってきました
後脚だけが異様に長い不思議な姿の昆虫です
ニトベハラボソツリアブというそうです
腹部の先端が繋げて交尾中
この体勢のまま花から花へゆらゆら飛んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/69e55feca6c1018ff760b78965481cca.jpg)
◆ニトベハラボソツリアブ
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/07hae/nitobe/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/d8408b291adc4892a6aa1e03d33321bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/74c9e03ca009139ef122caf7645b2f24.jpg)
白いオミナエシはオトコエシ(男郎花)と呼ばれます・
こちらの白花は公園の花壇で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/3b25c29dce4c9475edb3b68e49d38ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/57afaf34e1fc9d035cecc2984b0883e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/91057103ee771c58b68bbc9ec1b83e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f3/2e79cb47397b64eb4778351c310680d6.jpg)
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます