気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

望遠レンズで虫を撮る

2019年07月28日 | 鳥見ついでに花や昆虫

野鳥撮影に100-400㎜望遠レンズを使っています

このレンズ、小さな昆虫を撮る際にも なかなか便利

チョウやトンボなど ヒトの気配に敏感で飛び立ってしまうことも多いですが
望遠レンズなら近寄らず止まっている姿をに写せるので重宝しています



一枚目の写真とは別個体
キリギリスの仲間でしょうか?


名前がわかりませんが、テントウムシより一回りほど小さな虫
ナガメ(菜亀)というカメムシの幼虫だそうです。
※ここあさん、イケリンさんに教えて頂きました。いつもありがとうございます。


バッタの幼生?


シオカラトンボ ♂


シオカラトンボ ♀


アオモンイトトンボ?


ツマグロヒョウモン♂


キタキチョウ


モンシロチョウ


ヤマトシジミ
1㎝弱の小さな蝶でした


ツバメシジミ ♀?
後翅に尾のような突起がありました


ツバメシジミ ♂

翅を閉じた姿と開いた姿を撮りたいのですが、なかなか難しいです


チャバネセセリ


セミの一種?
土手にとまっていたのでバッタかと思いましたが…



トカゲの幼体 メタリックブルーの尾が美しい!


トカゲの成体?


カナヘビ



タマムシの翅
生きている姿で会いたかった・・・



今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなに見つめないで~海辺にて | トップ | ヤマモモとムクドリ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
孤独さん (ロメオ)
2019-07-28 17:00:33
こんにちは。いつもコメント頂きありがとうございます。
7月の東京は低温続きだったので、なおさら猛暑が堪えることでしょう。
このレンズ、価格も抑えられていてお値打ちですよね(*^_^*)
遠征先のお土産の写真とG9のお写真も楽しみにしています。

返信する
こんにちわ (『孤 独』)
2019-07-28 15:31:06
今日も雨がやんだら、猛烈な湿度と暑さです

少々のご無沙汰をしてしまいました (;^ω^)

高原の温泉宿に出掛けて、ついでに猛暑の調整池でヨシゴイを撮って・・・・・

少々バテ気味でブログもサボっていました ^^;

このレンズは軽くて万能で便利ですよね

やっとG9を買いました ^^
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2019-07-28 13:55:08
こんにちは、いつもお知恵を分けて下さってありがとうございます。
イケリンさんのレンズ、望遠端が500㎜なのですね。さらに遠くが撮れるのですね。
確かに一本で色々写せるので便利ですよね。
鳥を探している合間に虫や花を写せるので退屈しません。
広々した景色も撮れるよう、秋になったら望遠コンデジも車に積んでいこうと思っています。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2019-07-28 13:50:41
こんにちは、いつもお知恵を分けて下さってありがとうございます。
ナガメというカメムシ、鮮やかで目を惹きますね。何かの幼生かも?という所で行き詰っていました。
神戸も市町村合併で大きくなっていった都市なので、郊外には田園風景や山や森が残っています。
お洒落な繁華街や港街、異人館だけ観光して帰る方が圧倒的に多いので、イメージが定着しているのでしょうね。
海と山が近いのもこの土地の特徴で、おかげで狭い範囲で多様な生物や植物が見られます。
返信する
重宝なレンズ (イケリン)
2019-07-28 12:19:09
ロメオさん
私も野鳥撮影には100-500㎜望遠レンズを使っています。
このレンズは野鳥だけでなく、花から昆虫まで幅広く使えて重宝しています。
テントウムシに似た昆虫。ここあさんご指摘のようにナガメというカメムシの仲間です。
最近よく見かけるようになりました。
今回も蝶やら爬虫類まで幅広く撮影できましたね。
返信する
こんにちは (ここあ)
2019-07-28 09:39:51
ロメオさん、こんにちは。
ロメオさんも今日は昆虫だったんですね!神戸や近郊には、鳥もそうですが、随分いろんな昆虫や生き物がいるのですね。自然が豊かですばらしいですね。それまで都会的な雰囲気しか知らなかった神戸が、ロメオさんのブログを通して、別の良い所が見えて、大都市でも自然と共生できているようで、いいなあと思います。
3枚目の写真ですが、「ナガメ」というカメムシの幼虫だと思います。成虫はよく見られるのですが、幼虫は今回初めて見ました。主に野菜の菜っ葉を好んで食べるので、「ナガメ」というそうですよ。
返信する

コメントを投稿

鳥見ついでに花や昆虫」カテゴリの最新記事