郊外の雑木林に白い鷺たちのコロニー(集団営巣地)があります
周囲を田畑に囲まれ溜池も点在する農業地帯の一角です
チュウサギが最も数が多く 次いでダイサギ、コサギでしょうか
樹上で朝日を浴びる白い鷺たちは純白に輝いて見えました
周囲を田畑に囲まれ溜池も点在する農業地帯の一角です
チュウサギが最も数が多く 次いでダイサギ、コサギでしょうか
樹上で朝日を浴びる白い鷺たちは純白に輝いて見えました
ヒナたちもほぼ成鳥と同じ大きさに育ち、パッと目には見分けがつきにくいですが、
いまだ親鳥から給餌されているものも少なからずでした。
今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
凄い数ですね。
白サギがこんなにいるとは
相変わらずの残暑、鳥写真も遠のくばかり。
サギ達の集団アパート、賑やかですね。
子供たちも巣立って、みんなで井戸端会議風ですね。
サギ山も農業地帯の中では迷惑にならないかな?
MFでは住宅地の近くのコロニーで毎年苦情が出てるようです。
サギ達も住みにくい世の中になったものです。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
ざっと数えただけでも100羽越えだと思われます。
白く輝く羽毛のサギは目立ちますね!
いつもコメントを頂きありがとうございます。
お盆が明けても猛暑続きでうんざりしますね…
サギたちのコロニー、この場所は何年も前から繁殖が続いています。
地域の人たちも、昔からの住人が多いので、共存できているようです。
日本各地で、サギたちのコロニーは、ニンゲンに追いやられて苦境に陥っているそうですね。
野鳥を悪者にする報道を聞くたびに胸が痛みます。
元は野鳥たちの住処だったのに…。