7月中旬 山間部の公園で見かけたホオジロの♀と♂
つかずはなれずの距離で鳴き交わしていたので つがい だと思われます
でも 多忙な子育て中にしては 二羽とも羽が綺麗に整っています
卵がふ化しなかったのか? ふ化する前に卵を失ってしまったのか?
なんだか気になって あれこれ勝手な想像をめぐらせていました
そもそもホオジロの繁殖期は どれくらいの時期まで続くのでしょうか?
調べてみると「4月下旬頃から巣作りを始め 9月下旬まで雛を育てる」そうです
つかずはなれずの距離で鳴き交わしていたので つがい だと思われます
でも 多忙な子育て中にしては 二羽とも羽が綺麗に整っています
卵がふ化しなかったのか? ふ化する前に卵を失ってしまったのか?
なんだか気になって あれこれ勝手な想像をめぐらせていました
そもそもホオジロの繁殖期は どれくらいの時期まで続くのでしょうか?
調べてみると「4月下旬頃から巣作りを始め 9月下旬まで雛を育てる」そうです
ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属
◆河川生態データベース ホオジロ
http://kasenseitai.nilim.go.jp/index.php/%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%AD
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは(//∇//)
すっかり、秋めいてきまして、夜も
快適に寝られるようになりましたね。
風邪などにはくれぐれもお気を付け下さいね(//∇//)
ホオジロ、良いですね、しばらく見てませんね。
また、撮影してみたいなぁ(っ´ω`c)
雌だけが抱卵して、その間オスはほったらかしにしていて、
卵が孵化するとオスが給餌に参加するということに、なんでぇ〜という思いがします。
抱卵の時からメスに給餌すべきだと思うのですが・・・なんとも理解し難いですね。
雛が巣立ち後10日目位から自力で採餌し、20日以上で独り立ちとは意外と早いのにも驚きました。
野鳥はたくさんヒナを育てないと・・・・
猛禽等に襲われ成鳥になるのは少ないですからね
オスの顔の隈取がくっきりと撮れていますね
イケメンですね (^◇^)
草地の風景とは一味違いますね。
ロメオさんは野鳥のことを良く調べておられますね。
いつも、参考になるサイトをご紹介していただいて、とてもありがたいです。
「河川生態データベース」ブックマークさせていただきましたー!
ランキングからきました。
ホオジロかわいいですね。
癒されます。
また楽しみにしています。
こちらは前線の影響でムシムシしています。
でも、朝は窓を開けて過ごせるようになりました(^^)
お子さんたちも二学期が始まりましたね。
ホオジロ、好きな鳥のひとつです。北海道よりたくさん見かけます。
ホオジロ、雌は見かけず、雄ばかりさえずっている理由がわかりました。
雌が食事に出る間、卵が狙われる危険が高すぎますよね…
縄張りの範囲が広いことにも驚きました。
身近な鳥でも知らないことがたくさん。少しずつ調べていきたいです(^^)
ヘビやカラスも卵を狙ってきそうですよね。
人間とは違う面で、野鳥の子育てはとてもたいへんですね。
このホオジロは、美男美女のカップルでした(*^^)v
撮りやすい枝に長時間止まってくれたカップルでした。
営巣場所でも探していたのでしょうか?
自分が調べたサイト、せっかくなので他の方にも紹介しています。
このデータベース、詳しくてわかりやすいですよね。
ホオジロは身近な鳥で見過ごされがちですが、よく見ると魅力的ですね。
ランキングからもアクセスがあると実感できて励みになります。
コメント頂きありがとうございます。