おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室レポート No. 761 手打ちそば(ニ八そば)

2011年12月02日 | 日記

*手うちそば(ニ八そば)6人分

福井の畑仲間から蕎麦粉や辛み大根やネギが宅急便で届いたので、早速おばさんの料理教室12月8日そば道場を開催します。送って頂いたレシピーを下記に記載しておきます。

 

 

                     

   そば粉300g、強力粉60gをこね鉢で混ぜる。(蕎麦粉に対し強力粉が2割)

    良く混ぜた粉に水100mℓを加え混ぜ、次に水35mℓを加え混ぜ、また35mℓの水で三段階に分け、きめが細かくなるように丁寧にこねて、丸める。

*季節により水の量は多少調節、170~180mℓ位。

    麺棒で適当な厚さ(2mm)に延ばし、打ち粉で麺が互いにくっつかないよう折りたたみ、そば切り包丁で幅2mmに切る。

    そばに対して6倍以上の煮沸水に入れ、ほぐして10分ほど茹でた後、冷水で洗い、ぬるみを取る。

麺つゆの作成

水から昆布を入れ、煮沸寸前に引き上げ、花かつお・醤油・だしの素で味付けし金網で濾す。

*大根(からみ大根)は食べる5分前におろすと、辛みが増す。・・薬味は葱が良い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする