ピーマン収穫最盛期
4月25日にピーマン30本を植えたのが収穫最盛期を迎えている3~4日おきに2~3kgの収穫がある。ピーマン収穫のちは葉っぱを最後に佃煮にして食べます。
*なすとピーマンの油炒め
夏の暑い時期、なすが沢山採れ、一緒に採れるピーマン・紫蘇の葉の油炒めを作りました。
① ナスを一口大に切り、暫く水に晒す。
② ピーマンを適当な大きさに切る。
③ 鍋にサラダ油を敷き熱を加え、①②を入れ、柔らかくなれば味噌・豆板醤等で味を整え最後に紫蘇の葉のみじん切りを入れ出来上がり。
*肉は牛肉・豚肉・ベーコンやイカやえび等でも良い。野菜は季節の野菜、で良い。
昨年のブログ
* 贅沢な野菜サラダ
① レタスを洗い、季節の野菜のオクラ(スライスしてさっと茹で)・玉ねぎ・人参・キャベツ・トマト・胡瓜をスライスし、皿に盛り付ける。
* 野菜は季節の物を適当に選ぶ
② 大豆を水煮したものを天盛りして出来上がり。
*ドレッシングは胡椒少し多めがレタスの苦みを消す、
盛りつけは美的、緑・赤・黄色の配色が食欲をそそる。