家庭菜園から食を楽しもう
キュウリの収穫終盤
4月25日にキュウリの苗を10本定植して、6月15日15本収穫が始まり8月11日10本最後の収穫。
これまで沢山収穫しました。最後は形も悪く本当に御苦労さまでした。これからはポットで種を播いて育てたものの収穫が始まります。
*トマトとキュウリの豚肉炒め合わせ
トマトの酸味が加わり美味しく出来上がる
① トマト・きゅうり・トマト・玉ねぎ・エリンギを適当な大きさに切る。
*その他、オクラ・ツルムラサキ・モロヘイヤ・ゴーヤ・ズッキーニになど夏野菜。
② 豚肉を炒め、玉ねぎの透明出たらエリンギ・キュウリ・トマトの堅い順で炒めて塩・胡椒・味噌で味を調え出来上がり。
*トマトは湯むき、野菜は季節・季節のナス・ピーマン等何でも良い。
*味付けはオイスターソース・豆板醤・コンソメ等何でも良い
昨年のブログ
*素麺かぼちゃのあんかけ
今、素麺かぼちゃの収穫が真っ盛り、沢山採れたので、若採りは皮が軟らかいので冬瓜のようにあんかけにしました。香りがよく、口当たりが素麺のように口の中で感触が良く美味しい。
① 素麺かぼちゃ1個の皮を厚めに剥き、ワタと種を取り除き一口大に切る。
② 鍋に出し汁2カップ・みりん大匙1/2・酒大匙2・塩小匙1/2に①を入れ煮て、おろし生姜1かけを加え、薄口醤油小匙1で味を整えて、溶き片栗粉大匙1(片栗粉:水半分)を、かき混ぜながらとろみを付ける。
③ ②を器に盛りすり生姜を天盛し出来上がり。
*鶏肉・豚肉ミンチを油でいためたものを途中入れて煮たり、人参や
季節の野菜入れるのも美味しい。