おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2622 圧力鍋で豚の角煮

2017年07月01日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

圧力鍋で豚の角煮

 

① 豚バラブロック480gを適当な大きさに切る。

② 圧力鍋に、肉・水400m・酒100m・醤油70m・みりん50m・砂糖50g・刻み生姜40gを入れ、蓋をして強火にして、圧力がかかったら、約8分弱火で炊く。

③ 圧力が下がったら蓋をあけて、煮汁が半分くらい煮詰めたら完成。

*卵・ジャガイモ・人参などを使うのも良い。 

            先日のショック、裏庭、猪被害・・・山芋を掘り起こしたのか?

昨年の昨日のブログ 

                                                              *冷麺

           我が家の朝ご飯、冷たいサッパリした料理で食欲が進む。

               

 麺を茹でほぐして、冷やしておく。

 麺つゆ・酒大匙2・サラダ油小匙1・酢小匙1を煮沸させ、醤油小匙1・塩小匙1/2・胡椒少々を加え冷やして取り置く。

 卵の錦糸卵を作っておく。

 器に①・②・③を盛り、ハム・キュウリの細きり・トマト・紫蘇の葉の刻み等を盛り付け出来上がり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする