おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2635 夏野菜と豚肉炒め

2017年07月14日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ

*夏野菜と豚肉炒め 

          今、夏野菜の収穫最盛期、豚肉と炒めました。 

     

 豚肉(バラ肉)に醤油・すり生姜で下味を漬け取り置く。 

 なす・玉ねぎ・オクラ・人参・ピーマンを適当な大きさに切り、サラダ油・塩・胡椒で炒め、しんなりしたら①の豚肉を入れ炒める。 

 ②を適当に炒め、柔らくなればトマトを入れ出来上がり。 

*野菜は季節の野菜、人参・椎茸等何でも良い。味付けはオイスターソース等好みの味付けで良い。

お店では見られないトマトの収穫

昨年の昨日のブログ 

                         *贅沢な昼ごはん 

今、夏野菜の収穫最盛期、これを使った我が家の贅沢な昼ごはん。

          

なすの田楽・タコのキュウリもみ・キュウリのどぼ漬け・初収穫のモロヘイヤのおひたし・オクラの胡麻和え・トマト湯むき・豚肉のピーマン炒め。

                           *トマトの湯むき

 今日、中玉(ミデイ)トマトが沢山採れ、色々な料理をする前に皮を(湯むき)、むきまをしてトマトピューレ・トマトシャーベット・トマト羊羹をつくります。

   

①  完熟トマトを水洗いして、煮沸中に7~8秒入れ取り出して、冷水で冷やす。

② トマトのヘタをとり皮を剥く。

*皮をむいたら色々な料理に使う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする