おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2978 ふろふき大根

2018年06月11日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

ふろふき大根  

3月11日に種をまいた、春大根の収穫が終わります

   

  大根を洗い適当な大きさに切る。 

②  鍋に大根・水・塩(こぶ茶)・だしの素を入れ5分煮る、味をしみ込ませるのに、発泡スチロールの中に鍋ごと入れ保温。 

③ 皿に盛り付け味噌や醤油麹を天盛りする。

このようなやり方は面取りしなくても崩れない。

昨年の昨日のブログ  

大根おろし

春先に種を蒔いた大根の収穫が始まり、色々な料理を楽しんでいます。すりおろし、ちりめん雑魚で美味しい。 

 塩大根の皮を剥き、すりおろし、酢を酢を少しかる。

 皿に盛り付けちりめんじゃこを天盛り、醤油をかけて出来上がり 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする