![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/fed32d4272dd6f90b6c825f83ecc23b3.jpg)
フィーノhappyクラブ♪
「南伊豆まったり2daysトリップ♪」
無事に帰ってきました〜〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💖
北海道や青森など各地からお集まりくださった方々は、
初参加のメンバーも多い中
すぐに仲良しになり大盛り上がり♪
気持ちの良いほどの晴天に恵まれて、
ここは本当に日本なの?と思うほどの
美しく青い海。桜吹雪舞い散る山々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/1839ec409445c01f6a2436ca7a4863b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0f/28d8f1c1606486fa5a358f0e310e096d.jpg)
滞在先は水平線が広がるオーシャンビューと白い砂浜。
そして龍神の湯。美味しい海の幸♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/b67b0eb4df9e8f80b61e52f072f7d87a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/f59d2f7c5176990124581ce69c33fa31.jpg)
今朝は日の出を待ち、朝陽を浴びながら瞑想タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/fe708edc4970ff80fe6bfb9ad7885807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/94f32f2c5c9eb6386d821f0c84582e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/7a07575121b239bb2f2daa873f932152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9f/d8485defe242cac61d67ef464b1a697f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/ef58cc42b98d15acb63f54281c47df9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/56ea1454db9de717b11b159cae499933.jpg)
波の音を聞きながら生まれたばかりの太陽と、
青空に浮かぶ白い月と、地球と自分がひとつになるイメージで、
メディテーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/aa18390d13cecb5644ae71e33a79f910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/4bc68e6cae8887f341b54db5c8f697e1.jpg)
今回の旅の行き先はなぜか、伊豆下田がどうしても気になり
あとはまったくの無計画の行き当たりバッタリの旅。
なんでなんだろう?と思いながら現地に到着。
ロープウェイで寝姿山の山頂に着くと大きな錨が。
そしてこっちの方角が「ニューヨーク」と表示してあるのをみんなが発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cd/eff6556c67c96bf14ee7a8c20623f859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/e6e5132a8d86d27632c40d5a10e76558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0b/d75d7068b37ce154b53816ce62227e4c.jpg)
そして、少しずつその意味が解明されてきて・・・
下田港は鎖国をしていた江戸時代末期に
日本で初めて港を開いた開国の地。
そしてアメリカと日本を一番最初に結んだ場所。星条旗と日の丸の旗が飾られたり、
あちこちに アメリカの文字が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/db494abef05897d5f6c35b94995a68e0.jpg)
それは、私自身に縁深い場所であると同時に
今回の旅のキーワードが
「閉ざしていたなにかを開く」「解放する」「ゆだねる」としだいに絞り込まれていくと、
ご参加のメンバーも自分自身の
テーマと重ね合わせて、内面奥深くを見つめていく作業を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/53f38151f4253008ad8de5b54cf00f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fb/f5557c479f4e64f1cf6c833f8884942b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/9f63b5d413e7f4c869b8567a3910026c.jpg)
パワースポットの竜宮窟では
大きな日輪が太陽に広がり、エネルギーチャージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/433b2f5f1157c3934264e0ed9ec83078.jpg)
いつでも爆笑の渦があふれ
時にはメッセージに涙があふれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/aa/a8999a1744b5104296d69cfa1ff0784e.jpg)
ペリーが来航して当時の面影が残る「なまこ壁」の街並みをゆっくりお散歩して
イタリアンランチして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e0/e2b928309abff7200ec611c79e959514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/1df46c7cbf4fb6da65102eaf4d5e118e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/2889541e0dc08ebc1055dd359fdb9893.jpg)
最後は黒船観光船でぐるりと下田港をクルーズして
再びスーパービュー踊り子号で帰路について
充実した旅を惜しむようにおしゃべり続けるメンバーと、
心地よい疲れに気持ち良く眠りに包まれるメンバーと。
あ〜。やっぱりみんなで旅に出て
地球を感じ太陽と月と一緒に自分をさらに高めていく時間は格別♪
これも素晴らしい仲間とさまざまなことを共有できるからこそ。
またいつか、企画しよう♪
みんなと過ごすかけがえのない時間をまた作ろう♪
ご一緒してくださった皆さま。
よくぞこんなにもノープランな旅をパーフェクトなまでに
チカラ合わせてスケージュール考えてくれてありがとう(๑>◡<๑)ノ✨
みなさんのおかげで、ステキな2days になりました〜〜〜‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/1b3b33d8f2e360f0c337e138fb119cd1.jpg)