
昨日からペンシルバニアのカントリーハウスへ♪
今回はマンハッタンから荷物を運びに来る
お手伝いを兼ねての短いステイで
ゆっくりする時間はあまりなかったけど、

それでも青い空と白い雲を見上げ、
この間見つけたワイルドラズベリーを摘んでみたり、


マリアが大切にしているガーデンに
水をまいたり、少しの間に伸びた雑草を取ったり
花の終わったアルケミラモリスをカットして
整えたりするだけで楽しい時間。

夜はビーフを庭でグリルしたハンバーガーに
アボカドとハラペーニョやハチミツなどで作った特製オリジナルソースにトマトを挟んで、手作りバーガー。それからフライパンで揚げたオレンジ色のポテト(さつまいもに限りなく近いとけどちょっと違うのかな?)のポテトフライを添えて。
朝はアップルシナモンのパンケーキとコーヒー。


↑アップルはオープンでじっくりロースト
ランチは昨日一緒にグリルしていたチキンと
スピナッチ(ほうれん草)のパテを
アルミホイルで包んだバーガーを
マンハッタンに向かう車の中で。

ハンバーガーとパンケーキとアイスクリーム。
シンプルなアメリカンメニューの
手作りごはんをカントリーサイドで♪
こうしてお家でちゃんと作れば家庭の味。
商業ベースにのったファーストフードとはまったくの別モノ。
もともとそんな存在だったのだと改めて知る思い。


↑ニューヨークでも北のほうだとメイプルシロップがとれるんだって。
これはCat kill Mountain (キャッツキル)産の
オーガニックメイプルシロップ。


↑ペンシルバニアのお家から一番近い町
Callicoon (カリコーン)のスーパーに置いてある
近くのファームのヨーグルト。
このローカルな感じがたまらない^ ^
たわわに実をつけていた裏庭のリンゴの木。
秋になったらリンゴ狩りしてアップルパイを作りたいな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ペンシルバニアも大好きだけど
ワシントンブリッジを渡って摩天楼が見えると
ニューヨーク帰って来たー!ってホッとしてみたり。
日本のごはん。アメリカンなごはん。
そしてニューヨークで味わう世界各地のごはん。
きらめく大都会と、

のんびりしたアメリカンカントリー。

どれをとってみても、どれが一番いいなんて
決められないほどぜんぶがワクワクするほど魅力的♪