![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/3fb5edf96e76a4b217e2bb59fde9046b.jpg)
授業が終わって次の予定まで時間があるので
Mid-Manhattan の
New York public library 図書館で勉強中〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/44970ea6ba4386a79bebcf77c31150e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/c07bc506e37191732236b49ffbb1554a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/6858b727409f20bbf5c1af3ca3758562.jpg)
カフェだとにぎやかだったり、
風がスースー寒かったりして落ち着かなかったけど
ここは集中できていい♪
しかも、ここは本当に公立の図書館?
まるでミュージアムと思うほど素敵な空間✨
そして誰でも無料で利用できて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/284d98262cb9b612a6f228056f04c8a8.jpg)
一度やったレベル7を最初から別のクラスに入り直し、
あらかじめノートに書き出して
おんなじところを復習の予習f^_^;
そして授業でもう一度聞くと
先生も違うしさらに理解が深まってきてくる感じ。
来月またクラスの途中で帰国してしまうので
帰ったらもう一回同じレベルをやり直すつもり。
単語がなかなか覚えられずおんなじ言葉を何度も辞書で調べて時折イヤになるけど…
ここにいる日本の友人たちの多くが同じ様に言っている
「突然、英語を聞きたくなくなる時があるの。」
「まったく脳が動かなくなって
全然言葉が頭に入ってこなくなる時があるの。」
「勉強だから、勉強だからって思いながらいるけれど、時々ホントにツライ」
まさに、耳をふさいで
あーもう誰も(英語で)私に話かけないで!
だってわかんないんだもん(泣)って気分。
多くの人が通るお決まりのようなヤマを
私もようやくここのところ越えて^_^;
それでもやっぱり前進していくしかない。
あれこれ思うんだったら何度でも繰り返して
ゆっくりでいいから先に向かっていこう♪
こんな素敵な場所もあるんだし✨
そんな時間も人生にはたっぷりとあるんだし✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/4269038a69aa135aa63f48be0ef1d3ca.jpg)
図書館裏のブライアントパークには
スケートリンク♪楽しそう〜‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/7b5195bb7fd7d1d37d7a793295113231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/98227083700f2ffed2cf504bc4a3b217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/8731dfb815d430fac1da269a60c08dce.jpg)