
いつもはニューヨークで会っている人たちと
こうして日本を楽しめるなんて♪
わが家に遊びに来たリオとマーク。
なんだか不思議な気持ち。
大森駅に着いたとたん、
こんなきれいで便利で大きな街に住んでいるの?なんでわざわざNYになんか来たんだよ〜
と驚きの表情で第一声。
2人とも来日はそれぞれ12,3回目、6回目と
日本はよく知っているものの
それでもとても楽しそう。
家族と一緒にしゃぶしゃぶ。

前菜を前に、
美しくて食べられない。とくいいるように
しばらく見つめる2人。
茶碗蒸しは初めてだったらしく、
美味しさに大興奮!
そしてちょうどタイミング良く秋祭り。
うちの前の通りにお神輿が出ていて、

これはなに?パレードなの?
毎週こんな感じなの?
違う、違う(笑)
日本は農耕民族でしょ。
お米がなりより大切なの。
秋の収穫に感謝するお祭りなの。
あとで神社にお神輿がまた集まるから
行ってみよう、と食後に
お散歩がてら母も一緒に。
ちょうどお神輿の上から
稲穂をまいている真っ最中。
タッチの差で間にあわず
手にすることができずにいたら
はっぴ姿の男性がはい、どうぞ!と
三本の稲穂を手渡してくれて、なんという奇跡♪
そして、今年のお仕事を終えて
境内にひっそりとお休み中のお神輿を担いでパチリ。

それから3人で境内の中で
神主さんにご祈祷をしてもらい、
絵馬に願い事を書いて、奉納。
縁起おみくじを見つけて、何コレ?と
興味しんしん。やってみたい、というので
1つ引いたらいきなり“大吉”。
稲穂とおみくじを大事そうに
バッグにそっとしまう姿。
何度も来ているけれど
これまではただのツーリストで
サラッと見ただけだったから
本当にいい体験をした、と大喜び。
昨日の新宿でのライブには、
先日のリラックスした表情とは打って変わった
プロの演奏で観客席から拍手喝さい、
アンコールの嵐。
以前、コネチカットに見に行ったライブよりも
日本の方が盛りがってる!
皆さん、曲もよく知っていて
こんなに熱烈なファンがいるなんて知らなかった。

いつもはニューヨークを案内してもらい
新鮮な驚きと感動を与えてくれる人たちが
こうしてまた逆の立場でお返しできるなんて
本当に嬉しいし
日本では当たり前なことを
喜んでいたり感心していたりすると
また新たな視点で自分の国を見つめることができたりして。
日本は初めて、というメンバーの1人も
いいところだね!今度は妻も連れて来なきゃ!
と満喫されている様子を見るとやっぱり嬉しい♪
彼らを通して見る日本はまたひと味違っておもしろい。私にとってもいい時間を過ごしています(๑>◡<๑)ノ✨