
来週、ペンシルベニアの
カントリーハウスに
Maceick マーチェックと
Bahar バハール、そしてバハールのママ Shamsy シャムシィが来るから
一緒に行かない?とマリアに声をかけられた。
リオは忙しくてニューヨークで
お仕事だから行けないという。
一瞬、ん〜。
会話についていけるかな?とか
寝るところの部屋を考えたりして
迷っていたが、その直後、
マーチェックからKaoru 来るの?って
言ってるよ。とリオが言うので、
2人から誘われたらもう答えはひとつ。
ハイ、行きます!と返事をした。
火曜日からひと足先にマリアと2人で
カントリーハウス入り。翌日から
3人が到着して一気ににぎやかに。

そして、昨日までの3日間
バハールとママの手作り
「おうちイラン料理」と、
私の作るおすしやベトナム旅行先の
料理教室で習った生春巻きや
ブレックファーストのパンケーキなど
イランと日本、そしてアメリカンな
おうちごはん満載のヘルシーで美味しい毎日。
本当はマリアのイタリアンおうちごはんも、
マーチェックのポーランドおうちごはんも
食べたかったけれど、
今回はその時間がなくて残念。
初めて食べたベジタリアンな
「イランおうちごはん」には感激しっぱなし!
細長いライスは最初、大ぶりの鍋で
茹でてから、お湯を茹でこぼし、


それからフラットブレッドを
鍋の底に敷く。


そして湯を切った米を
パラパラと入れ、その後に水で溶いた
「ブルーサフラン」をかける。
しっかりと混ぜてはいけない。
濃いところはオレンジ色に、そしてところどころ黄色に色づけするのがポイント。
かくして、出来上がったライス。

ブレッドは焦げめがついて、
大皿に盛ったライスの上にドンっとのる。

これは取り合いになるのよ!と
言っていた通り、お〜いしー‼️
シャムシィが家から作って来てくれた
トマトとナスのスープには
スプリットビーンズという豆と
“ドライレモン”が丸ごと入っている。
このドライレモンが決め手!

味つけはシンプルでゆっくり煮込んだだけよ、というが
これまで食べたことのない味✨
このスープをライスの上にかけていただく
イランの家庭料理。

そして、バングラデシュの
スーパーマーケットで買ったという
「バングラデシュ産 オーガニックの
ターメリック」を持ってきて、
ターメリックパウダーの作り方を教えてくれた。



市販のパウダーもあるけれど、
ちょっと苦みがあるし
やっぱりフレッシュから作ると
断然良いのだそう。



さまざまな炎症にも良いし、
ネットで調べるといろんな効能があるらしい。
これを毎朝、スプーンにひとさじ
ハニーで練って朝食前に飲むと
ものすごく調子が良いのよ!と3人。
マリアと2人で瓶に分けて、
さっそく戻ったらターメリック生活始めたい。
近所の湖までお散歩したり


いっぱいおしゃべりしたり
ママとはアートの話で盛り上がる。
アーティストのバハールが
この国に来ることになったストーリーは
ハラハラドキドキ、ドラマチック。
まるで運命に導かれたか、
呼ばれたかのような話だった。
そして私の話をすると
涙を流して聞いてくれた。
自国を離れここにたどり着くまでの
道のりには、時に大きな選択と
決意をしなくてはならない。
国は違えどそれぞれの物語があるものである。
ウチの母と同年代のシャムシィからは
心に響く言葉をたくさん教えてもらった。

素敵な時をステキな人たちと共に✨
#newyork #newyorkslowlife#pennsylvania #countryhouse # ニューヨーク# ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#おうちごはん#毎日大切に丁寧に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる