![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/8c8942a77d57fb9bb4ab68c32c367ca0.jpg)
Homemade bans ♪
手作りの花巻、作りました〜(๑>◡<๑)ノ✨
昨日作ったチャーシューは
実は紅茶で煮たもの。
豚のかたまり肉に塩コショウとすりおろした
ニンニクをすり込んで、オイルをひいた鍋で
こんがりと焼き色を全体につけたら
水をひたひたに入れて紅茶のティーバックをいくつか入れて、
30分ほど弱火で煮て、竹ぐしをさして
透明な液が上がってきたら出来上がり。
小さな鍋にしょうゆ、みりん、酒、
ニンニクとショウガのすりおろしを
一煮立ちさせて、薄くスライスして
並べたポークにソースのように上からかけるだけ。
すぐに味がしみ込んでできあがり♪
ラーメンのチャーシューとしても
もちろんだけど、ニンニクとショウガの香りがいいので、
今日は残りを花巻と一緒に食べたいと思っていたのに、
アジアンマーケットで買ってきて!と
言いそびれてしまい…
ならば、と数十年ぶりに手作り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/c5233a9123751de10b13da8fd88a1fa5.jpg?1595770804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/caf884c234e7e5ccdf334e47a657028d.jpg?1595770806)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/80877dc785753674bc5b09e7882b9172.jpg?1595771051)
昔、一度パン教室で習って、
何回か家でも作ってそして息子が小学生の頃に
Yukari さんファミリーと長野の佐久にある
ロッジで子どもたちと一緒に作り、
そして教えてもらった料理が
時を超えて、ここでも大好評。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6a/6b374dbc096cffcb1b27b6abfcb42e5d.jpg?1595770849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/d92849f585566b87afae66cf0b7437b6.jpg?1595770851)
強力粉とイーストは、
ロックダウン中に家でパンを焼こうと
皆考えることは同じ。
スーパーの棚がスッカラカンになって
まったく手に入らないのを嘆いたら、
もう一人の妹がおくってくれたもの。
(家族のサポートあってこそ、ですヽ(;▽;))
ちょっとカタチはいびつになっちゃったけど
(あっ!今思い出した!
箸でギュッと押さえる場所が違ってた💦
側面を押さえたら花のように広がります)
ごま油の香りほんのり、モチっと。
あー、花巻お〜いし〜❣️
昨日使ったほうれん草ももやしも半熟卵も、今日はまた違ったスタイルで。
どれも良く合う♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/0e50a7670a8257a2cdbd2af2b9f3654d.jpg?1595770785)
3つも食べちゃったよ!
あ、私も3つだよ💦
ブレックファーストもこれ食べよう!
今度はもう少し多めに作って冷凍しよう〜❣️
#newyork#newyorkslowlife pennsylvania #homemadebans#ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルバニア#カントリーハウス#おうちごはん#手作り花巻#豚の紅茶煮#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる