須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

団地で開墾作業

2021-11-16 13:41:43 | その他

2021年11月16日 <父>

11月14日(日)は植栽サポーターの活動日でした。

今回は、団地と隣接公園の花苗植付が中心です。

花壇用の培養土とともに、一輪車でジュニアサポーターが登場!

 

 

花苗の植付作業が終了後、樹木剪定、植物移植、オカメザザ駆除の

グループに分かれて活動。

オカメザザの根を駆除して、花壇を増設する開墾作業をご紹介します。

SK親子が唐鍬を使って作業。根が凄く張っていて、根切シャベルは

役に立ちません。

 

 

30分後、奥行50cm×幅2m程の範囲の根を切ることができました。

昨日は、残った根を取り除いて整地して、ヤグルマギクの種を蒔きました。

今日は、土留め用に花壇をレンガで囲み、掘り起こした根を片づけました。

 

 

駆除した根は大型ポリ袋2つ分になりました。

オカメザザは侮れません。害虫のタケノホソクロバの発生原因にもなるため、

できるだけ植えない方がいいですね。

 

 

周囲を清掃中、コミュニティーバスが通過しました。

近くには、水仙や菜の花も植えてあります。

来春は、車窓から花畑を見てもらいたいですね。

2021年11月16日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の雲場池 2 | トップ | 晩秋の多摩川夕景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
植栽 (気まぐれ親父)
2021-11-16 14:25:21
この時期の植栽と言うと、どうしてもチューリップの
球根を植える印象があり、やはり暖かい場所はちがうな~と
笹類は植える場所を考えないと後で痛い目にあいますよね
良~く分かります・・・
返信する
オカメザサは (fukurou)
2021-11-16 22:11:50
須玉の父様
こんばんは。
オカメザサはそれほど背が伸びず、植栽に適しているように思っていました。
これだけの根が張っているのですね。
子の根を見たら、かなり厄介なことがよく分かります。
いつもながら子供が参加しているのがいいですね!
返信する
経験があるのですね (須玉の父)
2021-11-17 08:24:32
気まぐれ親父さん
先月、水仙とチューリップの球根を植えました。
もう日本水仙は、かなり芽がでてきています。
須玉でも、花壇に入り込んだ笹の駆除に苦労しています。
オカメザザがこんなに根を張るとは驚きです。
徐々に駆除して、花壇を増やしたいと思います。
返信する
タケの仲間ですね (須玉の父)
2021-11-17 08:35:32
fukurouさん
おはようございます。
オカメザザはタケの仲間のようですね。
日当たりの良い場所なので成長がいいです。
根切シャベルは広がった根で弾かれてしまいました(笑)
数年かけて、この場所のオカメザザをすべて駆除して
花壇にする構想があります。
子ども達の目標になるといいと思います。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事