2021年4月10日 <父>
このところ、明け方に土星と木星が昇ってきます。
昨日は、細い月齢26.4の月も加わるため、早朝の4時頃から、
見晴らしのよい場所で待機しました。
雲が多く、木星(中央)と土星(右上)は見えていますが、
左下に見えるはずの細い月は姿を現しません。
20(40)mm
土星が雲に隠れてしまったと思ったら、左下に月が現れました!
20(40)mm
慌てて、ズームします。奇跡的に雲の間から撮れました。
2021.4.9 4h32m 1.3s 12-100mm 86(172)mm F4 ISO640 OLIMPUS E-M1Ⅲ
再び雲の中に。100-400mm望遠ズームに交換して待機すること20分。
明るくなる前に少し雲が切れ、最後のチャンスがやって来ました。
400(800)mm
夜が明けてきました。新宿副都心と東京スカイツリー方面です。
2021.4.9 4h56m 1/2s 100-400mm 200(400)mm F11 ISO640 OLIMPUS E-M1Ⅲ
こんばんは。
いいですね!
これぞ大都会東京の夜明け!
月齢26.4の月、細いですね。
なかなかこの時間起きれないので、今度の2日月を狙おうと思っているのですが、天気が悪いみたいです。
おはようございます。
夕方の月の撮影もいいですね。
買物ついでにスーパーの屋上で撮影することがあります(笑)
4月17日の宵に火星(1.5等)と月(月齢5.4)が並びます。間隔は1.3度。
スポッティグスコープで見てみたいです。