2020年7月21日 <母>
2泊3日で須玉に行って来ました。
その中で、大賀蓮が見頃の長野県井戸尻遺跡に行きました。
早朝に行くつもりが出遅れて、撮影開始が6時55分。
モネの絵に出て来るような葉が印象的で
花より先に撮りました。(;^_^A
ただ、綺麗でない物が浮かんでいたりしたので
これでも少しお化粧しました。

対岸の山を入れて。

ハチが訪問中。

トンボは、とがった先端がお好き。

1時間ほど前に須玉から帰って来ました。
今日の分の投稿、何とか間に合いました、ホッ (;^_^A
2泊3日で須玉に行って来ました。
その中で、大賀蓮が見頃の長野県井戸尻遺跡に行きました。
早朝に行くつもりが出遅れて、撮影開始が6時55分。
モネの絵に出て来るような葉が印象的で
花より先に撮りました。(;^_^A
ただ、綺麗でない物が浮かんでいたりしたので
これでも少しお化粧しました。

対岸の山を入れて。

ハチが訪問中。

トンボは、とがった先端がお好き。

1時間ほど前に須玉から帰って来ました。
今日の分の投稿、何とか間に合いました、ホッ (;^_^A
こんばんは。
短い滞在だったのですね。
須玉の父さんもばらりんさんも私みたいに暇人ではないようですから。(笑)
大阪に帰ってもコロナコロナですから、しばらく木曽にいるつもりです。
ハスの葉もこうして写真を拝見すると美しくて写真撮りたくなります。
でも自分で撮ってみると、ゲンナリします。
いえいえ、fukurouさんは多方面にご活躍されていらっしゃいますよね。
毎週水曜日は孫の保育園のお迎えがあるので、帰らざるを得なくて。
今回、木曽にいらっしゃる間に梅雨明けしそうですね。
コロナのせいで観光客も少ない事でしょう。
閉そく感を打ち破って、行った事の無い所へ行きたくなります。