2022年6月8日 <母>
車で外出、橋を渡っている時の空
違った種類の雲が集まってオモシロイ。
出かけた先は、井の頭公園。
駐車場から林の中を通って行きます。
大木も多く、足元に咲くドクダミの花。
雨の上がった直後の、こんなに大きな水溜まり。
鬱蒼と茂る木々を映して。
自転車の人が通る。
やっぱり、水溜まりを避けますよね。
ツタが、こんなに上まで。
まだまだ伸びそう。
2022年6月8日 <母>
車で外出、橋を渡っている時の空
違った種類の雲が集まってオモシロイ。
出かけた先は、井の頭公園。
駐車場から林の中を通って行きます。
大木も多く、足元に咲くドクダミの花。
雨の上がった直後の、こんなに大きな水溜まり。
鬱蒼と茂る木々を映して。
自転車の人が通る。
やっぱり、水溜まりを避けますよね。
ツタが、こんなに上まで。
まだまだ伸びそう。
こんにちは ドクダミも良く見ると可愛い花なんですがね~
昔、ドクダミ茶を作って居ました
雨上がりの水溜り…喜んで水溜りを渡るのは子供位でしょうね
この場所、秋の紅葉も良さそうですね
こんばんは。
何となく梅雨空の雲って感じですね。
最近こんな雲ばかり見ている感じ。
まだ関西は梅雨に入っていないのに、梅雨寒です。(笑)
水たまりでも水鏡、どこにでも被写体が転がっていますね。
そうですね、ドクダミの花可愛いのに、
名前が可愛そう、、、(;^_^A
ドクダミ茶は身体に良さそうですね。
水溜まり、大人の私は写真で楽しんでいます(笑)
関西はまだ梅雨に入って無いのですか?
順番が逆ですね。順番通りに来て欲しいのですが(笑)
雨は鬱陶しいですが、雨の日は雨の写真を撮れると
前向きに考えれば、雨も悪く無いかも、、、