須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

葛飾にいじゅくみらい公園

2015-05-08 10:12:57 | 公園・庭園・美術館・水族館
2015年5月8日 <父>

都立水元公園からの帰りに立ち寄った区立公園です。漢字にすると新宿未来公園。
住所の新宿(にいじゅく)を公園名に付けたのですが「しんじゅく」と紛らわしいので
平仮名にしたのでしょう。
未来に向けて造られた公園で大学が一体となっています。歩いていると理科大の周囲に
公園があるのか、公園の中に理科大があるのか分からなくなります。
地域密着型の開放的な素晴らしい公園と言う印象です。





指差している公園の端にある「地球釜」に向かいます。
理科大の図書館前を通過したら池の先に見えて来ました。高層マンション「シティータワー金町」の建設で
この角度から同時に見えていた東京スカイツリーは隠されてしまいました。





近くで見るとすごく大きな球体です。



葛飾区の説明板が設置されていました。

この赤褐色の鉄の球体は「地球釜(通称)」と呼ばれる損紙を蒸して再生する蒸釜です。
この地には、本区における近代工業の先駆けとなる工場である三菱製紙株式会社中川工場がありました。
(中略)
厚さ16mmの鉄板32枚を鋲で球体に仕上げたもので、最大内径4.27mの大きさです。
釜の中に、損紙等(5トン)と水(9,000リットル)を入れ、毎分1回転の速度で回転させながら蒸気を
注入して蒸し、紙の繊維を解きながらほぐし再生原料として使用しました。
(中略)
この地球釜は、本区の近代産業の幕開けの地であることと、かつての製紙産業を記念するモニュメント
として貴重な近代遺産であります。



公園内には水路がたくさんあります。この水路の先はどうなっているのでしょう。





ユニークなトンネル状のモニュメントの先にも水路が繋がっています。
「わー面白なー」と感動していたら、近くにいた女の子が「おとなはこんなのをおもしろがるんだ」
とつぶやいていました。






公園と理科大を後にして、金町駅前の食事会会場に急ぎます。
駅に向かう「理科大通り」沿いに設置されていたバナーが目に留まりました。
金町理科大商店会は2年前の大学開校に続き、大型マンション開発で
ますます賑わうでしょうね。


 2015年4月29日 東京・葛飾区にて リコーGRデジタル4

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村キース・ヘリング美術館... | トップ | 奥多湖で一睡 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
下町散策 (575)
2015-05-09 09:59:39
最初の巨大なドロ団子のような塊が実は釜だったとは驚きです。
地球釜という通称も良いし見ている人物との比較で大きさがわかります。
広々とした公園も気持ち良さそうで商店街とセットで行ってみたいです。

返信する
2年ぶりの地球釜 ()
2015-05-10 00:01:02
575さん
地球釜は公園の工事中に遠くから見たことがあります。2013年3月3日にアップしています。
http://blog.goo.ne.jp/s091359/e/ca0e05ee0ea45b968fc5852c67d79178
今回は間近に見てその大きさを実感しました。写真に一緒に写っているのは小学生です。
大人だと思って比較するとより大きく見えるでしょうね(笑)
返信する

コメントを投稿

公園・庭園・美術館・水族館」カテゴリの最新記事