須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

皆既月食と天王星食を楽しむ

2022-11-09 13:57:39 | 太陽・月・星

2022年11月9日 <父>

きのうは快晴に恵まれ、団地の皆さんと皆既月食と天王星食を楽しみました。

観察用に8cm望遠鏡、8cmスポッティグスコープ、5cm双眼鏡を準備。

 

18時頃に近くの公園にセットしました。

オリンパスE-M1Ⅲに100-400㎜望遠ズームを付けて、観察会の合間に撮影。

18時26分 準備中にかなり月が欠けて来ました。

 

18時45分 皆既月食を観察する方が徐々に集まって来ました。

 

19時09分 皆既食が近づきました。左下に小さく写っているのが天王星です。

 

19時15分 皆既直前です。たくさんの方が集まってきました。

 

20時22分 皆既中です。赤銅色の月に皆さん感動していました。

月のすぐ近くに写っているのが天王星(6等星)です。

20時41分に月に隠されます。説明に忙しくて撮影できませんでした。

皆既中の月が赤いのは、地球大気で赤い色以外が吸収されるためです。

 

20時50分 皆既が終わり、左側から月が現れました。

赤い月との間に青い帯が見えませんか。ターコイズフリンジです。

成層圏のオゾン層で青い光以外が吸収されて生まれます。

 

皆既食が終わり、ほとんどの方が帰られました。

21時24分 最後までお付き合い頂いたSKさん親子と

天王星の出現を観察しました。月の右下に写っています。

2022年11月8日 東京都稲城市にて

 

途中で、土星、木星、火星も観察しました。

お年寄りから、幼児まで40名ほどに楽しんで頂きました。

これまで、小学校、プラネタリウム、デパートなどで観望会に

協力してきましたが、地元で開催できるのが一番いいですね。

昨年11月19日に部分月食の観察会を行いました。

次回の皆既月食は、3年後の2025年9月8日です。また企画します。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が街の色付く並木 | トップ | 団地樹木の紅葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ターコイズフリンジ (rokunana)
2022-11-09 21:30:58
皆既月食と天王星食のレポートありがとうございます。
月食は双眼鏡で観察できますが、天王星食は望遠鏡がないと無理ですね。
皆既中は真っ暗にならないのですか。青い帯も初めて知りました。
地元の活動で、お子さんが星に興味を持つきっかけになりますね。
返信する
地球大気のことも分かります (須玉の父)
2022-11-10 16:01:07
rokunanaさん
皆既月食では、月が全く見えなくなると思っていた人が多かったです。
地球に大気があって赤い光が回り込みます。
大規模な火山噴火のあとは、もっと暗くなります。
ターコイズフリンジは、撮影後に画像で確認しました。
忙しくて望遠鏡で確認しなかったのが残念です。
皆さんにとても喜んで頂きました。
望遠鏡を新しく購入した甲斐がありました。
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2022-11-10 16:29:20
須玉の父様
こんにちは 私も撮影しましたが中々あそこまでの画像は・・・
天王星食はネットで配信されていたので、そちらで
見ていました。
ターコイズブルーの話なども見ていたので、父様の
画を見てなるほど~と
返信する
何とか記録できました (須玉の父)
2022-11-11 00:03:46
気まぐれ親父さん
天体望遠鏡やスポッティグスコープで観察するだけなら楽なのですが…。
望遠レンズで記録もしたので忙しかったです。
参加者には、望遠鏡にスマホをつけて、天王星食を撮影した方もいました。
上手く撮れるものですね。
部分食時の青い帯をご存知でしたか。
月食観察は、奥が深いと感じました。
返信する

コメントを投稿

太陽・月・星」カテゴリの最新記事