最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

友の訃報

2014-02-13 15:10:25 | 医療と健康

年賀状の返事がなく、気になっていた二人の方から同時に、はがきが届きました。

一人はお姑さんが亡くなって喪中だったし、膝痛がひどく返事が遅れたとのこと。

これは、私も首痛で悩んでいるし、私たちの年代では誰もが抱えている鬱要因。

でも、もう一人はご主人から、2月4日に亡くなって、家族葬を済ませたという通知でした。

彼女とは、一昨年6月(「難病 大病を乗り越えて」)、卒業以来初めて40年ぶりくらいに会って、

ちっとも変わってないように見えたのに、なんと前の年に膵臓癌で手術したことを聞いてびっくり!

でも、ジェムザールとTS1が効いているのか、

昨年の7月(「暑さに負けず元気に」)、9月の2度のミニクラス会にも元気に出席。

膵臓癌もこの頃は大丈夫なのだと思っていたのに…

今年初めには転移、腸閉塞で入院していたとか。

苦しかっただろうなぁ!

今日は5年前同じく膵臓癌で亡くなった母の命日。

あの日を思い出して、何かため息が出てしまう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする