最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

アフターコロナ 新しい世の中って、どうなのでしょう?

2020-06-16 15:17:23 | Weblog


梅雨明けを思わせる太陽のまぶしさ。
でも、梅雨は序盤で、明けるのは、例年より遅くなる予想だそうです。

コロナの非常事態宣言が解除され、
東京アラートとやらも、レインボーブリッジを
インスタ映えするように、赤や七色にライトアップしただけで終わりました。

とはいえ、東京は、感染者数は多くなっています。
検査数が増えたからで、心配ないとか言っていますが、
まだまだ、あちこちに潜んでいるようです。

日曜日にちょっと家電量販店に行ったら、近頃、閑古鳥が鳴いていた店内が活気づいて、
パソコンやエアコンなど、多くの人が見て買っていました。
コロナですっかり、消費も冷え込んで、困ったことになるかと思っていましたが、
案外大丈夫なのでしょうか?

経済は、どうなっていくのか全く予想がつきません。
日経平均は、すごく下がるのかと思ったら、
またすぐに持ち直して上がっているし、
在宅勤務では、多くの仕事の業績が下がってしまうかと思いきや、
案外、その方が効率がいいのかもしれないとか。

アフターコロナは、色々なことが、大きく変わって、新しい世の中になると言っていますが、
それがいいことなのか悪いことなのか、全く分からず、ついていけません。

年金暮らしの高齢者である我が家は、年金が減らされないように願うのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする