goo blog サービス終了のお知らせ 

最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

AIGオープン

2006-10-07 23:26:16 | テニス
先日の血圧とくも膜下出血のアンケートmontaさんは正常だったそうなので、

低血圧:7(-1)名  正常血圧:6(+1)名  高血圧:3名(内2名は軽症)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



       

さて、今日は東京有明コロシアムで開かれている
テニスのAIGオープンを観戦に行ってきました。
現在男子シングルスランキング世界1位のフェデラーが初来日です。
チケット申し込みがちょっと遅かったら、自由席しかとれませんでした。

開場午前9時なので、がんばって早く行こうと思ったのに、
ちょっとグズグズしていたら、8時過ぎてしまいました。
家を出ようとしたら、一緒に観戦の約束をしていたAさんから携帯に連絡があり、
「もう会場に着いたけどすごい人、すぐに並びます」ということ。
Aさんが早く並んでくれたお陰でちょっと高いところからだけど
試合の全体が見えやすいしかも眩しくない席で見ることができました。

生フェデラーはさすがにすごかったです。
しかし、チャンピオンって攻撃だけでなく守備が完璧なんだと思いました。
風のように速く動くので、拾いまくっているようにはまるで見えなかったけど、
決まったかと思うボールをちゃんと返して攻撃につなげている。
いつも、コーチが口を酸っぱくして言っている基本的な動きを
お手本のようにキチンとこなしている。
今日の試合は、あまりに早く終わってしまったので、
もう少し見たかったなぁ!
デジカメ忘れて、高いところから携帯で撮ったので、
こんな写真しか撮れませんでした。
手前がフェデラーです。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外来診察 | トップ | 世界のスーパードクター5 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい1日でしたね! (R/S)
2006-10-08 09:12:23
昨日はお疲れ様でした。

あの後、結局、ヘンマンがリーに

勝って・・、次の試合は、試合終了直後の

リーが次のダブルスに出場するというので、開始時間はそのリー次第。

つまりは休む時間が必要・・。



1時間後2時間後?まさかプロだから、

そんなに観客を待たせることはないで

しょうがタフは試合後だから何時に

始まるは判らないというアナウンス!?。



で、終了まで頑張るというAさんを

のこして帰宅。

着いたら8:40分、朝は8時前に出た

から12時間以上!



前夜はあの大雨の中びしょ濡れでサントリーホールへ。

本日はいささかくたびれて・・午前中はひたすらレスト中。何せ今夜もまたパルテノン

多摩で新日フィルのコンサートあり!ホント

大変です~

では、また火曜日に!



若い方々とテニスでのお付き合いが始まって私のテニス観戦は86年で止まっていましたから20年振りに再開!TVだけでなく、実戦を観る楽しみも・・ホントお陰さまです。

<(_ _)>(*^_^*)
返信する
R/Sさま (mayako)
2006-10-08 10:16:46
お疲れさまでした。

ホントに楽しい一日でした。

それにしても、R/Sさんのタフさには、

いつも「スゴ~イ!」です。



でも、何と言っても生きてるからには

「人生を積極的に楽しまなきゃ!」精神ですね。

Aさんも最後まで観戦なさったようで、

私も「疲れた、疲れた」なんて言ってられないわ!
返信する

コメントを投稿

テニス」カテゴリの最新記事