「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

「問題解決力」は自己成長につながる!

2009-05-26 17:23:36 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

リーダーは部下に要求する。その要求に対する答えは「だからできません」という言い訳ではない。
「どうするか」、「どうすればできるか」という解決策の提示なのだ。

         ~中島孝志~

========================

【本文】

◆「問題解決力」は自己成長につながる!◆

リーダーは部下に対していろいろな問題解決を要求しなければならない。

ヒントを与え、考えさせ、そしてまたヒントを与え、考えさせるのだ。

自分自身で「解」を求めるようにうまくリードしていくことだ。

部下は
□ こうしたらどうか。
□ こうすればできる。
□ こうやらせてほしい。
と申し出るようになるだろう。

これこそがリーダーシップなのだ。

このようなプロセスを経ながら問題は解決されていく。

会社に成果をもたらすと同時に部下も自己成長していくというわけだ。

「問題解決力」はきっとビジネスマンの武器になる。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参謀には権限がないことを認識しなければ!

2009-05-26 06:38:33 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

すべての権限はトップにある。参謀はそのことをわきまえなければ石田三成になってしまう。

         ~村山 敦~

================

【本文】

■参謀には権限がないことを認識しなければ!■

村山敦氏は、現在関空の社長だがかつてはあの中村邦夫社長の下で旧松下電器をV字回復させることら貢献した。

当時村山氏の役回りはリストラ担当で一番きつい仕事だった。

すべての権限は当時の中村社長にあったわけだ。

村山氏はリストラで去っていく社員が松下電器を恨まないようにするにはどうすべきかを考え、進言したという。

退職金の上積み。

再就職の斡旋。

再就職のためのスキルアップ訓練。

石田三成はトップが豊臣秀頼であるにもかかわらず、自ら関が原の戦いを画策したが西軍をまとめきれず裏切り者が出て負け戦となった。

参謀の任務というものをしっかり認識しなければならないという教訓だ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー流の目標管理を学ぼう!

2009-05-25 15:39:14 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

ここまできて思うのは、まず手の届く目標を立てて、一つひとつクリアしていけば最初は手の届かないと思っていた目標もやがて手が届くようになるということですね。

         ~イチロー~

========================

【本文】

◆イチロー流の目標管理を学ぼう!◆

「千里の道も一歩から」という。

しかし、千里はあまりにも遠すぎる。

ならば、途中にいくつかのゴールを設ければいい。

第一のゴールに到達したら次のゴールを目指すというように。

最初のゴールは努力すれば手の届くところに目標を設定することが大事だ。

そして小さな成功体験を積む。

小さな成功体験は次のゴールを目指すためのモチベーションを醸し出してくれる。

張本氏の日本安打記録3,085本にいともあっさり、それも満塁本塁打で並んだ。

翌日には3,086本目の安打をセンター前にはじき返した。

一つひとつクリアしていくイチロー流の目標管理を学ばない手はない。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーとしての説得力が求心力を作る!

2009-05-25 06:22:17 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

何をやるにも「あの人が言うなら仕方がない」と社員に思わせるリーダーの存在が不可欠。

         ~下山明央~

================

【本文】

■リーダーとしての説得力が求心力を作る!■

困ったときのリストラ頼みが定着してしまった感があるのは残念だ。

リストラに走る前にやるべきことがたくさんあるからだ。

あらゆるコストをカットする。

ワークシェアリングを導入する。

休日をさらに増やす。

これらは、あの人が言うなら仕方がないと従業員に思ってもらうことが大切だ。

選択と集中が叫ばれるが選択と分散という戦略に固執する企業もある。

一見、経営資源の非効率とみなされそうだが、多くの事業を抱えているほうが大きな波を吸収するダンパーになるからだ。

忙しい事業に人も資源もシフトできるし、今暇な事業でもじっくり育てれば採算の合う事業に育てることが出来る。

リーダーとしての説得力が求心力を作るのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「創造性」を磨こう!

2009-05-24 16:04:34 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

その行動はお前の意思なのか。何のための行動なのか。自分でモノを考えろ。そうでなければ創造性は出てこない。

         ~立石一真~

========================

【本文】

◆「創造性」を磨こう!◆

立石一真氏は、現オムロンの創業者だ。

「自分の意思で行動せよ」。
「自分でモノを考えろ」。
と常に自立心と創造性を叩き込んできた。

しかし、会社の規模が大きくなるにつれて、いつの間にか大企業病が蔓延していった。

組織が肥大になるとどうしても「歯車意識」が出てしまう。

そして指示待ち社員が多くなってしまうのだ。

「創造性」は「想像性」が出発点となる。

イマジネーションが自由自在に頭に浮かんでくるデザイナーの能力には感心させられる。

そのイマジネーションは「幼児性」や「無邪気さ」が源泉となる。

ビジネスでは「幼児性」や「無邪気さ」は能力を開花させてくれるコンピテンシーなのだ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員のモチベーションを高める施策!

2009-05-24 07:32:02 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

冷静になって「社員のやる気はどこから出てくるのか」を考えました。社員のモチベーションこそが生産性を一番高くするからです。

         ~塚越 寛~

================

【本文】

■社員のモチベーションを高める施策!■

「腹が減っては戦が出来ぬ」という格言がある。

メシをたっぷり食わせ、金も十分渡せば、もうそれだけでやる気満々に見える。

しかし金品がモチベーションに対する衛星要因ではあるが、モチベーションを起す起爆剤になるとは限らない。

今でも、権限委譲はなく、自由裁量の余地も与えられていない会社は結構多い。

モチベーションは社員自らが高めるべきものだが、高められるような施策や環境の設定が必要だ。

たとえば仕事のフルコースを一人でこなせるように仕向けることも重要になる。

たとえば経営トップや幹部は、部下の失敗を大目に見て、むしろ激励するくらいの度量を持つことも重要になる。

承認、自由裁量、達成感、満足感・・・、要は「やりがい」を体感してもらえる環境を作れば社員のモチベーションは確実に上がる。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強烈な達成意欲に燃えよ!

2009-05-23 15:46:20 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

直ぐやる、必ずやる、できるまでやる。

         ~永守重信~

========================


【本文】

◆強烈な達成意欲に燃えよ!◆

ビジネスマンは、執念を持って仕事に取り組む姿勢が大切だ。

執念がないとどうしても途中で挫折してしまう。

「直ぐやる、必ずやる、できるまでやる」という執念だ。

もう一つ「直ぐやる、オレがやる、みんなでやる」という考え方も必要だ。

率先垂範は誰にでも求められるコンピテンシーだ。

まず自分が先頭を切ってやり、そしてみんなをその渦の中に巻き込むことだ。

つまり、チーム力が発揮できるように仕向けていくというわけだ。

いくら力があっても一人の力はたかが知れている。

みんなで取り組めば相乗効果も期待できる。

こぞって成果主義に走り、個人の成果を偏重しすぎて失敗した企業は多い。

強烈な達成意欲を持った個人が結集してチーム力を高めることが重要だ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上質なリーダーの存在が重要!

2009-05-23 07:16:43 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

政治家はもちろん、経営者も良識と品格を持った、それこそ上質、上等な人たちでなければならない。国民や従業員がどんなに優れていてもリーダーが上質でなければ機能しないのです。

         ~稲盛和夫~

================

【本文】

■上質なリーダーの存在が重要!■

「ウチの社員はレベルが低いので是非社員教育を」という経営トップは多い。

しかし社員に言わせると「教育するならまず経営トップからやって欲しい」と考えている社員は多い。

もうこの段階でミスマッチだ。

どこの会社も社員は概ね優秀だ。

よく勉強もしている。

しかし経営者トップが立派な人格、品格を兼ね備えているかといえば必ずしもそうではない場合が多い。

「経営とは人を動かすこと」と言い切る人もいる。

いくらいい理念、方針を掲げてみても実際にやるのは社員だ。

経営トップが上質のリーダーであれば理念、方針が浸透されて実行に移されていく。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議は意思を持って参加しよう!

2009-05-22 17:31:55 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

実は多くの会議の参加者は「呼ばれたから来ている」ことが多い。つまり、それは自らの意思を持っていないということです。

         ~大野禅太郎~

========================

【本文】

◆会議は意思を持って参加しよう!◆

多くの会社では莫大な時間を割いて日々会議をやっている。

会議に呼ばれないと言って怒る人がいる。

呼ばれたからといって前準備をして参加し、建設的な意見を言うわけでもないのにだ。

会議に呼ばれるかどうかが「ステータス」になってしまっている感がある。

まずは会議の目的、趣旨をよく理解することだ。

単なる報告会議なのか、議論をして何かを決定するための会議なのかを認識することだ。

その上で質問をする、意見を言うといった前準備を怠ってはならない。

ポジティブ志向で会議に参加すれば自分自身の存在感は増すだろう。

次も間違いなく参加してほしいと声が掛かるだろう。

会議は「他への影響力」を発揮する場でもあることを忘れてはならない。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料で工場見学を受け入れる未来工業!

2009-05-22 06:44:13 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

「ノウハウを外に出すと自分の首を絞めることになるのでは」という人にはこう言いたい。あんたは進歩するのが嫌いなのかと。

         ~岡野雅行~

================

【本文】

■有料で工場見学を受け入れる未来工業!■

未来工業という会社をご存知の方も多いことだろう。

テレビにもたびたび登場するし経済誌などにも採り上げられる。

いろいろとユニークな経営が注目されるからだ。

今不況で少し減っているが昨年までは韓国からのだけでも9,000人も見学に訪れた。

見学には3~4時間掛かるため総務の担当者が拘束される。

そこで一人当たり2,000円の料金を徴収するようにしたという。

年間1,800万円の収入だ。

ノウハウを外に出すと自分の首を絞めるとは考えていない。

だから未来工業は見学者を受け入れるし取材でも全部公開する。

だが次ぎに行ったとき、進歩してもう新しいことをやっている。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする