「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

管理職の任務はやる気と行動力を引き出すこと!

2020-07-31 15:47:57 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

管理職の重要な任務は部下にやる気を起こさせ、会社や個人の目標を達成できるように能力を引き出すことだ。そのためのマネジメント力を磨き、かつ発揮しなければならない。

         ~マネジメント<その31>~

==================================================

【本文】

■管理職の任務はやる気と行動力を引き出すこと!■

課長にもいろいろなタイプがある。

自分ファースト的な課長に当たった部下は辛酸を舐めることになりかねない。

このような課長は自分の次のポスト(昇進)のことばかり考えていて、部下のことなど考えてもいないのだ。

時の実力者にゴマをすり、点数を稼ごうと必死だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、部下ファーストの課長もいる。

どうすれば部下がやる気と行動力を発揮してくれるかを常に考えてマネージしている。

複数の専門を身に付けるようにいろいろアドバイスし、部下の力量よりもワンランクレベルの高い仕事を与え、成長を促してくれる。

部下が成長すれば会社の目標はもちろん、個人の目標も達成され、やりがいや達成感を感じるから職場のパフォーマンスが高まり、会社の業績に大きく貢献できる。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きざな営業トークはいらない移動スーパーの店主!

2020-07-31 05:41:02 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

いま、移動スーパーが繁盛している。高齢化が益々進み、高齢者は買い物難民になっている。訪問する時間と場所をスケジュール化し、きっちり守るからお年よりは移動スーパーから流れるいつものメロディを聞いてトラックの周りに集まってきてくれるのだ。

         ~営業<その31>~

==================================================

【本文】

■きざな営業トークはいらない移動スーパーの店主!■

団地や住宅街に程近いスーパーは業績不振で次々閉店に追い込まれたため、高齢者は買い物難民になってしまった。

タクシーに乗って遠くのスーパーまで買い物に行かなければならないから足代が大変だ。

今年は新型コロナウイルス問題で巣篭もり生活を強いられて、タクシーを使うこともままならない。

そんな時、保冷設備を備えた小型の移動スーパーが週2回も自宅前まで来てくれるからありがたい。

「こんにちは。おばあちゃんから注文をもらったサバの缶詰もってきましたよ」と笑顔で話しかけると「あらまあ、忘れずに持ってきてくれたのね」と喜ばれる。

「今日はお米もあって重いから運んであげますね」と言って茶の間まで運んであげる。

小型トラックに工夫を凝らした棚を作り、約5千点近い商品を満載しているからコンビニよりもアイテム数は多いくらいだ。

優しい笑顔と思いやりがきざな営業トークよりも威力を発揮してくれる。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生え抜きの社員を「人財」に育成する会社は強い!

2020-07-30 15:23:34 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

巨人は他のチームでFAの資格を取得した選手にアタックして入団させるのが得意だ。だが、あまり活躍しないでお払い箱になる例が多い。しかも生え抜きの選手には活躍の場が少ないからうまく育たない。人気とお金があるからからそれでもやっていけるのだろう。

         ~マネジメント<その30>~

==================================================

【本文】

■生え抜きの社員を「人財」に育成する会社は強い!■

人気とお金だけはどこの球団よりも飛びぬけているのが巨人だ。

だが、人気だけなら巨人もうかうかしていられないのではないか。

横浜DeNAや広島カープの盛り上がりも半端ではない。

巨人は、FAの資格を取得した他球団の選手を片っ端から獲得するが、あまり活躍しないと直ぐにお払い箱だ。

巨人生え抜きの若手は出番が少なく、成長の機会が奪われ、うまく育たないのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

企業間にもヘッドハンティングと言う手法があるが、転職先であまり活躍できなければすぐにお払い箱になる。

社内で生え抜きの若手社員を教育訓練して「人財」に育成することが大事だ。

自社で育った社員は、愛着があるから忠誠心旺盛で将来有望な社員になり、成果に貢献してくれることは間違いない。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「百貨店は氷河の時代」に突入している!

2020-07-30 06:23:38 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

百貨店冬の時代と言われて久しいのに、ここに来て新型コロナウイルスの影響で休業する百貨店も急増し、さらに業績は落ち込んでいる。本来、百貨店のお客様であるはずの人々の購買意欲は完全に萎えてしまった。

         ~営業<その30>~

==================================================

【本文】

■「百貨店は氷河の時代」に突入している!■

百貨店冬の時代と言われて久しいからだろうか、単なる場所貸し業に成り下がっているように思えてならない。

例えば、衣類にしても差別化を意識したブティックは好業績を上げてきたが、そのブティックでさえ新型コロナウイルスの影響をもろに受けて青色吐息のお店も多い。

多店舗展開しているしまむらは中年の女性層をうまく取り込んで、繁盛してきたが、そのしまむらも苦戦を強いられている。

これまでもデパ地下だけは繁盛していたが、お中元市場も活気を失った様子だ。

お世話になった方にお贈りしたい気持ちはあるが、贈られたほうもお返しを心配しなければならない。

これまでは贈り、贈られることで親密な関係を維持してきたが、今度ばかりはお中元と言うムードにはなりにくい。

元の景気を取り戻すには、なんだかんだで10年は掛かりそうな気配だ。

「百貨店冬の時代」から「百貨店氷河の時代」に突入してしまった。


        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニンジンを先にやるから走ってくれ」と言う人事制度!

2020-07-29 15:27:58 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

よく走った馬にはニンジンをやるが、走らなかった馬にはニンジンをやらないという考えがある。だが、社員に対してはその逆でなければならない。先にニンジンをやるからよく走ってくれと言う考えだ。未来工業と言う会社は後者の考えだ。

         ~マネジメント<その29>~

==================================================

【本文】

■「ニンジンを先にやるから走ってくれ」と言う人事制度!■

多くの会社では、社員を査定して昇給や賞与を決め、昇進などにも生かしている。

頑張ったら評価してやるが、頑張らなかったら取り分が少なくなり、昇進もできないと言う論理だ。

これ、すなわち成果主義と言うよりもノルマ主義に近いのではないか。

例えば、営業マンに対して歩合給制を採用している会社は多いが、よく走ったらニンジンをやるという人事制度だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

岐阜県の未来工業の創業者である故山田昭男氏は、「先にニンジンをやるから頑張れ」と言うメッセージをこめて「常に考える」を社是にしてきた。

社員は積極的に提案を提出し、改善に貢献するから残業なし、年間休日140日、平均年収600万円超と言う高待遇を維持している。

「ワーク」ではなく、「ライフ」を先に持ってきて「ライフ・ワーク・バランス」を実践している会社は他に類を見ない。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブリシティ効果を狙ってユニークな「こと」をせよ!

2020-07-29 06:23:08 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

メディアが勝手に取材に来てくれて会社のことや商品のことを報道してくれることがある。この宣伝効果は抜群で、しかもお金は一銭もかからない。そのためにはニュース性のあるユニークな「こと」が必要だ。

         ~営業<その29>~

==================================================

【本文】

■パブリシティ効果を狙ってユニークな「こと」をせよ!■

不祥事を起こせば新聞やメディアに大きく取りあげられる。

不名誉なことだが、一気に全国的に有名になる。

売上は一気に落ちて倒産に追い込まれることもしばしばだ。

一方、会社が画期的な商品を開発したり、仕組みを構築するとメディアが勝手に取材にきてくれる。

これを「パブリシティ」と称する。

「パブリシティ」は、費用は一切掛からず、しかも宣伝効果は抜群だ。

NHKは公共放送を理由に会社名などは伏せる、民放なら全部明らかにして報道してくれる。

パブリシティによる企業の宣伝を狙うには、ニュース性のあるユニークな「こと」を実行する必要がある。

新たな社会貢献もユニークな「こと」の候補になるから検討に値する。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革を先取りしている食品スーパー!

2020-07-28 15:17:42 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

食品のフロアだけを24時間営業にしているスーパーは多い。深夜、煌々と照明を点け、店員を配して、果して採算が合うのだろうかと気に掛かる。夕方6時閉店のスーパーがあったり、週末三日間しか営業しないスーパーもあるが、十分採算が取れている。

         ~マネジメント<その28>~

==================================================

【本文】

■働き方改革を先取りしている食品スーパー!■

コンビニは深夜のスタッフ不足問題で時短騒ぎが起きたが、今も24時間営業が多い。

夜間や深夜はアルバイトの時給も高く設定しているが、深夜族も多い時代だから何とか採算があっていたようだ。

コンビニに獲られた顧客を取り戻そうとスーパーも食品部門は24時間営業の店舗が多い。

深夜、煌々と照明を点し、店員を配して採算が取れているのだろうかと気に掛かる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

名古屋で数店舗運営しているTと言う食品スーパーは夕方6時閉店だそうだ。

生鮮食品は売り切って閉店し、主力のスタッフたちは早朝から仕入に向かう。

山形のBと言う食品スーパーでは金・土・日の三日間だけ営業し、月曜日は大掃除、火・水は連休、木は金・土・日に向けて開店の準備だ。

時短営業なのに一般のスーパーに負けない業績を挙げているから高く評価できる。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗管理費のローコスト化はボックス販売で実現可能!

2020-07-28 06:31:23 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

多くの店舗では、商品を棚に陳列する。ところがロヂャースと言うスーパーでは商品の入ったダンボールを積み重ねて、最上部に見本として商品を乗せている。お客様は買いたい商品の箱をレジに持って行き、精算して持ち帰る。正にローコスト経営だ。

         ~営業<その28>~

==================================================

【本文】

■店舗管理費のローコスト化はボックス販売で実現可能!■

業種業態を問わず、店舗の運営にはコストをかけたくないのが本音だろう。

だが、商品を見栄えよくディスプレーし、購買意欲をそそるように陳列すべきだ。

そのためのコストがバカにならない。

わが街、さいたま市にロヂャースと言う何でも激安のスーパーがある。

ロヂャースでは商品の入ったダンボールをそのまま積み重ね、最上部にサンプルの商品を乗せてある。

お客様は商品サンプルを見て、ほしいと思った商品の箱をレジに持って行って精算する。

買った商品を駐車場に停めてあるマイカーに乗せ、持ち帰るのだ。

このような販売方法を「ボックス販売」と名付けよう。

「ボックス販売」は店舗管理費のローコスト化を担った手法である。

ジャングルのように商品を陳列するドンキホーテとは真逆の考え方ではないかと思う。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢ドライバーを積み下ろし作業から解放すべき!

2020-07-27 15:26:16 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

今、運送業界ではドライバー不足が最大のネックだ。ドライバーが高齢になり、若いドライバーが入ってこないのに重い荷物の積み下ろしをドライバーにさせている。積み下ろしの時間でトラックを走らせれば到着時間は大幅に短縮されるというのに。

         ~マネジメント<その27>~

==================================================

【本文】

■高齢ドライバーを積み下ろし作業から解放すべき!■

電飾でキンキラに飾った大型トラックが、深夜の道路を疾走していた時代が懐かしい。

故菅原文太氏のトラック野郎と言うシリーズものの映画が思い出される。

八代亜紀はトラック野郎たちのアイドル的存在だった。

それが今、新型コロナウイルスの影響でドライバーの子供らが「お前のお父さんはコロナを運んでいる」などといじめにあっていると言うから心が痛む。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

高齢ドライバーにとって重い荷物の積み下ろしは酷で、みんな腰をやられてしまう。

パレットごとフォークリフトで積み下ろしすれば直ぐに出発できるのだが、そのパレットがもったいないのだと言う。

パレットを大量生産してコストを下げ、荷主の負担でパレットを巡回利用してはどうか。

積み下ろしの作業からドライバーを解放し、しかも積み下ろしの作業時間はトラックを走らせることができるから一石二鳥の効果がある。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の体力増進に貢献する大手スーパーの心意気!

2020-07-27 06:38:47 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

数年前になるが、イオンはこれまでとは一味違うコンセプトの店舗を出店した。高齢者のために宅配してあげる商法もありがたいが、積極的に店舗に来てもらい、専門のインストラクターが体力作りを指導してあげ、お買い物を楽しんでもらうお店が人気なのだ。

         ~営業<その27>~

==================================================

【本文】

■高齢者の体力増進に貢献する大手スーパーの心意気!■

超高齢化社会の到来だ。

お年よりは体力がなく、買い物にも行けないから家にこもりがちになる。

益々足腰が弱ってしまう。

そこで宅配してあげるスーパーが重宝されている。

だが、イオンでは、お年寄りを家にこもらせてはいけないと考えた。

店舗に足を運んでもらい、専門のインストラクターが体力増進の指導をしてあげるのだ。

友達や仲間が増えるから、会話の機会が増えてお年よりも楽しく体力を増進できる。

一休みしたら楽しくお買い物をしてもらう。

野菜もお刺身も全部小分け少量パックだから食べ切ることができ、腐って廃棄するロスもなくなるから、こんなありがたいことはない。

コミュニティの提供が大きな営業力を発揮してくれるのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする