「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

人様にかわいがってもらえる人間になる!

2012-02-29 16:14:57 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

人間一人では何もできない。だから出会いを大切にし、人様にかわいがってもらえるような人間になりなさい。

         ~近藤昌平~

========================

【本文】

■人様にかわいがってもらえる人間になる!■

「人様にかわいがってもらえるような人間になりなさい」。

近藤昌平氏が洋菓子のボンボヌールを創業して間もない頃母親に言われた言葉だそうだ。

近藤氏は「お礼とサービス、やり過ぎるぐらいがちょうどいい」という本をお書きになっている。

なるほど。

お菓子を買ってくれるお客様に何度もお礼の言葉を言う。

いつも買っていただくお客様には何か気の利いたサービスをする。

すると、お客様に益々かわいがられてリピーターになってもらえる。

友人・知人などを連れてきてくれて新たなお客様が生まれる。

今、無縁社会が静かに深く進行していて、人とのとの付き合いも希薄になっている。

特にビジネスに携わる人間は、人様にかわいがってもらえる人間になるほうがいい。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方6時閉店で繁盛するスーパー「タチヤ」!

2012-02-29 07:28:24 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

過去に正しかった答えが今も正しいとは限らない。過去に間違っていた答えが今も間違っているとは限らない。

         ~伊藤 守~

================

【本文】

■夕方6時閉店で繁盛するスーパー「タチヤ」!■

セブンイレブンの由来は朝7時~夜11時まで営業して顧客の利便性を発揮することだったが、いつの間にか24時間営業となり、他社にも広まった。

大手スーパーの食品売り場も数年前から24時間営業に切り替えたところが多い。

コンビニに獲られた顧客を少しでも取り戻そうという狙いだ。

広いフロアに深夜煌々と明かりを灯し、わずかの顧客のために店員を配置してどれほど利益に貢献しているのだろうか。

利益云々ではなく、これはもう意地の経営だろう。

名古屋に、夕方6時に閉店し、儲かっている「タチヤ」という地場食品スーパーがある。

生鮮食品はその日のうちに売り切って、閉店する。

閉店に間に合わない顧客は他の店へどうぞというスタンスだ。

店長や幹部は、翌朝早く仕入れに行くわけだが、早く帰宅できるから家族団らんの時間も十分取れて、社員満足度はどこより高い。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係の軋轢を和らげる!

2012-02-28 15:10:13 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

EQ(心の知能指数)が高度に磨かれている人は、人間関係の軋轢に悩むことはありません。なぜなら相手から共感と支持を得ているからです。

         ~下山明央~

========================

【本文】

■人間関係の軋轢を和らげる!■

人間関係の軋轢に耐えかねて会社を辞める人は多い。

どんな会社にも虫の好かない人は必ずいるものだ。

顧客の中にも威張り散らしてばかりで、いやらしい人は結構いる。

ストレスがたまり、胃が痛くなる。

ひどい場合はうつ病になるという構図だ。

EQはEmotional Quotientの略で「心の知能指数」と訳している。

コミュニケーション力を磨き、第一印象をよくし、親蜜性をもって相手と接するように努力してはどうだろうか。

そして相手の立場に立って気配り、心配りをすることだ。

そうすればきっと相手から共感と支持を得ることができるから人間関係の軋轢は生じにくくなるだろう。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育てた人財は逃がさない施策を!

2012-02-28 04:58:06 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

自ら動こうとするものに、機会を与える企業環境が、入社時には“原石”だった若者を輝かせる。

         ~松浦元男~

================

【本文】

■育てた人財は逃がさない施策を!■

NECは、業績悪化で国内外合わせて1万人をリストラすると発表した。

国内のリストラ対象は7,000人にも及ぶと言う。

平成24年3月期の決算で、1千億円の赤字が見込まれるためだ。

もちろん無配に転落だ。

失業するエリート社員たちは、どこに再就職するのだろうかと気に掛かる。

おそらく相当数が韓国や中国の企業に招聘されることだろう。

せっかく、原石から磨いてエリート社員に育てたのに、何と言うことか。

テレビや携帯が韓国勢に完敗したのは、日本企業をクビになったエリートたちが好待遇で迎えられ、技術・ノウハウを惜しげもなく移転してしまったことによる。

松浦元男氏は、樹研工業という超精密のプラスチック部品を製造する稀有な会社の社長だが、社員を原石から育て、逃がさない施策を講じているのは立派だ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライドはあるだけ邪魔かも知れない!

2012-02-27 15:21:24 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

プライドはあるだけ邪魔だから早く捨てたほうがいいけれど、信念や志は一生必要です。

         ~藤巻幸夫~

========================

【本文】

■プライドはあるだけ邪魔かも知れない!■

自分の力量に見合った適度なプライドを持つことはいいことだと思う。

しかし多くの場合、自分の力量の何倍も大きいプライドを振りかざしている人が多い。

結局そのプライドが邪魔して謙虚さを失ってしまう。

謙虚さがなければ人との付き合いがうまくいかない。

どうしても敬遠されてしまうからだ。

一方、強い信念、強い志は一生必要だ。

これが仕事に対する情熱、強烈な達成意欲となって現れるからだ。

仕事のできる人はみんなこのパターンだ。

変なプライドはむしろ捨てることだ。

それよりも強い信念、強い志を持って仕事に取り組むことをお勧めする。

そのほうがビジネスマンとして自己成長できるから成功できる確率が高くなる。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒット商品は、「顧客の行動観察」から生まれる!

2012-02-27 07:30:08 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

今の時代に大切なのは“顧客のために”ではなく、“顧客の立場で”考えることです。

         ~鈴木敏文~

================

【本文】

■ヒット商品は、「顧客の行動観察」から生まれる!■

メーカーは、「顧客のために」と思って商品を開発しているわけだ。

だが、思うように受け入れられない例が多すぎる。

新商品が次々店頭に並ぶが、短期間で消えていく。

つまり、「顧客のため」に貢献しなかったと言うことになる。

顧客のためになると考えたのに顧客に受け入れられなかったという現実を、メーカーは重く受け止めなければならない。

ヒット商品は、「顧客の行動観察」から生まれるのではないか。

たとえば、P&Gでは理系出身の女性社員がアポを取って家庭を訪問し、つぶさに観察させてもらう。

その上で、主婦に今の商品に対する不満などをサーベイしてしっかり把握する。

こうして顧客の「行動観察」を基に顧客の不満を解消するような商品を開発していく。

頭の中で考えるだけでなく、行動観察を併用することでヒット商品を生んでいるのだ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再就職で再び満開を迎えられるように!

2012-02-26 15:48:05 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

散る桜。残る桜も散る桜。

         ~良寛~

========================

【本文】

■再就職で再び満開を迎えられるように!■

これまで大規模なリストラをやった会社は数えきれないほどある。

今また、大手家電メーカーを中心に大規模なリストラが慣行されている。

大震災、タイの大洪水、韓国勢の台頭、超円高などの要因が重なり、テレビを中心に未曾有の赤字決算になるからだ。

リストラの募集をかけると大概予定以上の応募者が殺到する。

少しでも条件がいいうちに去るに限ると判断するからなのだろうか。

一方、残った人の行く末はどうなるのだろうか。

残る桜もいずれ散る桜の運命をたどることになりはしないかと気に掛かる。

大企業ほど終身雇用などありえないと見るべきなのだろう。

散ってもまた花が咲けるように自己成長を目指して自分投資を怠らないことだ。

そうすれば再就職で再び満開を迎えることができよう。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤの経営手法を学ぶ!

2012-02-26 07:25:30 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

自分たちのムダをなくせば値段は下げられる。これが一番難しい。

         ~正垣泰彦~

================

【本文】

■サイゼリヤの経営手法を学ぶ!■

サイゼリヤで食事をした人の感想には共通点がある。

「安くて、早くて、旨い」だ。

パスタは本場イタリアから輸入し、野菜は300軒の契約農家から無農薬野菜を調達する。

契約農家にうるさいことを言うがコストカットはやらない。

それだけで足りないから自社農場まで持っている。

東日本大震災の被災地は塩水をかぶり農業が壊滅的な被害を受けた。

サイゼリヤは、水耕栽培の野菜工場の建設を支援し、トマトの栽培を奨励した。

サイゼリヤの店舗でトマトを消費し、復興を手助けしようというわけだ。

繁盛するのは、自分たちのムダをなくし、安く、早く、旨い料理を提供しているからだ。

だが、言うのは簡単だが、実行するのは難しい。

サイゼリヤの経営モデルは学ぶべき点が多い。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなことの積み重ねを大事にせよ!

2012-02-25 15:58:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

大事をなさんと欲せば、小さなることを怠らず勧めるべし。小積もりて大となればなり。

         ~二宮尊徳~

========================

【本文】

■小さなことの積み重ねを大事にせよ!■

いつか大きなことをやり遂げたいという夢を持つことはいいことだ。

だが、最初から大きな事を狙ってもできるものではない。

小さなことを軽視したりせず、コツコツとやり遂げることを怠ってはならない。

これが小さな実績の積み重ねになる。

小さな実績を積み重ねる過程で技術やノウハウが蓄積されていく。

そうしているうちにやがてチャンスが巡ってくるものだ。

たとえば、独立して小さなお店を持つことから事業が始まる。

一人ひとりのお客様をフアンに取り込んでいけば、口コミでお客様は増えていく。

もう一軒、さらにもう一軒という具合に店舗数を増やしていけるだろう。

小さな実績を積み重ねながら築いた「信頼」がものを言うのだ。

ビジネスマンも小さなことの積み重ねを大事にすることを怠ってはならない。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化の激しい時代の生き残り策は「多角化」!

2012-02-25 07:29:37 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

環境が大きく変化すると恐竜は滅び、多種多様ですばやく変化に富んで知恵のある生き物が残った。企業も正にそういう時代を迎えています。

         ~孫 正義~

================

【本文】

■変化の激しい時代の生き残り策は「多角化」!■

「ダーウィンの進化論」は有名だ。

環境の変化に対応できなかった恐竜のような動物は滅びた。

すばやく変化に対応して自己変革した動物は生き残った。

中には何にも進化することなく、そのまま生きながらえている動物もいるが稀有だ。

企業も同じことが言える。

ブラザー工業は老舗のミシンメーカーだが、今ミシンの売り上げは7%に過ぎない。

しかも海外での売り上げが全体の8割近くを占めている。

情報機器の複合機、プリンター、通信カラオケシステムなど多彩な製品群を持つ。

常に危機感を持ち、多角化のネタを探し続けて商品化に結びつけるDNAがある。

変化の激しい時代の生き残り策は、「多角化」だ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする