「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

ビジネスマンは「カマス社員」になってはならない!

2012-04-30 15:39:22 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

前例がない。だからやる!

         ~樋口廣太郎~

========================

【本文】

■ビジネスマンは「カマス社員」になってはならない!■

前例、慣習、殻から抜け切れない人は多い。

多くの会社では、社員が何か斬新なことを提案しても前例がないなどと言って却下されることは多い。

多くのビジネスマンが経験していることだ。

却下が繰り返されているうちに社員はすっかりやる気をなくす。

言われたことを言われた通りやっていればいいという考えが体に染み付くわけだ。

これを「カマス社員」と名付けた。

カマスを水槽に入れ、真ん中にガラスのついたてをし、片方にカマスを放し、もう一方に餌をまくとカマスは餌に飛びつくが、ついたてに細長い口端をぶつけて傷めてしまう。

その後でついたてを外してもカマスは二度と餌をとろうとはしない。

行動力を失った「カマス社員」にだけは絶対にならないでほしいと願う。

なぜなら後々、転職しても起業しても「カマス社員」は成功しないからだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様化した顧客に標準化は適さない!

2012-04-30 07:35:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

非効率だが標準化の逆をいっています。お店によって売れる商品が違うから、お客様に合わせて品揃えする。

         ~北野秀雄~

================

【本文】

■多様化した顧客に標準化は適さない!■

製造業の現場では、作業の標準化を図って生産性を上げることがセオリーだ。

設計も標準化を図り、部品の共通化を図ったり、グループテクノロジーという考え方で加工の生産性を上げる努力をしてきた。

今でも立派に通用する手法である。

しかし、小売業などの店舗や飲食業のようなサービス業では、画一化された標準化では多様化したお客様には対応できなくなっている。

一駅違っただけで客層が違うし、同じ駅を行き交うお客様も多様化しているので、層別してグループ分けして対応しなければならない。

食品スーパーの北野エースでは、個性豊かな店舗作りでお客様に感動を売っている。

お年寄りのお客の多い店舗では菓子類を特に充実させて品揃えしている。

ワイン好きの主婦が多い店舗ではワインコーナーを設けて、ワインの品揃えを充実させるという具合に、実によく考えて対応している。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限りない好奇心がアイディア生む!

2012-04-29 14:12:02 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

日本にはあらゆる資源がない。あるのは人間だけだ。人間というのは世界で一番尊いというけれど、その尊い人間がアイディアを出してくれなきゃ一つも尊かない。

         ~本田宗一郎~

========================

【本文】

■限りない好奇心がアイディア生む!■

ビジネスマンとしてアイディアを次々出せなければ、ただのアルバイトと変わりない。

言われたことを言われた通りにやるだけでは仕事そのものもつまらないだろう。

アイディアをたくさん出すためには、「疑うことから始める」ことが大事だ。

そのためには何にでも「好奇心」を持つ必要がある。

赤ちゃんが、だんだん知恵が付いてくるときは正にこの状態のことを言うのだと思う。

「好奇心」を養うにはどうするか。

何でも一旦は疑ってみて「視点」を変えることに尽きるのではないか。

考える視点、見る視点を変えることだ。

そうすればヒントはいたるところに転がっている。

「アイディアを出せないビジネスマンはちっとも尊くない」という本田宗一郎翁の言葉を心に刻もう。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野エースは権限委譲で仕事のできる人の集団を作る!

2012-04-29 07:31:55 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

北野エースでは、ポリシーやコンセプトは私が決めるが、後は自分で好きなようにやりなさいと言っています。

         ~北野秀雄~

================

【本文】

■北野エースは権限委譲で仕事のできる人の集団を作る!■

「ウチの社員はやる気がない」などと嘆く経営トップは多い。

なぜやる気がないのか考えてみたことがあるのだろうか。

生鮮食品を扱わない食品スーパー、「北野エース」では社員のやる気がすごい。

客層は店舗によって異なるから画一的な品揃えではお客様のニーズに対応できない。

そこで、仕入れは50店舗の各店長や副店長に任せている。

他の一般的なスーパーでは中央がまとめて仕入れて各店舗に配送するが、北野エースでは各店舗ごとに仕入れるから仕入れ量が多いわけではない。

地方できらりと光る人気の加工食品を少しずつ仕入れて、品揃えを充実させるのだ。

本部にいるバイヤーは、珍しく、かつ美味しい加工食品を発掘して月一回の社内の商談会で店舗の責任者にプレゼンする。

「後は好きなようにやっていい」と権限を委譲されれば、社員のモチベーションが上がり、責任感を感じ、「仕事のできる人の集団」が生まれていく。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部下に道を示せるリーダーになる!

2012-04-28 15:45:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

上司はリーダーである。リーダーはリードする人だ。リードというのは先にたって道を示すことである。それができなければリーダーとはいえない。

         ~山崎武也~

========================

【本文】

■部下に道を示せるリーダーになる!■

管理職は部や課のリーダーである。

部長や課長が部下を管理しようとすればするほど部下は指示された通りの行動しかとらなくなるものだ。

だから一層コントロールが必要になってしまうのだ。

職場中が指示待ち社員であふれる。

その結果、誰も責任ある仕事をしようとしなくなるかあるいは責任逃れに走る。

リーダーシップ力のある管理職は、ビジョンを熱く語り、部下に進むべき道を示す。

ある程度の権限、つまり自由裁量の余地を与え、自主的に考えてやるように促す。

そして「最終責任は自分が取る」と宣言する。

部下は自ら考え、提案し、行動に移していくから成果に貢献できるようになっていく。

管理職になる前から、きちんと道を示せるリーダーを目指して研鑽することだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグドナルド大躍進の要因は変化対応力!

2012-04-28 07:32:00 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

どんな老舗企業も時代に合わせて変化しなければ生き残ることができません。

         ~斉藤隆太~

================

【本文】

■マグドナルド大躍進の要因は変化対応力!■

この8年間に時代は大きく変わった。

リーマンショックもあった。

戦争もあった。

7年連続赤字だった日本マグドナルドに原田泳幸氏が経営トップとして迎えられて潮目が大きく変わった。

□ 旨いものを出せるようにしろ

□ 価値を上げて値上げしろ

それまでは調理済みのものをチンしてお客に出していたからまずく、値下げで勝負するしかなかった。

店舗で調理し、温かいものを出すようにしたらお客様が戻ってきた。

ドライブスルーや一部の店舗の24時間宅配サービスも好評だ。

価値を上げて価格を上げるという戦略はいつの時代にも通用する。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況を変えたければ自己変革が先!

2012-04-27 15:10:55 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

激動の時代だから果敢に変革にチャレンジしたい。

         ~石原邦夫~

========================

【本文】

■状況を変えたければ自己変革が先!■

人間は弱いもので、困難にぶつかると打破することが難しくなってしまう。

どうしようもない閉塞感に襲われる。

気分は落ち込み、心を病む人も多い。

何とか状況を変えようと思うのだが、考えれば考えるほど迷路に入ってしまう。

一方、ものの見方、考え方をがらりと変える必要があることに気付く人もいる。

ものの見方、考え方を変えると自分に何が足りないかも見えてくる。

蛻変(ぜいへん)というキーワードはとても大切だ。

蝉や蝶が卵から幼虫になり、さなぎになり、やがて成虫になる様を連想してほしい。

昆虫が時間と共に姿を変えることを「自己変革」に重ね合わせることができよう。

自己変革が進めば、アイディアもたくさん生まれるから不思議だ。

自己変革すれば、できない、無理だと思っていたことも不思議と前に進むようになる。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤは広告しないのに好業績!

2012-04-27 07:21:44 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

PRはパブリックリレーションズの略です。すなわち企業と社会の関係をよくすることを意味します。

         ~ロバルト・バーソン~

================

【本文】

■サイゼリヤは広告しないのに好業績!■

PRを広告、宣伝と解釈する人は多いだろう。

本来の意味は「Public Relation」だから「企業と社会の関係をよくする」という意味だ。

企業のホームページには、いいこと尽くめの記事が満載されており、「顧客第一主義」、「社会的貢献」などのキーワードが踊る。

しかし、そのような企業が不祥事を起こすのはとても寂しいことだ。

それよりもパブリシティを狙ってみてはどうか。

サイゼリヤは広告宣伝費を掛けないのに繁盛しているのはパブリシティ効果が大きい。

ニュース性の高い行動をすればプレスが勝手に記事に書きたてたり、テレビで報道してくれたりする。

費用は一切掛からず、しかも効果は絶大だ。

ニュース性の高い「いいこと」をすれば大勢の人の目に留まり、絶大な広告宣伝効果を発揮してくれる。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイディア出しは荒っぽく、実行は慎重に!

2012-04-26 15:37:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

私は考えるのは荒っぽい。だが、実行はめちゃくちゃ慎重なんです。

         ~原田泳幸~

========================

【本文】

■アイディア出しは荒っぽく、実行は慎重に!■

テレビに出演したとき、日本マグドナルドの原田泳幸CEOは自らの行動特性をズバッと言ってくれた。

「私は考えるのは荒っぽい。だが、実行はめちゃくちゃ慎重なんです」と。

構想を練る段階は色々なことを想像しながら、アイディアを創造していく。

多くの人はこの段階で慎重すぎるから考えが固まらない。

原田CEOは、考えは荒っぽくていいと考えている。

研ぎ澄まされた直観力で次々アイディアを生み出す。

たくさんのアイディアの中から絞込み、実行計画に落とし込んでいくわけだが、ここではより慎重にことを進めるというわけだ。

いろいろとシミュレーションしながら実行計画を何度も練り直す。

ここに惜しみなく時間をかける。

「急いてはことを仕損じる」ということわざをよく心得ているかのようだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売らない社員になりなさい!

2012-04-26 07:25:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

接客を意識していません。お客様に真心で接し、お客様の立場に立って考えるようにしています。つまり、誠実ということです。

         ~長谷川裕一~

================

【本文】

■売らない社員になりなさい!■

接客って本当に難しいといつも思っている。

つい、目標があるから売ろう、売ろうということになる。

店内に入ってきたお客に対してすぐさまそばに寄り添い、話しかける。

お客はそそくさと立ち去ってしまう。

「お仏壇のはせがわ」では「売らない社員になろう」と会長が社員に説いている。

自由に店内を見回し、品物をチェックする様子を伺う。

お客様の立ち居振る舞いを見ていると何を求めているかが見えてくるので、ころあいを見計らって、話しかける。

お客様は矢継ぎ早に質問するから、的確にお答えして誠実に対応する。

資生堂の美容部員も商品の説明に全力を尽くし、今日の売り上げは気にしない販売に徹して逆に業績向上につなげたそうだ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする