「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

一心不乱に続けてみることの大切さ!

2012-06-30 13:46:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

物事というのは一心不乱に続けていれば何かが起こる。そうに決まっている。

         ~田口ランディ~

========================

【本文】

■一心不乱に続けてみることの大切さ!■

「石の上にも三年」とは、どんなに苦しくて大変でもじっと辛抱してやっていれば必ず報われるという意味だ。

冷たい石でも三年も座り続ければ体温で温かくなるという意味からきているらしい。

だから三年にこだわる必要はなく、「長くやり続ければ」と置き換えればいいのだ。

厳しい関門を通ってやっと就職できたのに、三年も経たずに辞めてしまう若者が35%もいるそうだ。

再就職はおぼつかなく、面接にも進めず、イライラしているうちに嫌になってしまい、ニートになってしまう若者は多い。

一方、仕事に疲れ、職場の人間関係の軋轢に負けて心を病み、自ら命を絶つ人も多い。

仕事というものは一心不乱に続けていればいいとドライに考えることだ。

続けていればどんな人でも進歩するから、何かが起こる。

その「何か」が問題なのだが、人生を豊かにする新たな展開に決まっている。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外で社会貢献する山梨日立建機!

2012-06-30 07:26:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

「あなたは日本人でしょ。私たちを助けてください」と片足の老婆に言われてカンボジアに建設機械を売り込む目的のためだけに来たことを恥じ入った。これが地雷除去機開発の動機です。

         ~雨宮 清~

================

【本文】

■海外で社会貢献する山梨日立建機!■

山梨日立建機は海外進出し、東南アジアに市場を広めていった。

雨宮社長は内戦が終結したカンボジアはきっと建設ブームになると確信し、建設機械を売り込む目的でカンボジアを訪れたのだった。

ところが目に飛び込んできたのは片足や片腕の人々の姿だった。

地雷に触れ、足や腕を失った人がいかに多いのかを目のあたりにした。

一人の片足の老婆が「あなたは日本人でしょ。私たちを助けてください」と言った。

自分は一体何しにカンボジアに来たのだろう。

建設機械を売って儲けようとしていたことに恥じ入った。

これが地雷除去機を開発した動機だった。

カンボジアやコロンビアなどの政府関係者や国民から感謝される山梨日立建機は、海外で社会貢献する誇れる会社なのだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指示待ち社員から自主的社員に生まれ変わる!

2012-06-29 16:21:01 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

言われる前にできる人は価値が10倍ある。言われないとできない人は、100分の1しかない。

         ~永守重信~

========================

【本文】

■指示待ち社員から自主的社員に生まれ変わる!■

多くの企業では、指示待ち社員は6割前後いると言われている。

官僚的な会社ともなれば大半が指示待ち社員と言うことになる。

いつどんなタイミングでどんな指示が出るか、予測は付くものだ。

指示される前に行動開始することは大きな意義がある。

先手必勝と言うわけではないが、一歩でも二歩でも先を読んで自主的に行動することだ。

日本電産の永守社長は、これまで傾きかけた会社を何社も立て直してきた実績がある。

傾いた会社は傾くなりの理由がある。

社員がみなん内向きで指示待ち社員だ。

これでは競争の激しいビジネスの社会で勝ち組になることは難しい。

勝ち組のビジネスマンになるためにも「自主的社員」に自己変革することをお勧めする。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き際をわきまえたワンマン経営者がいい!

2012-06-29 07:25:33 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

私の役割は、あるべき会社の姿を示して、それに向かって行動する社員の力を引き出すことだと考えた。ただ描く会社の姿が将来の夢であってはいけない。

         ~仲村 巌~

================

【本文】

■引き際をわきまえたワンマン経営者がいい!■

大王製紙という会社は、完全なワンマン経営と見ていいだろう。

遊び人の息子が複数の子会社から莫大な金を振り込ませてカジノに使ったことが発覚し、世間を騒がせた。

院政を強いている陰の創業家は、子会社の株を握っているため、気に入らない反抗的な役員を総入れ替えしたりした。

どこまでもワンマン振りを貫いている。

仲村 巌氏は、和製ゴーンと言う人がいるぐらいの再建の鬼だ。

日産ディーゼルへ行ってくれと言われたとき、建て直せるのは自分しかいないと燃えた。

日産の再建にかかわり、再建のノウハウを修得していたことなどが自信になっていた。

見事短期間で再建させたと言うのに、「ワンマンが長くやりすぎるといいことはない」とあっさり引退した。

ワンマン経営者は引き際が大事だというメッセージだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者よ、ニートから脱出せよ!

2012-06-28 15:56:33 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

花まる学習会の代表である高濱さんは、子供たちを「メシの食える大人」に育てようとしている。今、自分の力で「旨いメシ」を食える大人は少ない。

         ~村上 龍~

========================

【本文】

■若者よ、ニートから脱出せよ!■

ニートというキーワードが巷を一人歩きしているが、現に今企業で働いている人たちにもニート予備軍はたくさんいる。

その原因は、大きく5つに分類されるようだ。

1.目的設定型・・・一定の目的を持っているがフリーターに甘んじている
2.ジョブ探索型・・・いろいろな仕事を思い描くが絞りきれない
3.会社不信型・・・会社や組織に不信感を持ち、組織は性に合わないと感じている
4.能力不足型・・・自分の適性や能力不足を自己認識できないから自己啓発もしない
5.意欲欠如型・・・働くことに対する夢も動機付けもない

特に3、4、5は、現に働いている人にも多く見られる現象である。

一定期間、企業が学生を受入れて仕事の実習をさせる「インターシップ」という制度があるが、普及しているとは言い難い。

「仕事をする→もっとうまいやり方はないかと考える→改善してみる→結果を評価する→喜びを感じる」と言ったフルコースを体験させ、働くことの意味を教え込む教育・訓練が絶対に必要だ。

これ以上自分探しに明け暮れないで、早くニートから脱出してほしい。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「褒めて育てる」を実践しよう!

2012-06-28 07:18:33 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

褒め言葉は人間に降り注ぐ日光のようなものだ。そうしなければ花開くことも成長することもできない。われわれは事あるごとに批判の冷たい風を吹き付けるが褒め言葉というか光を人に注ごうとはしない。

         ~ジェス・リアー~

================

【本文】

■「褒めて育てる」を実践しよう!■

厳しく叱責しながら育成した盲導犬は、ご主人様の言うことを聞かないから使い物にならないそうだ。

訓練士の言うことは聞くのにどうして目の不自由なご主人様には従わないのだろうか。

褒められて気分の悪い人はいないだろう。

褒められたぐらいでその気になったり、モチベーションが上がるような人は幼稚な人だと決め付けてはならない。

人間は年齢に関係なく褒められると妙に闘志が涌いてくる。

もっと努力し、もっとがんばらなければと思うようになるわけだ。

報奨制度は日本的経営の一つと言われるが、その効果をよく理解し実践しているのがアメリカのフェデラルエクスプレス(Fedex)という物流会社だ。

叱責よりも褒めることが人を育てると言うことを心に刻みたい。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門を増やし、思考力を高める!

2012-06-27 15:26:24 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

今後必要なのは勉強すること、専門を持つこと、そして「専門バカ」にならないことだ。まず勉強し、考え抜く癖を付ける。今、考えるという行為が足りない人が多い。

         ~宮内義彦~

========================

【本文】

■専門を増やし、思考力を高める!■

今の時代、専門分野が一つというのでは、ビジネスマンとして物足りない。

これと言った専門を身に付けていない人ならなおさら物足りない。

少なくとも並の人には負けないという専門を複数、できれば3つ以上は身に付けておくことが大事ではないかと思う。

専門分野をたくさん持っていれば「思考力」も高まるはずだ。

とは言っても決して「専門バカ」になってはならない。

とかくその道の「専門家」は近視眼的になりがちだ。

そのためには考え抜く力を蓄え、たくさんのアイディアを出せるように訓練しておかなければならない。

「思考力」がないとどうしても評論家的な意見に終始してしまいがちだ。

たくさんの専門を持ち、思考力を高めていれば、変化対応力にも通じる。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番になれる国に進出してはどうか!

2012-06-27 07:25:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

当時、国内12位のメーカーが一番になれる国はないか。それがインドへ進出するきっかけだった。

         ~鈴木 修~

================

【本文】

■一番になれる国に進出してはどうか!■

失礼ながら、スズキはインドに進出する前は国内では負け組みに近い存在だった。

ならば「勝てる土俵はないか」といろいろ検討し、探したのがインドだったと言う。

しばらく前までは、インドではシェア50%強でダントツの一位だ。

鈴木会長はインド政府からずいぶん無理難題を言われ、切れそうになることもあった。

カップ麺のエースコックは、国内では第5位に甘んじていた。

ベトナムに進出し、今ではベトナムでシェア1位を確保するまでに成長した。

自社の勝てそうな土俵で戦う経営が大切ではないかと思う。

拓かれていない市場にいち早く進出し、発展できる下地や環境を整えてから拡大路線を取る戦術は有効だ。

そこまでたどり着くまでは、さまざまな苦労があったことと推察できるが、海外進出するなら、スズキやエースコックの経営モデルをベンチマークすることは大事だと思う。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の人生を追い求める!

2012-06-26 15:28:16 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

どう思われようと自分の人生を追いつめてゆきたい。

         ~孫 正義~

========================

【本文】

■自分の人生を追い求める!■

会社には本流から外れて傍流を歩んでいる人は結構いるものだ。

今、傍流にいるからと言って腐る必要はさらさらない。

中には子会社に出向させられる人もいるだろう。

どこの職場でどんな仕事を命ぜられても誠心誠意努力して実績を挙げることだ。

きっと誰かの目に留まる。

実績を挙げれば、畏敬の念をもって迎えられるようになるから不思議だ。

傍流にいたり、窓際に追いやられた人が、後に経営トップに抜擢されて更なる実績を挙げた人は多い。

このような成功者は、鼻に掛けたり、威張った態度を取らず、いつも謙虚で誠実である。

実績を挙げる人は、人格コンピテンシーを磨いているからみんなから共感と支持を得ることができる。

今置かれている境遇を嘆かず、堂々と自分の人生を歩めばいいのではないか。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者に働く場を提供する会社!

2012-06-26 07:14:38 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

60~65歳までやってきた仕事をそのまま生かして働けるのが一番いい。高齢者のビジネスモデルを全国展開したい。

         ~上田研二~

================

【本文】

■高齢者に働く場を提供する会社!■

夏場所でなんと37歳8ケ月で旭天鵬が平幕優勝を飾った。

誰が想像しただろうか。

プロ野球界でもドラゴンズの山本昌投手が47歳で勝ち投手になった。

スポーツの世界でも高齢アスリートたちががんばっている。

関西には定年を設けていない西島という工作機械メーカーがある。

80歳を過ぎた人が現役でバリバリ働いているのはすばらしいことだ。

東京にはその名も「高齢社」という高齢者だけを雇用する会社がある。

率いるのはパーキンソン病を抱える上田研二会長だ。

一ヶ月前に働ける日時を登録し、土日でも出勤してくれるから顧客企業からは感謝されている。

生涯現役だと奥さんからも感謝されるから高齢者に働く場を提供する会社は偉い。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする