2016年2月27日(土)
担当する例会の下見として、北本市東部を一巡して来ました。実施するかどうかは一考
の余地がありそうですが、あちこちで梅が見頃だったので、梅を中心に歩いたところで見
かけた花や植物などを紹介します。
駅に近いT寺境内に咲く紅梅と白梅






中山道沿いの民家に咲き出したミツマタ

東に延びる通り沿い、民家の若木の紅梅


近くの畑にはナノハナが。


こちらの畑では、大根がどんどん空に向かって足(首?)を延ばしていました。


向こうの梅林では、白梅が見ごろです。


この花が全部実を付けたら、随分たくさんの実になるのでしょうが…
天神集落にある天神様境内の紅梅と白梅。



運動公園のメタセコイアは、まだ枯れ枝のまま。

北に向く路傍、少し高みの畑に咲くナノハナ

西進する道路際の畑には小さなスイセンが。

駅に向かう中山道沿いの家、大きくなったつぼみはハクモクレン?

駅に着いたのは、陽も傾いた17時を過ぎていました。
アウトドア ブログランキングへ

にほんブログ村
担当する例会の下見として、北本市東部を一巡して来ました。実施するかどうかは一考
の余地がありそうですが、あちこちで梅が見頃だったので、梅を中心に歩いたところで見
かけた花や植物などを紹介します。
駅に近いT寺境内に咲く紅梅と白梅






中山道沿いの民家に咲き出したミツマタ

東に延びる通り沿い、民家の若木の紅梅


近くの畑にはナノハナが。


こちらの畑では、大根がどんどん空に向かって足(首?)を延ばしていました。


向こうの梅林では、白梅が見ごろです。


この花が全部実を付けたら、随分たくさんの実になるのでしょうが…
天神集落にある天神様境内の紅梅と白梅。



運動公園のメタセコイアは、まだ枯れ枝のまま。

北に向く路傍、少し高みの畑に咲くナノハナ

西進する道路際の畑には小さなスイセンが。

駅に向かう中山道沿いの家、大きくなったつぼみはハクモクレン?

駅に着いたのは、陽も傾いた17時を過ぎていました。


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます