2017年6月24日(土)
毎年この時期に開催される、所沢市内の男声合唱団「所沢メンネルコール」の第31回
定期演奏会のチケットを、今年もメンバーのIさんからいただいたので出かけました。
会場は、西武新宿線の航空公園駅から歩いて約10分の所沢市民文化センター ミューズ
のアークホール(大ホール)↓です。
アークホールの入口
毎年、2,000を越える座席はほとんど埋まりますが、今年も同様です。
城内は撮影禁止なので、演奏風景は撮れませんでした。
今年のプログラム、右側に指揮者、ピアノ、編曲者などの名がありますが、それまで入
れると読みにくくなりそうなので省きました。
指揮は岩佐義彦さん、ピアノ伴奏は大下さや香さんです。演奏会は13時30分に始ま
り、第2ステージの後15分余りの休憩があり、第4ステージ後にアンコール曲の演奏も
あり、終演は15時40分頃になりました。
今年のプログラムでは、ロシア民謡と西部劇名曲集が組み込まれ、会場に訪れた年代の
多くの人たちにとっては懐かしい曲をたくさん聴かせてもらいました。
第4ステージの西部劇名曲集では、団員の皆さんはいつもの白いユニフォームをダーク
系の服装とカウボーイハットに変えて演奏し、見る目も楽しませてくれました。
ちなみに、所沢メンネルコールの団員は60人前後のようですが、長く参加しているメ
ンバーが大多数のようで、平均年齢は70歳を超えたと、プログラムの最初で団長は述べ
ておられます。
でも演奏では、お歳を感じることのない、声量いっぱいに見事なハーモニーで観客の皆
さんを楽しませてくれました。
また、第4ステージの冒頭には、プログラムにない国際口笛コンクールで2回優勝され
ているという口笛奏者の柴田晶子さんが登場し、わずかな時間ながら素晴らしい口笛での
演奏を披露してくれました。
終演後の会場出口付近は、出演者とお知り合いの方々とのコミュニケーケーションの場と
なり、しばらくの時間賑わいました。
私もIさんにお祝いとお礼を申し上げるなどして、会場を後にしました。
蛇足ながら、このあと所沢航空記念公園の日本庭園に入ったら、アジサイがたくさん咲
いていたので、その幾つかを紹介します。
日本庭園のアジサイは、まだしばらくの間楽しめそうです。
なお、この後10日前後投稿を休みます。7月5日以降にまたご覧下さるようお願い申
し上げます。
埼玉県ランキング
にほんブログ村
毎年この時期に開催される、所沢市内の男声合唱団「所沢メンネルコール」の第31回
定期演奏会のチケットを、今年もメンバーのIさんからいただいたので出かけました。
会場は、西武新宿線の航空公園駅から歩いて約10分の所沢市民文化センター ミューズ
のアークホール(大ホール)↓です。
アークホールの入口
毎年、2,000を越える座席はほとんど埋まりますが、今年も同様です。
城内は撮影禁止なので、演奏風景は撮れませんでした。
今年のプログラム、右側に指揮者、ピアノ、編曲者などの名がありますが、それまで入
れると読みにくくなりそうなので省きました。
指揮は岩佐義彦さん、ピアノ伴奏は大下さや香さんです。演奏会は13時30分に始ま
り、第2ステージの後15分余りの休憩があり、第4ステージ後にアンコール曲の演奏も
あり、終演は15時40分頃になりました。
今年のプログラムでは、ロシア民謡と西部劇名曲集が組み込まれ、会場に訪れた年代の
多くの人たちにとっては懐かしい曲をたくさん聴かせてもらいました。
第4ステージの西部劇名曲集では、団員の皆さんはいつもの白いユニフォームをダーク
系の服装とカウボーイハットに変えて演奏し、見る目も楽しませてくれました。
ちなみに、所沢メンネルコールの団員は60人前後のようですが、長く参加しているメ
ンバーが大多数のようで、平均年齢は70歳を超えたと、プログラムの最初で団長は述べ
ておられます。
でも演奏では、お歳を感じることのない、声量いっぱいに見事なハーモニーで観客の皆
さんを楽しませてくれました。
また、第4ステージの冒頭には、プログラムにない国際口笛コンクールで2回優勝され
ているという口笛奏者の柴田晶子さんが登場し、わずかな時間ながら素晴らしい口笛での
演奏を披露してくれました。
終演後の会場出口付近は、出演者とお知り合いの方々とのコミュニケーケーションの場と
なり、しばらくの時間賑わいました。
私もIさんにお祝いとお礼を申し上げるなどして、会場を後にしました。
蛇足ながら、このあと所沢航空記念公園の日本庭園に入ったら、アジサイがたくさん咲
いていたので、その幾つかを紹介します。
日本庭園のアジサイは、まだしばらくの間楽しめそうです。
なお、この後10日前後投稿を休みます。7月5日以降にまたご覧下さるようお願い申
し上げます。
埼玉県ランキング
にほんブログ村