あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

中辺路を滝尻から田辺まで

2008-10-31 20:54:46 | Weblog
7時20分、昨日の終着地、滝尻王子に参拝してスタートする。
富田川の流れを見ながら、国道311号を進む。清姫の墓から国道に平行する対岸を。
ちょっとした峠越えをしたりして、住吉神社に入る。なかなか趣きある社殿の横に、マキとムクロジが合体した夫婦樹が珍しい。
鮎川王子跡、一ノ瀬王子跡を過ぎ、森の中の稲葉根王子で昼食をする。
二つのトンネルを抜けて、八上王子、三栖王子などに回る。高台の三栖王子からは、北方の集落や山並みの展望がよい。
近くの報恩寺には、日本一という大きなソテツがあった。
国指定史跡の三栖廃寺跡に寄り、最後の二つ、万呂王子跡と秋津王子跡は、わかりにくく探して確認する。
ゴール間近に雨が落ちてきた。少しだけザックカバーと傘を使い、17時5分にJR紀伊田辺駅に着き、今回の熊野古道中辺路の歩きを、無事完歩した。
写真は、昼食をした稲葉根王子。
明日は橋本まで移動して、明後日に高野山に上がる予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道、近露から滝尻へ

2008-10-30 19:57:16 | Weblog
7時35分、熊野古道中辺路の近露をスタート。今日も冷え込み晴天である。
日置川際の近露王子に参拝し、山道にかかる。展望台があり、近露の家並や背後の山々の展望がよい。
少し先、箸折峠には、中辺路のシンボルと言われる、牛馬童像があった。
逢坂峠の先は、アップダウンの少ない杉林の下を行く。十丈峠を経て、桧林の中の大門王子へ。白浜中学の全校遠足のグループと行き交う。
林の中を緩やかに下り、高原霧の里休憩所で昼食。果無山脈だろうか、北に緩やかな山並みが展望できる。
高度が下がり、常緑広葉樹が増えた林間を、最後は急降下して、滝尻王子に着いた。
今日はここまで。バスで栗栖川に戻り、16時前に旅館きけうやに入った。
写真は、中辺路最古の熊野神社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野本宮大社から近露まで

2008-10-29 20:01:20 | Weblog
朝8時30分、昨日も参拝した熊野本宮大社を出発して、中辺路に入る。
杉木立の下を緩やかに上がる。最初の集落、伏拝は、斜面のあちこちに民家や畑があり、茶畑では葉の剪定をしていた。
水呑王子から発心門王子にかけては、熊野古道の語り部が引率して、20人ほどのグループと、相次いで行き違う。ほかにも、ご夫婦や単独での人にも会う。
その先は杉林の中の上りが続き、ペースが上がらない。
13時過ぎに、ようやく三越峠にあがり、休憩所で昼食をした。
その後も、杉や桧林の下をアップダウンが続き、予定より遅れ気味。
最後に小広峠を越えたら16時を過ぎた。
あとは車道をひたすら急いだが暗くなり、18時過ぎに中辺路町近露の旅館に入る。
写真は三越峠への上りの杉林。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道小雲取越を

2008-10-28 17:53:17 | Weblog
小口自然の家を7時過ぎスタート、快晴で冷えこんだ。
小和瀬から、いきなりの急坂を上がる。桜茶屋跡からは、小和瀬などが見下ろせる。
稜線上を緩やかにアップダウンが続く。
現地から投稿した百間ぐらからは、山並みの素晴らしい展望が広がる。
気持よい林間の稜線を少しずつ下り、正午過ぎに国道に下る。バス停そばで昼食をして、国道を熊野本宮大社へ。
これで熊野3山の3つの神社を巡り終えた。
結構きつい大日越をして、16時に今日の宿のある湯の峰温泉に着いた。
写真は熊野本宮大社。社殿は撮影禁止だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雲取越え百間ぐらへ

2008-10-28 10:33:23 | Weblog
熊野古道小雲取越えの大展望地である百間ぐらに着いた。
西側の大展望の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道大雲取越

2008-10-27 17:23:05 | Weblog
朝7時過ぎ、青岸渡寺宿坊の尊勝院を出発する。
那智高原まで上がり、大雲取越の古道に入る。
杉木立の下を緩やかに上がり、舟見茶屋跡へ。那智の町と那智湾が見えた。
林道と交差し、地蔵茶屋跡の休憩所で昼食。
石倉峠を経て、今回の最高点、越前峠に上がる。
その後は、苔むす石畳の続く胴切坂を延々と下る。
ここの長い下りは、かなりしんどかった。
小口川沿いに下り、15時過ぎに小口自然の家に着いた。
写真は胴切坂より下の杉の樹林の下り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道、新宮から熊野那智大社

2008-10-26 18:51:11 | Weblog
朝7時40分、新宮駅前をスタート。午前は海岸沿いだが、2、3の峠も越える。
正午近く那智駅に近い補陀落山寺に着き、参拝後に昼食。
午後は那智山に向かい、谷間の里や峠を越え、15時に熊野那智大社に上がる。
隣接の西国三十三観音霊園場第一番札所の青岸渡寺にも参拝し、寺の宿坊に荷物を預け、那智の滝に往復、16時過ぎに宿坊に入った。
添付写真は熊野那智大社。明日は、大雲取越で小口までの予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道歩きを控え新宮へ

2008-10-25 19:11:46 | Weblog
明日からの熊野古道歩きのため、午後新宮に着いた。
宿に荷物を置き、熊野三山のひとつ、熊野速玉神社に参拝し、旅の安全を祈願する。
その後、毎年2月6日に男たちが、白装束で松明を持ってかけおりる祭で知られる神倉神社に、538段の急階段を上がる。
さらに、町中に残る泥炭層の浮き島の森を巡り、宿に戻った。
添付写真は、熊野速玉神社。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から熊野古道と高野山へ

2008-10-24 21:40:41 | Weblog
 何とか準備も整いましたので、昨日投稿の予定どおりに明日
から熊野古道中辺路ほかの歩きと、高野山へのお礼参りに出
かけます。

 10月25日(土)~11月4日(火)までの間は、自宅パソコン
からの投稿ができず、現地からモブログにての簡単な投稿とな
りますが、携帯電話の通信圏外の日は、投稿も休みます。

 その間は、コメントなどをいただいても見る機会が無いかと思
いますので、返信は帰宅後とさせていただきます。また、パソコ
ンへメールをいただいても同様となります。ご了承下さい。

 ご用件がありましたら、下記携帯メールへお願いします。
 arukimedesu@docomo.ne.jp



 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道中辺路と高野山へ

2008-10-23 23:40:21 | Weblog
 10月25日(土)に出かけ、26日(日)から11月3日にかけて、
熊野古道中辺路(なかへち)などと、昨年3月上旬に2度目の四
国遍路を結願(けちがん)後、済ませてなかった高野山へのお礼
参りに行ってきます。

 その準備や、今日は午後、観光セミナーと青少年国際野外旅
行研究会の第1回ワンデル研究会に出かけたりして、原稿作り
ができませんでした。

 明日も出発の準備で同様かと思いますので、しばらくは自宅の
パソコンからの投稿を休ませていただきます。

 とりあえず、明後日10月25日からの予定です。

===========================

 10月25日(土)
 自宅-東京=名古屋=新宮 熊野速玉大社参拝  約6㎞
 〈泊〉ステーションホテル新宮

 10月26日(日)
 新宮~佐野王子~補陀落山寺~市野々王子~熊野那智大社
 ・青岸渡寺   約21㎞
 〈泊〉青岸渡寺宿坊尊勝院

 10月27日〈月〉 =大雲取越=
 青岸渡寺~舟見茶屋跡~越前峠~胴切峠~小口  約15㎞
 〈泊〉小口自然の家

 10月28日〈火〉 =小雲取越=
 小口~小和瀬~石堂茶屋跡~百間ぐら~請川~熊野本宮大社
 ~湯の峰温泉         約19㎞
 〈泊〉民宿てるてや

 10月29日〈水〉 =中辺路①=
 湯の峰温泉~熊野本宮大社~水呑王子~湯川王子~継桜王子
 ~近露王子           約21㎞
 〈泊〉旅館たかだ

 10月30日〈木〉 =中辺路②=
 近露~大坂本王子~高原霧の里~滝尻王子  約16㎞
 〈泊〉旅館きけうや

 10月31日〈金〉 =中辺路③=
 滝尻~道の駅~一ノ瀬王子~八上王子~万呂王子~秋津王子
 ~紀伊田辺駅     約26㎞
 〈泊〉アルティエホテル紀伊田辺

 11月1日〈土〉 移動日
 紀伊田辺・闘鶏神社参拝ほか
 紀伊田辺=御坊=和歌山=橋本
 〈泊〉竹屋旅館

 11月2日〈日〉 =高野山町石道=
 橋本-九度山~慈尊院~雨引山~二ツ鳥居~矢立~大門~
 高野山上         約22㎞
 〈泊〉宿坊西禅院

 11月3日〈月・祝〉 =高野山奥の院・不動坂=
 高野山上~奥の院~女人堂~不動坂~極楽橋駅 約11㎞
 極楽橋-橋本=王子=奈良-新大宮
 〈泊〉東横イン奈良新大宮駅前

 11月4日〈火〉 帰宅日
 奈良=京都=東京-自宅〈夜〉
 (午前は奈良市内or京都市内観光予定)

===========================
 
 上記行程中は、モブログにてその日の行動を簡単に報告したい
と考えていますが、中辺路などでは携帯電話の圏外か所があり
そうなので、投稿不能の日も出るかと思います。

 詳細レポートは、帰宅後順次アップします。

      
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする