昨年8月19日(水)、ドイツ中西部のヴァンデルン(歩き旅)の4日目は、ゾー
リンゲン ブルクからGrafrathへまで歩きました。
このヴァンデルンでは、コース途中にある博物館や動物園、古城などの幾つ
かに寄っていますが、この日は出発したゾーリンゲン ブルクのユースホステル
に近い、Schloss Burgという古城を観覧しました(Burg(ブルク)は城のこと)。
場所は、刃物の町として知られるゾーリンゲン(Solingen)の南側に位置する
町です。
東側から見たSchloss Burg
城内へは、城塞(じょうさい)の2つの門をくぐって入ります。これは2つめの門。
真ん中は広場になっていました。その広場から見た城の建物の一部。
広場の中には、こんな像もありました。城主の像でしょうか。
建物は皆、石積みで出来ています。
屋根のテッペンに、大きな風見鶏が上がっていました。
10時の開門を待って建物の中に入り、中の展示を見て回ります。
これは、城として機能していた頃の、この城の絵のようです。
中世の武具なども展示されています。
この城の模型。
騎馬による戦場の絵。日本の戦国時代をほうふつさせます。
城内で使われたものが展示されていました。
食器棚や机など。
これも古いSchloss城を描いた絵のよう。
城内で使われた、食器類かと思われます。
展示は幾つもの建物に渡っていて、それらを順にめぐりました。ここは一番高
い塔の窓から見た展望。
見下ろす城の建物の一部、かなりの高度が感じられました。
この日はこのあと、稜線の林間を上がって、ゾーリンゲンの町並みを通過し
ました。
リンゲン ブルクからGrafrathへまで歩きました。
このヴァンデルンでは、コース途中にある博物館や動物園、古城などの幾つ
かに寄っていますが、この日は出発したゾーリンゲン ブルクのユースホステル
に近い、Schloss Burgという古城を観覧しました(Burg(ブルク)は城のこと)。
場所は、刃物の町として知られるゾーリンゲン(Solingen)の南側に位置する
町です。
東側から見たSchloss Burg
城内へは、城塞(じょうさい)の2つの門をくぐって入ります。これは2つめの門。
真ん中は広場になっていました。その広場から見た城の建物の一部。
広場の中には、こんな像もありました。城主の像でしょうか。
建物は皆、石積みで出来ています。
屋根のテッペンに、大きな風見鶏が上がっていました。
10時の開門を待って建物の中に入り、中の展示を見て回ります。
これは、城として機能していた頃の、この城の絵のようです。
中世の武具なども展示されています。
この城の模型。
騎馬による戦場の絵。日本の戦国時代をほうふつさせます。
城内で使われたものが展示されていました。
食器棚や机など。
これも古いSchloss城を描いた絵のよう。
城内で使われた、食器類かと思われます。
展示は幾つもの建物に渡っていて、それらを順にめぐりました。ここは一番高
い塔の窓から見た展望。
見下ろす城の建物の一部、かなりの高度が感じられました。
この日はこのあと、稜線の林間を上がって、ゾーリンゲンの町並みを通過し
ました。