黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

やっぱりオールドローズは強かった

2020-05-13 21:53:52 | 日記

夕方、ひめちゃんは小次郎パパと南の方にお散歩です。

パパは、この夏14歳になります。

夕方になると、休校中の子ども達が、外に出て遊び始めます。

子どもが苦手なひめちゃんは、及び腰です。

ああ、よかった

子ども達が行ってしまって、一安心です

このツツジの木は、三つ葉ツツジだと思います。

他のツツジとは全く葉の形が違います。

 

庚申塚古墳を通って帰ります。

夕日の中の親子です

ここは、古墳より後ろに見える双体道祖神の方が注目されています。

 

赤城山は霞んでいます。

古墳上にも、庚申塔があります。

かつては、かなりのパワースポットだったのでしょう

 

 

 

ひめちゃんちに、いつの間にか薔薇が咲き始めました

ほとんど、お世話もできませんでしたけど、元気に咲いてくれた薔薇たちのご紹介です

 

一番バッターで、咲いてくれました

お名前忘れました

でもオールドローズです。

 

ラレーヌビクトリアだったと思います。

名前の割に、強いです

 

日本のつるバラ、羽衣だと思います。

大きく育って、大輪の花を咲かせています

 

こちらも日本のつるバラ、新雪です。

大きく育っていますけど、少し開花が遅めのようです。

 

お名前知れずです。

不思議な色合いです。

 

そして、ご存じピエール・ド・ロンサールです。

あまり大きくは育ってませんけど、たくましく花を咲かせます

 

そばには、絞りのシャクヤクがあります。

今年は絞りがあまり入ってません

 

イングリッシュローズ・ザピルグリムです。

長い期間に渡って、花を咲かせてくれます

 

こちらもイングリッシュローズです。

お名前わすれましたけど、きれいな品格のある花です

 

センチメンタルだったかな?

なんとか生き残って、毎年花を咲かせてくれます

 

一重のモッコウバラも大きな木になって、たくさんの花を付けています

やっぱりオールドローズは強かったです

 

栽培マニュアルでは、2月に剪定せよとあります。

けれども、ひめちゃんちのあたりは、2月に剪定すると薔薇は枯死してしまいます

3月になるのを待たなければなりません。

そこだけは気を付けています

 

 

ついでに、遅咲きジャーマンアイリスの報告です

アイリス畑では、黒い花が咲き始めました

けっこう咲いています。

黒い花は遅咲きだったのです

 

手前のうす青紫の花は、深谷から来ました。

確か、深谷花フスタの時に、ゲットしてきたのです

深谷も、また行きたいですね

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする