来年こそ禍のない年になりますように 
中日記事(2020/12/27付)
(心の声、さっさと片付けて見に行かなくちゃ…)
やっぱり、ついに
中日記事(2020/12/27付)
内容は「スケートリンク 老朽化 今季で幕」
≪伊賀市西明寺のヒルホテルサンピア伊賀のスケートリンクが、今季で営業を終えることになった。
県内でも数少ない屋内アイススケート場だったが、施設の老朽化が進んでいたという。
冬休みも始まり、訪れた人たちからは閉場を惜しむ声が上がっている。 (新居真由香)
テニスコートを転用し、1992年から冬季期間は毎年、開場してきた。
1シーズンの来場者は約8000人。初心者向けのスケート教室などもあり、多くの人でにぎわってきた。
大規模な改修がなかったため、施設は年々老朽化していた。
氷の下に引く冷却管に穴が開くようになり、リンクを囲うフェンスにはひびも見られる。
「冷却管は穴が開くたびに直してきたが、限界に来ている。
リンクの設置や解体費用、照明代もかさむ。閉場は仕方ない」と。
冷却管やフェンスをすべて取り換えるには数億円がかかるとみている。(後略)≫
sunpia スケートリンク中日三重版より(写真)
サンピア公式HPより【スケートリンク(屋内)】
スケート場作りの思い出(当ブログより)
ちょっと古い(2016/12/9)投稿なので、もう「三重県唯一」ではないのですが、
まぁリンクを作る苦労というのは大変なもので、
おまけにメンテナンスや維持費がかさむ。
田舎の体育施設で金儲けはゼッタイできない!という現実
冬の家族の遊び場がひとつ 消える、、、何度も書くけど残念ね。
さぁ、午後は「受け渡し」…


(心の声、さっさと片付けて見に行かなくちゃ…)
やっぱり、ついに


内容は「スケートリンク 老朽化 今季で幕」
≪伊賀市西明寺のヒルホテルサンピア伊賀のスケートリンクが、今季で営業を終えることになった。
県内でも数少ない屋内アイススケート場だったが、施設の老朽化が進んでいたという。
冬休みも始まり、訪れた人たちからは閉場を惜しむ声が上がっている。 (新居真由香)
テニスコートを転用し、1992年から冬季期間は毎年、開場してきた。
1シーズンの来場者は約8000人。初心者向けのスケート教室などもあり、多くの人でにぎわってきた。
大規模な改修がなかったため、施設は年々老朽化していた。
氷の下に引く冷却管に穴が開くようになり、リンクを囲うフェンスにはひびも見られる。
「冷却管は穴が開くたびに直してきたが、限界に来ている。
リンクの設置や解体費用、照明代もかさむ。閉場は仕方ない」と。
冷却管やフェンスをすべて取り換えるには数億円がかかるとみている。(後略)≫
sunpia スケートリンク中日三重版より(写真)
サンピア公式HPより【スケートリンク(屋内)】
スケート場作りの思い出(当ブログより)
ちょっと古い(2016/12/9)投稿なので、もう「三重県唯一」ではないのですが、
まぁリンクを作る苦労というのは大変なもので、
おまけにメンテナンスや維持費がかさむ。
田舎の体育施設で金儲けはゼッタイできない!という現実

冬の家族の遊び場がひとつ 消える、、、何度も書くけど残念ね。
さぁ、午後は「受け渡し」…