先週の日曜日、折紙探偵団九州友の会の例会にオンラインで参加しました。
今月の例会はオンラインとリアル会場のハイブリッド開催でした。
今月もてっきりオンラインのみの開催と思っていたので、ハイブリッド開催は意外でした。
いよいよコロナも収束に向かい、日常が戻ろうとしているのでしょうか。
さて、今月の例会の講習会(友の会の例会の講習会というとくどい表現になる。笑。)の講習作品は《あらぼう》でした。
《あらぼう》、アライグマ型の帽子ってことですね。
これのどこがアライグマなんだよ、とツッコミを入れたくなる人もいるかもしれませんが、アライグマに見えないのは実作者の力量によるところが大きく、講師の方が折ったサンプルはもっとアライグマっぽく見えましたよ。
ただ、見た目よりもはるかに複雑な作品で、講習会ではとりあえず折ることが出来たけど、これをもう一回一人で折ろうという気にはなれないし、実際出来ないと思います。
例会の後半は折り紙関連の情報交換会が常なのですが、今月は講師の方が半年だったか、一年だったか、車中泊をしながら日本一周をしてきたというのでその報告会になりました。
日本各地の名勝の写真を見せてもらいましたよ。
自分も車で旅行をするのが趣味です。
その際、三泊以上するのであれば一泊は車中泊ですね。
であれば、半年かけて車中泊をしながら日本一周をしてみたいかというと、まったく全然そんなことは思いません。
なぜ思わないのか、現実的な問題として、それだけ長い間の休暇が取れないというのがありますが、仮に取れたとしてもやらないと思います。
やらない理由の一つ目は、実際車中泊をされた方ならわかると思いますが、基本的に車中泊って寝心地が悪いんですよ。
三泊のうち一泊が車中泊、ぐらいならともかく、三泊すべてが車中泊というのはやっぱり嫌です。
まして一週間続けて車中泊なんて想像したくもありません。
ただ、寝心地の悪さは改善出来る問題ではあります。
車中泊することが前提のキャンピングカーであれば、たぶん快眠出来るのでしょう。
しかし長期間の車中泊には改善しようがない問題もあって、それが何かというと洗濯とゴミ問題です。
自分は決して潔癖症というわけではありませんが、それでも下着は毎日着替えたいです。
一週間程度の旅行であれば一週間分の下着を持って行けば済みますが、では一ヶ月の旅行だったら?
さすがに一ヶ月分の下着を持って行くわけにはいかないですよね。
必然的にコインランドリーなどで洗濯をすることになりますが、コインランドリーって以前に比べたら確実に数は増えてはいるものの、どこにでもあるってものではありません。
都市部ならともかく、観光地にはコインランドリーってあまりないんじゃないかな。
洗濯ものが溜まったら、コインランドリーを探すためにあちこちうろうろしなくちゃいけない、なんてことになりかねない。
そんな車中泊旅行、したくないですね。
後はゴミ問題なのですが、車中泊をしていてもゴミは出ます。
というか、車中泊をしているからこそゴミが出るというべきか。
車中泊をしていて出たゴミってどうすればいいんですか。
世の中には旅行中に出たゴミは家庭ゴミではないのだから、道の駅に捨てても構わないなどと抜かすたわけ者がいますが、アホか!って言いたくなりますね。
道の駅には駐車スペースとトイレを提供してもらっているだけでもありがたいことなのに、自分で出したゴミの処分まで押し付けるなよって思います。
車中泊をする人間が道の駅にゴミを捨てていたら、車中泊そのものが禁止されるかもしれないとは思わないんですかね。
想像力の欠如した人間は始末に負えません。
件の報告会では「何か質問のある方は?」と司会の人から聞かれたのですが、こちらから「洗濯とゴミはどうしたのですか?」とは聞けませんでした。
仮に「ゴミは道の駅に捨ててました」とでも答えられたら、「お前はアホか!」と暴言を吐くかもしれなかったのです(道の駅に平気でゴミを捨てる奴はアホだと思いますが)。
長期間の車中泊なんてしたくないです。
今月の例会はオンラインとリアル会場のハイブリッド開催でした。
今月もてっきりオンラインのみの開催と思っていたので、ハイブリッド開催は意外でした。
いよいよコロナも収束に向かい、日常が戻ろうとしているのでしょうか。
さて、今月の例会の講習会(友の会の例会の講習会というとくどい表現になる。笑。)の講習作品は《あらぼう》でした。
《あらぼう》、アライグマ型の帽子ってことですね。
これのどこがアライグマなんだよ、とツッコミを入れたくなる人もいるかもしれませんが、アライグマに見えないのは実作者の力量によるところが大きく、講師の方が折ったサンプルはもっとアライグマっぽく見えましたよ。
ただ、見た目よりもはるかに複雑な作品で、講習会ではとりあえず折ることが出来たけど、これをもう一回一人で折ろうという気にはなれないし、実際出来ないと思います。
例会の後半は折り紙関連の情報交換会が常なのですが、今月は講師の方が半年だったか、一年だったか、車中泊をしながら日本一周をしてきたというのでその報告会になりました。
日本各地の名勝の写真を見せてもらいましたよ。
自分も車で旅行をするのが趣味です。
その際、三泊以上するのであれば一泊は車中泊ですね。
であれば、半年かけて車中泊をしながら日本一周をしてみたいかというと、まったく全然そんなことは思いません。
なぜ思わないのか、現実的な問題として、それだけ長い間の休暇が取れないというのがありますが、仮に取れたとしてもやらないと思います。
やらない理由の一つ目は、実際車中泊をされた方ならわかると思いますが、基本的に車中泊って寝心地が悪いんですよ。
三泊のうち一泊が車中泊、ぐらいならともかく、三泊すべてが車中泊というのはやっぱり嫌です。
まして一週間続けて車中泊なんて想像したくもありません。
ただ、寝心地の悪さは改善出来る問題ではあります。
車中泊することが前提のキャンピングカーであれば、たぶん快眠出来るのでしょう。
しかし長期間の車中泊には改善しようがない問題もあって、それが何かというと洗濯とゴミ問題です。
自分は決して潔癖症というわけではありませんが、それでも下着は毎日着替えたいです。
一週間程度の旅行であれば一週間分の下着を持って行けば済みますが、では一ヶ月の旅行だったら?
さすがに一ヶ月分の下着を持って行くわけにはいかないですよね。
必然的にコインランドリーなどで洗濯をすることになりますが、コインランドリーって以前に比べたら確実に数は増えてはいるものの、どこにでもあるってものではありません。
都市部ならともかく、観光地にはコインランドリーってあまりないんじゃないかな。
洗濯ものが溜まったら、コインランドリーを探すためにあちこちうろうろしなくちゃいけない、なんてことになりかねない。
そんな車中泊旅行、したくないですね。
後はゴミ問題なのですが、車中泊をしていてもゴミは出ます。
というか、車中泊をしているからこそゴミが出るというべきか。
車中泊をしていて出たゴミってどうすればいいんですか。
世の中には旅行中に出たゴミは家庭ゴミではないのだから、道の駅に捨てても構わないなどと抜かすたわけ者がいますが、アホか!って言いたくなりますね。
道の駅には駐車スペースとトイレを提供してもらっているだけでもありがたいことなのに、自分で出したゴミの処分まで押し付けるなよって思います。
車中泊をする人間が道の駅にゴミを捨てていたら、車中泊そのものが禁止されるかもしれないとは思わないんですかね。
想像力の欠如した人間は始末に負えません。
件の報告会では「何か質問のある方は?」と司会の人から聞かれたのですが、こちらから「洗濯とゴミはどうしたのですか?」とは聞けませんでした。
仮に「ゴミは道の駅に捨ててました」とでも答えられたら、「お前はアホか!」と暴言を吐くかもしれなかったのです(道の駅に平気でゴミを捨てる奴はアホだと思いますが)。
長期間の車中泊なんてしたくないです。
それに怖いですよね。
いくらロックしてても
車内と家とでは防犯の意味でも比べ物にならないし。
女性差別をするな、とフェミニストの方に言われそうですが、実際それで起きた事件のことを知っているので…。
普段思うことはありませんが、こういう時男に生まれてよかったなと思います。