日曜日は、「知的財産管理技能検定 3級」の試験を受けるため、お江戸へ。上野から秋葉原経由、水道橋。水道橋では、ちょうど、巨人・阪神戦開催につき、熱狂的「トラキチ」とおぼしき面々が戦場へ向かっていった。で、江戸は「あづい」。駅から試験会場である日本大学法学部本部まで5分程度だったのだが、大汗。校舎近くのコーヒーショップでアイスコーヒーを飲み、試験時間まで、レジュメをながめていた。ちなみに、店のほとんどの客は、受験生と思われた。結果発表は8月末。どうなることやら。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。今日は、プロ野球の中継が押したので45分遅れての放映。
今日は渋谷、類氏は東急口から登場。まち歩きは、代々木方面、奥シブ、裏シブといわれる神山町へ。地元の魚屋「魚力」へ。奥には食事スペースがある。メニューは札になっており、裏には番号。当たると「おまけ」が付いてくる。類氏は「さば味噌煮定食」を注文。そして、おまけ付き。みそ煮は白味噌仕立て。スプーンが付いており、味噌をご飯にかけて食する。美味に違いない。
暗がりになり、どの辺りだろうか。おでんの「多古菊」へ。で、類氏の呂律、既に回っていない。この日の収録、2本目か。まずは、「銀座割り」、焼酎の青汁割り、今、はやっている模様。緑のグラスを持って、御常連と乾杯。類氏は御常連から店のお勧めを聞き回る。「牛すじ煮」、「生あじフライ」、そして「冷やしおでん」。「牛すじ煮」は盛りが良い。すじもでかい。「冷やしおでん」は煮こごり、ゼリー状の中におでんの具材が入っている。「生あじフライ」はアジのカシラも盛りつけてある。そして、呑み物は、余市の「リタハイボール」。類氏、ガッツポーズ。「ルイン手づくり肉団子揚げ」は、ミャンマーから修行できているルイン君が賄いで作ったものがメニューに。ルイン君登場。名前に親しみを感じたのか、ルイ氏と握手。で、いつの間にか注文していた高知の地酒「四万十川 純米吟醸」で流し込む。
お店を出た類氏、更に呂律回らず。
資格試験前、数日、酒を控えた。ところが、非常に調子が悪くなった。終わってから、当然、江戸でいっぱい一杯。で、呑んだ後に歩くと、ものすごい汗。なれないことはするものではない。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。今日は、プロ野球の中継が押したので45分遅れての放映。
今日は渋谷、類氏は東急口から登場。まち歩きは、代々木方面、奥シブ、裏シブといわれる神山町へ。地元の魚屋「魚力」へ。奥には食事スペースがある。メニューは札になっており、裏には番号。当たると「おまけ」が付いてくる。類氏は「さば味噌煮定食」を注文。そして、おまけ付き。みそ煮は白味噌仕立て。スプーンが付いており、味噌をご飯にかけて食する。美味に違いない。
暗がりになり、どの辺りだろうか。おでんの「多古菊」へ。で、類氏の呂律、既に回っていない。この日の収録、2本目か。まずは、「銀座割り」、焼酎の青汁割り、今、はやっている模様。緑のグラスを持って、御常連と乾杯。類氏は御常連から店のお勧めを聞き回る。「牛すじ煮」、「生あじフライ」、そして「冷やしおでん」。「牛すじ煮」は盛りが良い。すじもでかい。「冷やしおでん」は煮こごり、ゼリー状の中におでんの具材が入っている。「生あじフライ」はアジのカシラも盛りつけてある。そして、呑み物は、余市の「リタハイボール」。類氏、ガッツポーズ。「ルイン手づくり肉団子揚げ」は、ミャンマーから修行できているルイン君が賄いで作ったものがメニューに。ルイン君登場。名前に親しみを感じたのか、ルイ氏と握手。で、いつの間にか注文していた高知の地酒「四万十川 純米吟醸」で流し込む。
お店を出た類氏、更に呂律回らず。
資格試験前、数日、酒を控えた。ところが、非常に調子が悪くなった。終わってから、当然、江戸でいっぱい一杯。で、呑んだ後に歩くと、ものすごい汗。なれないことはするものではない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます