延岡出張の時は、辛麺を食したくなる。4月に連れて行ってもらった辛麺屋は移転してしまったとのこと。そこで修行した人が開いている「辛麺屋 喜多楼」、店が開いていたので、早速入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/158478b12528247bacd8f4e8cd043ddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/f8095fe387a828e4e90b938711cf614a.jpg)
夜遅いこともあるので、「激辛麺(コンニャク麺)小サイズ」700円を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/9fc99d7f7fec2e7b03abc99d92b8f528.jpg)
出来上がるまでは、地の食材には地の酒、延岡の地酒「千特」の熱燗をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/725a6e61c6397f2b72020395f4dd8992.jpg)
呑んでいる間に、激辛麺登場、とうがらしの赤が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/c4414b3a30e00e34ae200b6e23fc02ce.jpg)
スープも捨てがたく、ほぼ飲んでしまった。美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/158478b12528247bacd8f4e8cd043ddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/f8095fe387a828e4e90b938711cf614a.jpg)
夜遅いこともあるので、「激辛麺(コンニャク麺)小サイズ」700円を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/9fc99d7f7fec2e7b03abc99d92b8f528.jpg)
出来上がるまでは、地の食材には地の酒、延岡の地酒「千特」の熱燗をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/725a6e61c6397f2b72020395f4dd8992.jpg)
呑んでいる間に、激辛麺登場、とうがらしの赤が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/c4414b3a30e00e34ae200b6e23fc02ce.jpg)
スープも捨てがたく、ほぼ飲んでしまった。美味
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます