おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

呑兵衛たちの月9 その163

2013-09-16 21:35:41 | 
 先週は人間ドック、類氏のご尊顔を拝することができなかった。But、「このごろK島AントラーSのおっかけに精力を傾けている職場の同僚」に録画を依頼。すでに手元に届いている。本来であれば、これが「その163」ではあるが、まだ看ていないので、後日・・・。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は、小田急線・祖師ヶ谷大蔵。いつものように、類氏、駅から出てくるのだが、この街を紹介するとき、「ウルトラマン」といえない状態。顔も赤みがかっており、すでにできあがっていると見た。ところで、祖師ヶ谷大蔵は円谷プロがある街。駅前にはウルトラマンの像。商店街の名前も「ウルトラマン商店街」。街中を歩くと、「アトリエKABU」へ。様々なキャラクターや復興支援の着ぐるみを受注作製している。元々は珍しいカブトムシを扱っていたお店とのこと。店の名前の「KABU」もカブトムシからきているらしい。
 そして、まだまだ明るい中、類氏は「やきとり まなべ」へ。「やきとり」と書いてあるのれんをくぐると、コの字のカウンター。そこにはすでに御常連が鎮座。まずは、生を注文、そして、御常連と乾杯。早速お隣に座っている御常連のご婦人から、モツ焼き「シロ・タレ」の差し入れ。噛みごたえがあって旨そうである。すると、その御常連、「いいちこ」の一升瓶から手酌で焼酎水割りを作る。
 壁にはメニューの短冊。類氏は「カシラ」を注文。タレにつけて焼かれ、香ばしさが伝わってくる。さきほどの御常連からいいちこの水割りをいただく。それから、御常連のお薦めは「くさや」、新島産。類氏、注文するも、大きすぎるため、御常連と分け合う。類氏、一口ほおばり、その香りに咽せる。
 短冊メニューで「いわな骨酒」を見つけ、早速注文。酒は八海山。いつの間にか、焼きおにぎりも注文していた。
 お店を出ると、類氏、「〆には骨酒と焼きおにぎりが合う」とのこと。小生としては、もう少しあっさりしたものの方が良いのだが・・・。

 今日は、台風18号に振り回された一日。ちょうど午後2時頃、いわき市にもっとも近づいた模様。台風の影響を予測するときに、その経路を見てみる。いわきの東側、つまり、太平洋を通過すれば、影響は抑えられる。一方、阿武隈高地側を通過すると、進行方向と風向きが一致してしまうので影響が出てくる。今回は、ほぼいわきの上空を通過した模様。
 夕方は、きれいすぎる夕焼け。台風一過。明日から、いい天気が続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックの食事

2013-09-13 23:37:07 | 出来事
 月曜日から水曜日まで人間ドック。
 毎度のことながら、検査疲れしてしまう。

 で、楽しみは食事。

 まず、月曜日、何も食せずに自宅出発。採血やら採尿やら、諸々検査。翌日の大腸検査に向け、昼、夜と検査食。物足りない。でもやむなし。

  

  

 二日目、朝から、腹部エコーなどなど、大腸検査もあるので朝飯抜き。検査終了後、飯。

  

 これで、約700キロカロリー。意外にカロリーは抑えている。ちなみに夜も同様。

  

 三日目、朝から胃のエックス線、バリウムを食せねばならないので、当然、朝抜き。検査台の上で悶絶する。終了後、昼食。これを食せば検査終了となる。ちなみに、これも約700キロカロリー。食事のカロリーは、しっかりと考えられている。

  

 これを食して、すべて終了。あれだけのボリュームがあって、700キロカロリー。このメニュー、ダイエットの参考になるかもしれない。

 ちなみに、検査結果は、年相応に諸々引っかかっている。食生活を基本に、健康志向で行こう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日一日

2013-09-07 20:51:48 | その他
 今日、午前中は体の健康維持のため通院。
 まず、逆流性食道炎の薬の調達。先生に血圧を測ってもらったところ、上125 下85 自分的には珍しく低い。これを維持するためにも、ひる散歩は欠かせない。
 次に、整形外科。頸椎椎間板ヘルニアのリハビリ。そして、消炎の薬を調達。

 午後からは、遠野・折松まで水汲みに。

 月曜日から、人間ドック。普段の状態を看てもらえ、といわれるのだが、結果OKであることが望ましい。ということで、明日は酒を少し控える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑兵衛たちの月9 その162

2013-09-02 21:32:38 | 
 早いもので、9月である。昨日、1日は防災の日。全国各地で訓練が行われた模様。いわき市では、31日の土曜日に訓練開催。サイレンを鳴らして津波避難、そして、図上訓練などなど、盛りだくさんの訓練であった。
 昨日は、水を汲みに遠野町折松へ。ポリタンクに汲むと、周りはすぐに結露する。9月に入っても、暑く、湿度も高い。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は、東京メトロ有楽町線・新富町。界隈は、八丁堀や築地、お江戸の風情が残る。まずはまち歩き。鉄砲洲稲荷神社、ここには220年前に、富士山の溶岩を使って作られた富士塚、当時の富士山信仰の表れが今残っている。確かに、東京界隈では、「富士見」とか「富士見坂」とか、富士山に関わる地名も多く残されている。類氏、少し放浪し、「にしみや商店」へ。ここは、氷とおでんのお店。駄菓子や感覚で行くことができるお店のようだ。ご近所の面々が鍋を持っておでんを買い求めるらしい。類氏も当然おでんを食する。「つみれ」、「じゃがいも」、「大根」。ここではお酒ではなく、宇治金時のかき氷。合うのだろうか。でも、類氏、味わっていた。

 暗がりになり、「居酒屋 北海道」へ。脱サラした大将が30年近く営んでいる店だ。すでにカウンターはgpじょうれんで一杯。注文した素振りは無かったのだが、生ビールで御常連に御挨拶。このお店のおすすめは、大将にゆだねる。まずは、「コマイの一夜干し」、ほどよい塩味のようだ。ちなみに、大将は北海道・余市出身、ウイスキーはニッカにこだわっている模様。次は「刺身の三点盛り」、お皿を見ると四点、一点はサービスとのこと。そして、「つぼ鯛の塩焼き」、大ぶりの焼き物を、類氏、食する。類氏の隣に座った男性、近々結婚とのこと。会津の「宮泉」で祝杯。
 〆は「キャベツのグリーンボール」、ニンニク入りの付け汁でつけ込んだキャベツ、あっさりして旨そうだ。〆にはいいかもしれない。

 来週は、二泊三日の人間ドック。今週から、体調管理をしなければならない。オプションで、脳のMRIもやることになる。ある人に言わせれば、普段の状態で看てもらわなければならないとのことではあるが、やはり、引っかかりたくはない。今週は、ちょっとアルコール類は控えることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする