おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

バスの時間まで一杯 すし屋の山﨑にて 

2018-05-10 20:53:51 | その他
 先日、雨が降ったので、バスの時間まで軽く一杯


 ほまれ酒造「純米吟醸 からはし」





 米は「夢の香」、酵母は「うつくしま夢酵母」、純福島産だ。


 中川酒造「越乃白雁 純米吟醸 新之助」





 米は新潟産「新之助」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すし屋の山崎にて まとめて写真その2

2018-05-09 19:33:18 | 
 バスの時間まで、タクシーが来るまで、などなど、すし屋の山﨑での旨き酒、まとめて写真第2弾


 秋田県 山本 白瀑 純米 超辛口






 会津娘 純米吟醸 花さくら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館浴(いわき市立美術館 「エリック・カール展」)

2018-05-08 22:07:05 | 博物館・美術館
 いわき市立美術館では、5月27日まで「エリック・カール展」が開催されている。確か、昨年度、世田谷美術館や岩手県立美術館で開催されている。国内巡回展、いわき市立美術館が最後である。






 エリック・カールはアメリカの絵本作家。絵本「はらぺこあおむし」は、子供がいる家庭では目にしたことがあると思う。

 今回の展覧会では、アメリカのエリック・カール美術館収蔵の原画など、160点の作品が展示されている。終盤には、日本の絵本作家・いわむらかずおとのコラボ作品やモーツアルトのオペラ「魔笛」の衣装デザインなど、日本との関わりやその才能を知ることができる。


 企画展示室入場口付近には、「はらぺこあおむし」が蝶になった姿、ここで子供たちの記念写真を撮っている家族連れが多い。




 4月30日に入場者が1万人、5月6日には2万人、ゴールデンウィーク中の混雑状況を伺える。


 これが終わると、次の企画展は映像を中心とした「高倉健展」、以前、東京ステーションギャラリーで開催されていた。これも巡回展である。




 往年のファンが観に来られると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑兵衛たちの月9 その374

2018-05-07 20:39:04 | 
 GW後半、3日、4日とお天気がイマイチであったが、5日、6日は日差しが強く、暑い。いつものように、小川町に水を汲みに行ったが、ここは別世界、神社付近は神が降臨するかのごとく、涼風が吹いてくる。そこから、二ツ箭山登山口近くにある駐車場を眺めると、市外ナンバーも数台止まっていた。低山ではあるが、鎖場もあり、何より、山岳信仰の山である。近くにある高圧線が景観を害しているのは残念。今年は、久しぶりに近場の山を歩いてみるのもいいかもしれない。


 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日はJR川崎駅、坂本九の出身地でもあり、類氏は上を向いて歩いて行った。仲見世商店街を通り抜け、住宅地へ。創業95年の「千里屋酒店」は角打ちができるお店。「缶ビール(350m)」は250円、店内は昭和の雰囲気を醸し出している。現在の店主は、40年前から酒屋の脇でおもちゃを売っている。店の名前は「ヤマダモケイ」。本人は、「40年前の売れ残り」と言ってはいるものの、レアものも目に入ってきた。

 まだまだ明るい中、類氏は、破れかけた「やきとり」と書いてある暖簾をくぐる。で、ドアが開かない。店主曰く「ドアがストライキ」、なかなかしゃれた店主である。今日のお店は昭和59年創業「とりかご」、屋号は、店をカゴになぞらえ、一度店内に入ったお客をカゴの中に閉じ込める、ということからつけたらしいが、真偽は定かではない。
 ご常連に合わせて「瓶ビール」600円で乾杯。メニューは板木に書いてあるようだが、店の歴史を物語っている、煤けて見えない。ちなみに、小生たちの世代には懐かしい黒電話も現役で活躍している。あのベルの音が実に心地よい。メニューが見えないので、「焼き鳥を順番に」と注文。「おしんこ(小)」は100円とリーズナブル。焼き鳥第一弾は、「しろ」100円、「レバー」120円、「カワ」100円の3品。日本酒は「高清水」300円をぬる燗でいただく。第2弾は、緑色した「つくね」200円と「手羽先」200円。つくねの緑色はなんだ?とのクイズに類氏答えられず。正解は「パセリ」とのこと。そして第3弾、ばら肉の「しそ巻」150円と「オクラ巻」150円。これを「緑茶ハイ」350円で流し込む。
 そろそろ〆に入り、ご常連からゲットした裏メニュー「湯豆腐」300円、安い。体は十分に温まる。健康的に〆た。

 
 GWも終わり、日常の生活リズムに戻さなければならない。2週間後には、でかい催しも控えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すし屋の山﨑にて  まとめて写真 その1

2018-05-06 21:19:35 | 
 バスの時間まで、タクシーが来るまで、などなど、すし屋の山﨑での旨き酒、写真がたまってしまったのでここで紹介

 九郎右衛門





 会津娘






 鳩正宗





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする