昨日、『電子楽器 テルミン』に続き、付録の『究極のピンホール式 プラネタリウム』に魅せられて、『大人の科学マガジンvol.9』を衝動買いしてしまいました(爆)。しかし、年度末の仕事に追われているので、どんなに息子にせがまれても、組み立てるのはお預けです★
私は小さい頃から星空を眺めるのが大好きで、昔はよく、星座がその名の由来する形のまま(例えば『琴座』なら琴の形)に、夜空一面に広がる様を興奮しながら見ている夢を見たものです(笑)。でも、天体望遠鏡を購入した訳でもなく、理数系の人間ではありませんでしたから、宇宙科学を学ぼうと考えたことはありません。
現在、土井隆雄宇宙飛行士らが国際宇宙ステーションに日本初の有人宇宙施設『きぼう』を設置したことや、宇宙ステーションでの様子が毎日報じられています。宇宙で人が過ごせる日本製の施設が運用を開始し、自前の有人拠点を宇宙に得て、日本の宇宙開発の新たな時代が幕を開けたことは大変素晴らしいことです。科学の進歩により、宇宙旅行も夢ではない時代を迎えても、まずはカナダ旅行が夢のルネ・ファンな私です(笑)。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
ルネは普通の男の子同様、遊園地が大好き。
でも、仏系カナダのスーパー・アイドルでしたから、ケベックでは何処に行ってもファンが集まって来てしまいます。そのため、休暇を過ごす場所は極秘で、ルネのことがあまり知られていない所を選び、家族やスタッフと一緒にバカンスを楽しんでいたようです。また、普段は仕事でなかなか遊べませんから、来日時、TV出演や取材を兼ねて行った豊島園では、短い時間でも乗り物に乗って遊んでいました。
※過去ログ「1974年7月9日(火)」 http://green.ap.teacup.com/rene_simard/227.html
今回は、ケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されたグラビアの中から、ルネが豊島園で遊んでいる画像を紹介いたします。
ルネと遊園地
何度のってもあきないジェット・コースターや、電気の自動車に、ルネは夢中です。
係のおじさんも、ルネのために、特別に長い時間、機械を動かしてくれました。
また、ルネが休日を過ごした場所については、以前過去ログで紹介いたしましたが、東京音楽祭でグランプリを受賞した1回目の来日の後は、水泳の好きなルネのために海の避暑地へ。友人からいただいたルネの写真では、カナダの観光地の中でも特に有名なレイク・ルイーズ。そして、第3回東京音楽祭のために来日する1週間前にはパリに行っていました。
余談ですが、ルネは仕事のため、来日があった頃は家庭教師が付けられていたのですが、長期の休みには、バカンス先にも家庭教師がついて来る場合もあったとか…☆
※過去ログ「ルネのカナダの休日②」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/192.html
※過去ログ「レイク・ルイーズのルネ」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/154.html
※過去ログ「1974年7月4日(木)」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/222.html
Passion Rene et Nathalie Simardより
そして、もちろんルネが大好きな遊園地にも行っています。
私もメンバーになっているカナダのコミュニティーで紹介しているルネ画像には、ディズニーランドでの写真が何枚もあります。また、妹ナタリーと歌ったユニセフのキャンペーン・ソングのお披露目もディズニーランドで行っています。
videosimardより
この曲はABBAの『チキチータ』の仏語版”Tous les enfants du monde”。この曲でデビューした可愛いナタリーの声も一緒にbebo-musicographiesimardとYouTube映像でお楽しみください。
http://www.bebo.com/MusicAlbum.jsp?MusicAlbumId=2612855004&MemberId=2591195085
♪Tous les Enfants du Monde... René & Nathalie Simard
http://www.youtube.com/watch?v=HUvo0WISLL8
♪René Simard - Le monde de Walt Disney (1974)
ルネが歌ったディズニーの曲
http://www.youtube.com/watch?v=MBlJft5Agco
♪Just The Way You Are... René Simard
ディズニーランドでキャラクターたちと一緒に歌うルネ
http://www.youtube.com/watch?v=R2GPw48WMJ0
Passion Rene et Nathalie Simardより
この記事を書いていて遊園地に行きたくなりました。春休みはちょっと無理ですが、夏休みには息子と一緒に遊園地に行こうかな。
私は小さい頃から星空を眺めるのが大好きで、昔はよく、星座がその名の由来する形のまま(例えば『琴座』なら琴の形)に、夜空一面に広がる様を興奮しながら見ている夢を見たものです(笑)。でも、天体望遠鏡を購入した訳でもなく、理数系の人間ではありませんでしたから、宇宙科学を学ぼうと考えたことはありません。
現在、土井隆雄宇宙飛行士らが国際宇宙ステーションに日本初の有人宇宙施設『きぼう』を設置したことや、宇宙ステーションでの様子が毎日報じられています。宇宙で人が過ごせる日本製の施設が運用を開始し、自前の有人拠点を宇宙に得て、日本の宇宙開発の新たな時代が幕を開けたことは大変素晴らしいことです。科学の進歩により、宇宙旅行も夢ではない時代を迎えても、まずはカナダ旅行が夢のルネ・ファンな私です(笑)。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
ルネは普通の男の子同様、遊園地が大好き。
でも、仏系カナダのスーパー・アイドルでしたから、ケベックでは何処に行ってもファンが集まって来てしまいます。そのため、休暇を過ごす場所は極秘で、ルネのことがあまり知られていない所を選び、家族やスタッフと一緒にバカンスを楽しんでいたようです。また、普段は仕事でなかなか遊べませんから、来日時、TV出演や取材を兼ねて行った豊島園では、短い時間でも乗り物に乗って遊んでいました。
※過去ログ「1974年7月9日(火)」 http://green.ap.teacup.com/rene_simard/227.html
今回は、ケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されたグラビアの中から、ルネが豊島園で遊んでいる画像を紹介いたします。
ルネと遊園地
何度のってもあきないジェット・コースターや、電気の自動車に、ルネは夢中です。
係のおじさんも、ルネのために、特別に長い時間、機械を動かしてくれました。
また、ルネが休日を過ごした場所については、以前過去ログで紹介いたしましたが、東京音楽祭でグランプリを受賞した1回目の来日の後は、水泳の好きなルネのために海の避暑地へ。友人からいただいたルネの写真では、カナダの観光地の中でも特に有名なレイク・ルイーズ。そして、第3回東京音楽祭のために来日する1週間前にはパリに行っていました。
余談ですが、ルネは仕事のため、来日があった頃は家庭教師が付けられていたのですが、長期の休みには、バカンス先にも家庭教師がついて来る場合もあったとか…☆
※過去ログ「ルネのカナダの休日②」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/192.html
※過去ログ「レイク・ルイーズのルネ」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/154.html
※過去ログ「1974年7月4日(木)」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/222.html
Passion Rene et Nathalie Simardより
そして、もちろんルネが大好きな遊園地にも行っています。
私もメンバーになっているカナダのコミュニティーで紹介しているルネ画像には、ディズニーランドでの写真が何枚もあります。また、妹ナタリーと歌ったユニセフのキャンペーン・ソングのお披露目もディズニーランドで行っています。
videosimardより
この曲はABBAの『チキチータ』の仏語版”Tous les enfants du monde”。この曲でデビューした可愛いナタリーの声も一緒にbebo-musicographiesimardとYouTube映像でお楽しみください。
http://www.bebo.com/MusicAlbum.jsp?MusicAlbumId=2612855004&MemberId=2591195085
♪Tous les Enfants du Monde... René & Nathalie Simard
http://www.youtube.com/watch?v=HUvo0WISLL8
♪René Simard - Le monde de Walt Disney (1974)
ルネが歌ったディズニーの曲
http://www.youtube.com/watch?v=MBlJft5Agco
♪Just The Way You Are... René Simard
ディズニーランドでキャラクターたちと一緒に歌うルネ
http://www.youtube.com/watch?v=R2GPw48WMJ0
Passion Rene et Nathalie Simardより
この記事を書いていて遊園地に行きたくなりました。春休みはちょっと無理ですが、夏休みには息子と一緒に遊園地に行こうかな。