音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2014年2月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
ソチ五輪 フィギュアスケート団体戦 男子SP&ペアSP
ISUエントリー&リザルト サイト
Сочи 2014
Sochi 2014 Olympics ソチ五輪 オフィシャル・ウェブサイト
フィギュアスケート スケジュール&リザルト
男子シングルのテクニカルはアネット・ペッチさん!とオルガ・マルコワ!
それからとても素晴らしいのは東野あやこさんがダンスのテクニカルです。ワールドでテクニカルやったときも嬉しかったですか、まさか五輪で!涙ですわ~。
ペッチさんは、現役の頃のことは写真や本、昔の五輪の映像でしか知らないのですが、引退してからはコーチとしてテレビに映ったり、アクセル・ラウシェンバッハと再婚したり、日本にもテクニカルで来日したりで、印象に残っています。
男子SP
1 JPN Yuzuru HANYU 97.98
2 RUS Evgeny PLYUSHCHENKO 91.39 PB
3 CAN Patrick CHAN 89.71
4 CHN Han YAN 85.52
5 FRA Florent AMODIO 79.93
6 GER Peter LIEBERS 79.61 PB
7 USA Jeremy ABBOTT 65.65
8 UKR Yakov GODOROZHA 60.51
9 GBR Matthew PARR 57.40 PB
10 ITA Paul Bonifacio PARKINSON 53.94
羽生くんもプルシェンコも素晴らしかった!
そんで、ペーター!!!!やったよー!!!頑張ったーーー!!!
ああしかし、ジェレミー。。。頼むから、ここで厄払いしたということにしたい。
個人戦、頼みますよ、嗚呼。
ほんと、ジェレミーほど嗚呼の文字が似合う人が、これまでいたであろうか、いや いまいぞ!!!
プルシェンコ、本当に素晴らしかったです。
これじゃあ、タラソワさんが「マクシムではなくプルシェンコがふさわしい」というのも頷ける。
ジャンプのタイミング、決め方、ジャンプが危ないときの姿勢、スピンのシルエットも全て全盛期のまんまじゃないですか!
スタミナやエッジの深さやスピードはあの頃にはさすがに及ばないけれども、それでもね、、今のロシア男子が誰一人彼に敵わないのが、よくわかりました。
(そしてそれはものすごく哀しい現実。。。
バラデューリンがここにいないの、ほんとに哀しいんだよ、あたしゃ。。。)
身体もすごく絞ってあったし、会場を支配するオーラが桁外れでしたね。
バンクーバーのときも、もちろん彼の滑りは他と比べてものすごいと理解できたものの、心のどこかで、「プルシェンコはもっとすごい」というのがあったせいか、イマイチ惹かれるものが無かったけれども。
トリノのSP以来、プルシェンコで感動いたしました。
スケオタ仲間さんたちと、リョーやプルで盛り上がった日々を思い出しましたね。
きっと、全国のジェーニャファンは感動と安堵の思いで、涙なくしては見られなかったことと思います。
問題はフリーの体力、それから個人戦。どうなりますやら。
羽生くんは素晴らしいのひとこと。
ガラスのハートが続いた日本のエースの血脈を塗り替えましたね。
ゲイリー・ムーアの曲との一体感もえがったわ~~~~~。
スケーティングではパトちゃん。男は黙ってキャメルスピンが信条のワタクシ、今回も彼のキャメルに見惚れておりました。
ジャンプは上がりすぎっていうか、今回は、全て準備は完璧っていう気負いが強すぎたのかなー、って感じました。個人戦では修正きっちりしてきそうですね。
フローランより、キスクラのアニシナが気になってしかたなかったんですけども(あのチームで一番強そうだ。。。アニシナの強さのほんのひとかけらでもいいから、ブライアンに分けて欲しい)
そのフロー、やはり才能の塊だと思います。
彼の路線(というか元コーチの、だけども)はどうにもこうにもね、ううううううむ、なんですが、誰かいい先生いないかねぇ。
個人的には、あべせんせーやながくぼせんせー的な人とか、、それのフランス人的な人について欲しいと思ったりしています。
ペーター、PB更新おめでとうです。
4回転の成功率も上がってるし、個人戦が楽しみ。
ちょっと涙目になってたらば、神社の鈴?じゃないや、カウベルみたいなのもってるむさくるしいおじさんがいて、なんだかうるさいなあと思っていたら、、ガジだった。ガジごめんよー。。。
ウクライナ男子を見て、「タケーシー・ホンダー」トスカそのまんまやんけ!と突っ込みを入れた方多いと思います・苦笑
そうそう、「ロシアフィギュアスケートの楽しみ」ではロシアな衣装、ウクライナな衣装もろもろにも触れていました。リニチックせんせーんちの、例の蛍光カラーについてさらりと、しかし、ビシっとツッコミはいってて、スケオタさんにはニヤリの内容です・笑
イギリスくんの頑張りも泣けました。もしかしたらフリーに進めないかもしれない、これがソチでの唯一の試合出場になるかもしれない、一瞬一瞬を大切にしようというものがとても伝ってきました。。。
ペアSP
1 RUS Tatiana VOLOSOZHAR / Maxim TRANKOV 83.79
2 CAN Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD 73.10
3 CHN Cheng PENG / Hao ZHANG 71.01 PB
4 ITA Stefania BERTON / Ondrej HOTAREK 70.31 PB
5 USA Marissa CASTELLI / Simon SHNAPIR 64.25 PB
6 GER Maylin WENDE / Daniel WENDE 60.82
7 FRA Vanessa JAMES / Morgan CIPRES 57.45
8 JPN Narumi TAKAHASHI / Ryuichi KIHARA 46.56
9 UKR Julia LAVRENTIEVA / Yuri RUDYK 46.34 PB
10 GBR Stacey KEMP / David KING 44.70
なるちゃんも木原くんも頑張ったよー。
木原くんの「フリー滑れるかわかんないですよ」というのは、正直、一番現実的なお答えですけども(恩ちゃんもはっきり「とれても銅です」って言ってたね。恩ちゃん正直で大好き)
でもフリー滑らせてあげたい。
ケンプ&キングもよくここまで頑張ってきたよ、、とここでも涙目。
最初は「あああああああああ」ばっかりだったんだもんね。
母と2人で、ユーリ&ユリアを見、ユーリの衣装のテケトーさというか、いや、色は派手だけども、、、コンセプトはなんだろうねと。でもおもしろかったです。
このあまりにもなもっさりさは、磨けば光ると思うのよ。ちょっとなんか手を加えれば、すごーーーく印象良くなると思う!ファイトだぜ。
ヴァネッサ&モルガン組はミスはあったけれども、ほんと、、、美しさを増したというか、洗練されてきましたねえ。内面からあふれる煌めきといいましょうか。男の子は腕がなんか大変そうだけども、怪我でもしているのかね?でもサポーターとかはしてなかった?よくわかんないけども、頑張ってほしいペア。
マリッサとサイモンは、ミスが惜しかったですけど、サンタナの曲をとても素晴らしく表現していました。わくわくいたしました。
で、こっからは、涙腺刺激しまくりの5組。
ウェンデ組は「これぞペアですわー」と母と2人でうっとり。
良かった、五輪に出られて(涙)
魅惑の美形ペア、ステファニア&オンドレイ、一番心配していたトリプルツイストもべチャッとならなくて安心。これさえ済めば、もう大丈夫と楽しく応援いたしました。
ま、ターニャ&マクシムが次に滑るから、客席の気持はもうそっちに集中していて、、、、いいパフォーマンスだったからもちっと盛り上がってほしかったところです。まー、しゃーないね。
ハオくんところも泣けたわよー。
見るたびにどんどん深化していますね。
はしゃぐ君島もとい、ツァオでちょっと和みました。
メイガン&エリックは、デススパイラルはちょっとつぶれてたんですが、、、今までで一番素晴らしい滑りじゃなかったでしょうか。詩子ちゃんと一緒に感動してしまいましたね。これまではエリックが鼻血だったあの試合が一番記憶に刻まれていましたが、今回のSPはちょっと忘れられないくらい、心が動かされました。個人戦が心配になるくらいのいい滑りでした。。。
ターニャ&マクシム。
美しい。
うわー、こりゃ、、ほんとにすごすぎて、、、、
団体戦も個人戦も、アリョーナたちとのメダル争いが、怖い。。。。。
それにしてもキスクラの暑苦しさというか、濃さが。。。
選手席の、エレーナやカーチャが救いっていうか、濃い人たちのせいか、ドミトリもニキータも爽やかに見えたくらいで、、、
なんなんです、あのキスクラ。
ミーシン先生、プルシェンコ、ニコライ、スタース、、、ズーリンまで出てきちゃったよぅぅぅぅ
そんな戯言はおいといて、ペアのメダル争いは胃がきりきりしそうです。
大本命さんが出場しないだけ、気楽かと思ってたけどそうでもなかった!!!
個人的には、ずーっとずーっと応援してきたターニャに金メダルをあげたい。
マクシムも嫌いじゃないし、ターニャ&マクシムとしても、好きだ。
でもなー、カップルとしては、アリョーナ&ロビンなんだよなぁ、心情的に。
ほんで、、、、パントンなのよねー。
辛いよ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Сочи 2014 ソチ五輪開幕!!!
始まりましたね~、ソチ五輪。
開会式前のフィギュア団体初日やモーグルの予選など、リアルタイムで追うと絶対に仕事に差し支えるので、我慢して録画。
結果はニュースでわかってしまうのですが、、、。
昨夜も帰宅後にフィギュアの予約を見て、開会式を見て、それから寝ようかな、なんて思いましたが、お風呂入っている途中でもう意識朦朧。
昨日はレジとストコンを結ぶルータがトラブルで、日中大変だったのと、夜はとても混雑したので、ほとほと疲れ果てていたのです。でも忙しいのは嬉しいです、張り合いがありますね!
で、たっぷり寝て、本日はお休みでしたので、テレビっ子です。
まずは朝から五輪開会式をじっくり。
途中でニュースが随時はさまれるので、ごはん食べたり、片付けたり。
世の中雪で大変ですが、、、ここ静岡は、、、雨ですよ、ははは。
もしかしたら数年ぶりに雪でも見られるかと思ったのですがね、まあ、静岡って、そういうところです、はい。
開会式のツボは貴賓席のタラソワさんとタマラ先生。
やっぱ、2人とも、偉い人なんだねぇ。
選手団入場感想。
・カザフスタンの旗手の方の、民族衣装に萌えました!いいなあ!ああいうの大好き!!
録画しておけばよかったよ。
バミューダパンツはいてた人たちも何気にすごかったですが。
・トルツィーヤでは、、あれ?何故、オーサー、こっちにおるのだ・笑
・リトアニア旗手はデヴィダス。良かったね、トヴィアス嬢市民権とれて。
・フィリピンの子のところでウルウルした。可愛いなあ。頑張ってほしいなあ。
・ゲルマーニア、今大会もやってくれた。。。いつも裏切らないドイツファッションセンス。誰一人見つけられなかったぞ!
・イタリアはうるわしのペア2人に見惚れてたら、アンナちゃんはわからなかった。たぶんあのちっちゃいのがそうだと思うんだけど
・おフランスはやはりハンサムブライアンは目立つ。ヴァネッサ綺麗。
・スシャー、人数多すぎ、よくわかんない、でもマイアとグレイシーだけわかった。
・スウェーデン大男ばかり、、、ってか、なんかみんなヘヴィメタの人に見えてきた、、っと思ってたら、マヨだけ小さくてわかりやすいという。。。
・キターイはトンくんが、、トンくんが旗手!なんか感動ですよ、、って思ってたら、先頭の人たち数名以外、中国選手団、途中で寄り道でした・笑
・イポーニアはロシアの直前だから、全くもって、空気扱いなんだけども、、、
レジェンド葛西&聖子さんばっか目だってたね。座ってからは木原くんや成ちゃん発見。
選手入場は、やっぱ、カザフの民族衣装とルーマニアの右目失明男子のインパクトが強かったんですが、いっちばんびっくりしたのは、なんてったって、
ヴァイオリニスト、ヴァネッサ・メイのタイ代表でしょうか!
すごい。。。。すごすぎる。。。。。。
ほらさ、王族や貴族なんかがスキーや乗馬の代表とかってのもすごいけどもさ、音楽家の五輪代表ってのもまたこりゃたまげたよ。
さーてさて、お次は開会式のショーの感想。
ザハロワ、ペトゥホフ、ダニーラ、ワッシーを眺めつつ、、、
そのときは、おこたにもぐるようにして、テレビ見てたんですけどもね。。。。
はー、ザハロワ綺麗だねー、やぱ、彼女は姫キャラだよなーってね。。。
し、しかし、あのおじさんはもしやもしや、、、、ワロージャ・ワシリーエフじゃないの?
ガバッとおこたから抜け出て、テレビにかじりつくワタクシ・笑
おおおおお!Wワッシーというかなんちゅーか。
現代は若いワッシーなんだろうけども、、やはり、ワシリエフっつったら、こっちだわなー、世代的に。
配役はこのとおり↓
В роли Наташи - Светлана Захарова,
ее отца - Владимир Васильев,
Андрея Болконского - Данила Корсунцев,
Пьера Безухова - Александр Петухов,
героя войны - Иван Васильев
ナターシャ:スヴェトラーナ・ザハロワ
彼女の父親:ウラディーミル・ワシリエフ
アンドレイ・ボルコンスキー:ダニーラ・コルスンツェフ
ピエール・ベズホフ:アレクサンドル・ペトゥホフ
英雄:イワン・ワシリエフ
シュニトケもハチャトゥリアンもタトゥーもいろいろありつつ、クラシック音楽である意味オーソドックスな演出の開会式でしたね。
チャイコフスキーの白鳥の湖では電飾の衣装で白鳥を大勢のダンサーが踊る中、ヴィシがソリスト、で、鳩をモチーフとした演出につながっていました。
そのあと、五輪旗の入場。
誇らしげで涙ぐんでいるようなのは女優さんでしょうか?
テレシコワさんやニキータくらいしかわからん、、、って見てたら、、
あれ?、、、あの満面の笑みのおじさんは、、、ゲルギーじゃん。。。
あーれまあ。
アタシ、ゲルギーは、指揮でもしてるかと・笑
ゲルギーはあれですかね、閉会式でばばばーんと出てきそうですかね・笑
そうしてシャラポワだのイシンバエワだのカバエワちゃんやらカレリンやら、、、
ほうほう、ロドニナさんですかー、そうきましたかー、なるほろ~、、、
って、聖火点等、あ~んど花火ショー観ているうちに、開会式終わっちゃった。
え?ラパトキナは??????
ウリアーナ、出ないの?それとももう、出てたの?????
ザハロワ、ヴィシと出て、ラパトキナ出ないって、有り得る????おっかしーなー。
録画してないし・苦笑
まあいいや。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )