音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2014年2月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
とりあえずターニャおめでとう!
今日明日連休なので、昨夜遅番で帰宅してから
ペアフリー→団体戦の2日目と3日目の録画、ペアショート、大河ドラマを消化し、
寝ました。(昼寝して男子ショートにそなえる)
もう駄目だ、体力がほんとに落ちましたな。
アルベールヴィルやリレハンメルのときは時差があって、夜中も昼間もガンガン見てたし、仕事もしてた、、けど、疲れた記憶はない。。。
長野は時差が無いから基本的に録画だったはず。仕事はケーキ屋1本だったけど、、あれも全力でがんがん見て平気だった。
ソルトレークとトリノの頃は本業のケーキ屋と、早朝コンビニバイトをして、それでも遅れることなく見られた。
バンクーバーのときは4年前か。。。。
うん、確か、、、遅れて追っかけてたな・苦笑
それでもね、翌日までには消化できてたはずなんだー。
今回はもう、仕事と重なってたら、ほんと、無理。
今は家事も育児も終わって、仕事しかしてないのにこの体たらく。。。。駄目だなー。
頑張らなくちゃねー。
ってわけで、本日ようやくペアフリーまで追いつきました。
昼寝して、今夜来る弟一家の来襲に備え、そして、男子ショートプログラムを見ますよ!!!
おっしゃー!!!!
とりあえず、ペアフリー、ターニャの金メダル、おめでとうございます!!!
じゃないや、ターニャ&マクシム、おめでとう!
スタースもおめでとう!!!
完璧じゃなかったけど、、そこがまた、マクシムとターニャっぽいかなぁ。。。
ターニャについてはやっぱり、スケート関係者も、スケオタさんも、金メダルあげたい、って人多かったと思うのよ。それはもちろんマクシムにしても同じだろうけども、、
なにしろ、マクシムは、フィニッシュポーズ決めるまで安心できない。そこがまあ、憎めないんだよね。
でもやっぱり五輪の魔物というか、涙涙のフリーでしたね。
アリョーナ&ロビン、パン&トン、もう泣けて泣けて仕方なかったですよ。
全体的にミスの目立つフリーでしたがみんな頑張ったと思います。
大崩れしたのはイタリアの麗しい2人くらいじゃなかろうか?
だいたい五輪のペアって、最初にやっちゃうことが多いから、意外と疲れちゃう前に「いつもどおりの感覚ですいすいいけちゃう」ようなことが多い印象なんだけども、今回は団体戦があったから調整も難しかったと思います。
選手のみなさま、お疲れさまでした。
そんな中、銀メダルのクセニアとフョードル!!!!
あの子たちって、あれよね、代々木のGPFで見たひょろい子たちでしょ?いきなり大人になってた。
若い世代の1年1年は激変しますね、特に男子はね。でもとにかく2人はすごかったですね~。
ヴェラたちは、、彼らの正統派っぽいところ好きなんだけども、今回は彼らの弱点がもろに露呈。
今後に期待したい、、って毎試合思ってるか、ははは。
五輪のハイレベルの選手に混じっての短い期間で見事に花開いた選手というと、岩崎恭子ちゃんや、スケートだとキミー・マイズナーやエレーネ・ゲデヴァニシビリが思い浮かびます。
ほんとうに素敵なことです。嬉しいな~。
さかのぼって、団体戦。
日本がフリーに残れたのはほんと、奇蹟に近いと思います。なるちゃんと木原くん、ここでフリー滑れたのは大きな経験になったと思うので、順調に伸びていって欲しいです。
あの、、、リフトのぐらつきを耐えたところ、、胸が熱くなりましたよ。
あっこちゃん大丈夫かな。。ちょっと心配。立て直して欲しいです。
ベスト・オブ・プルシェンコって。。。。
うーーーーん。
プルシェンコって、ほんと、すごいんだけどもね。
やっぱり「やつはもっとすごかった」ってのが頭にもたげてきてしまった。
彼の最大のライバルはやっぱり、彼自身なんだと思った次第。
しかしまあ、あのへんてこベスト・オブ・つぎはぎプログラムにしろ、エドウィン・マートンのなんやねんって曲にしろ、やって許されるのは彼くらいだと思うのですよ。。。
(ウクライナくんは、マートンのトスカじゃなくて、普通のトスカにしとけばいいのにって思う)
やっぱり課題はスタミナとサルコウ(サルコウは昔から・苦笑。ほんとに、、、維持してるのはすごいね)
スタミナがあれでも、プログラムがすっかすかでも、、、、1位。
やっぱりわたしは、プルシェンコは、当時トッドやエルヴィスやフィリップを応援していたときに
「可愛げのないガキんちょが出てきたなー、握りこぶしグー(心の中で)」と思った時と印象が変わらないです。
小憎らしいくらい、すごい天才。
昔からショートが一番だと思うんですけども、
、、えっとですね、誉めてるように思えないでしょうが、誉めてるんですけどね、一応、、
なーんちゅーか、フリーがおまけに流してるように見えちゃうのが、もったいない人だなあと。
もちろん、おまけなんてとんでもない、彼が手術を乗り越えて練習しているのはわかってるんだけども、
ま、それだけ、彼のショートって、天下無敵感が漂うのでした~。
すっかすかと言えば、毎度すっかすかと酷評されてきた妖精ちゃんケヴィン。
それでも、スケートがずいぶん流れるようになりましたね~。嬉しいです。
プログラムのせいもあって、すごく綺麗に神々しささえ感じました。だまされちゃったよ。
でも、ほどほどにだませるくらい、上手くなったと思います。
もうちょっと点が出てもいいかも、って思わせるくらいになってきたよね。
町田くんもスタミナかなー。うん、それに尽きる。
ショートもフリーも素敵なプルグラムだから、個人戦で感動させて欲しいです。
アイスダンスは、そうだなあ。
ナタリーがちょこっと心配。
それからテッサも不調?
それでも、テッサ&スコット、メリル&チャーリーはやっぱり別次元な印象。
キャシーたちはものすごく丁寧で、でも2人の内面からの表現も素敵で、、キラキラしてたショートダンスより、ちょっとお疲れな印象。個人戦に向けて立て直してほしいです。頑張って!
最後にカメラワークについて。
スケートはどのサイドから観ても素敵なのが理想だけども、やっぱり、ジャッジ側が正面の構成になっているはず。
それなのに、このカメラワーク。。。なんかストレス感じます。
やや不満。
団体戦は楽しいけど、個人戦の前にやるのと後にやるのと意見が別れそうですね。
個人的には、団体のメンバーと個人のメンバー、選び方は全くフリーにしてくれればいいな、なんて思ったり。
個人戦に出る人が出てもいいし、全く別でも、、、ってわがまま?
そうすればたくさんの人が代表になれるし、ってのは甘い考えかしら・苦笑
ところでわたしの周りではジェフちゃんの結婚で盛り上がる人と、画面に映るペトレンコやプラトフやアニシナで盛り上がる人にぷっつり分かれております。わたしはもちろん後者です。
ペアフリー→団体戦の2日目と3日目の録画、ペアショート、大河ドラマを消化し、
寝ました。(昼寝して男子ショートにそなえる)
もう駄目だ、体力がほんとに落ちましたな。
アルベールヴィルやリレハンメルのときは時差があって、夜中も昼間もガンガン見てたし、仕事もしてた、、けど、疲れた記憶はない。。。
長野は時差が無いから基本的に録画だったはず。仕事はケーキ屋1本だったけど、、あれも全力でがんがん見て平気だった。
ソルトレークとトリノの頃は本業のケーキ屋と、早朝コンビニバイトをして、それでも遅れることなく見られた。
バンクーバーのときは4年前か。。。。
うん、確か、、、遅れて追っかけてたな・苦笑
それでもね、翌日までには消化できてたはずなんだー。
今回はもう、仕事と重なってたら、ほんと、無理。
今は家事も育児も終わって、仕事しかしてないのにこの体たらく。。。。駄目だなー。
頑張らなくちゃねー。
ってわけで、本日ようやくペアフリーまで追いつきました。
昼寝して、今夜来る弟一家の来襲に備え、そして、男子ショートプログラムを見ますよ!!!
おっしゃー!!!!
とりあえず、ペアフリー、ターニャの金メダル、おめでとうございます!!!
じゃないや、ターニャ&マクシム、おめでとう!
スタースもおめでとう!!!
完璧じゃなかったけど、、そこがまた、マクシムとターニャっぽいかなぁ。。。
ターニャについてはやっぱり、スケート関係者も、スケオタさんも、金メダルあげたい、って人多かったと思うのよ。それはもちろんマクシムにしても同じだろうけども、、
なにしろ、マクシムは、フィニッシュポーズ決めるまで安心できない。そこがまあ、憎めないんだよね。
でもやっぱり五輪の魔物というか、涙涙のフリーでしたね。
アリョーナ&ロビン、パン&トン、もう泣けて泣けて仕方なかったですよ。
全体的にミスの目立つフリーでしたがみんな頑張ったと思います。
大崩れしたのはイタリアの麗しい2人くらいじゃなかろうか?
だいたい五輪のペアって、最初にやっちゃうことが多いから、意外と疲れちゃう前に「いつもどおりの感覚ですいすいいけちゃう」ようなことが多い印象なんだけども、今回は団体戦があったから調整も難しかったと思います。
選手のみなさま、お疲れさまでした。
そんな中、銀メダルのクセニアとフョードル!!!!
あの子たちって、あれよね、代々木のGPFで見たひょろい子たちでしょ?いきなり大人になってた。
若い世代の1年1年は激変しますね、特に男子はね。でもとにかく2人はすごかったですね~。
ヴェラたちは、、彼らの正統派っぽいところ好きなんだけども、今回は彼らの弱点がもろに露呈。
今後に期待したい、、って毎試合思ってるか、ははは。
五輪のハイレベルの選手に混じっての短い期間で見事に花開いた選手というと、岩崎恭子ちゃんや、スケートだとキミー・マイズナーやエレーネ・ゲデヴァニシビリが思い浮かびます。
ほんとうに素敵なことです。嬉しいな~。
さかのぼって、団体戦。
日本がフリーに残れたのはほんと、奇蹟に近いと思います。なるちゃんと木原くん、ここでフリー滑れたのは大きな経験になったと思うので、順調に伸びていって欲しいです。
あの、、、リフトのぐらつきを耐えたところ、、胸が熱くなりましたよ。
あっこちゃん大丈夫かな。。ちょっと心配。立て直して欲しいです。
ベスト・オブ・プルシェンコって。。。。
うーーーーん。
プルシェンコって、ほんと、すごいんだけどもね。
やっぱり「やつはもっとすごかった」ってのが頭にもたげてきてしまった。
彼の最大のライバルはやっぱり、彼自身なんだと思った次第。
しかしまあ、あのへんてこベスト・オブ・つぎはぎプログラムにしろ、エドウィン・マートンのなんやねんって曲にしろ、やって許されるのは彼くらいだと思うのですよ。。。
(ウクライナくんは、マートンのトスカじゃなくて、普通のトスカにしとけばいいのにって思う)
やっぱり課題はスタミナとサルコウ(サルコウは昔から・苦笑。ほんとに、、、維持してるのはすごいね)
スタミナがあれでも、プログラムがすっかすかでも、、、、1位。
やっぱりわたしは、プルシェンコは、当時トッドやエルヴィスやフィリップを応援していたときに
「可愛げのないガキんちょが出てきたなー、握りこぶしグー(心の中で)」と思った時と印象が変わらないです。
小憎らしいくらい、すごい天才。
昔からショートが一番だと思うんですけども、
、、えっとですね、誉めてるように思えないでしょうが、誉めてるんですけどね、一応、、
なーんちゅーか、フリーがおまけに流してるように見えちゃうのが、もったいない人だなあと。
もちろん、おまけなんてとんでもない、彼が手術を乗り越えて練習しているのはわかってるんだけども、
ま、それだけ、彼のショートって、天下無敵感が漂うのでした~。
すっかすかと言えば、毎度すっかすかと酷評されてきた妖精ちゃんケヴィン。
それでも、スケートがずいぶん流れるようになりましたね~。嬉しいです。
プログラムのせいもあって、すごく綺麗に神々しささえ感じました。だまされちゃったよ。
でも、ほどほどにだませるくらい、上手くなったと思います。
もうちょっと点が出てもいいかも、って思わせるくらいになってきたよね。
町田くんもスタミナかなー。うん、それに尽きる。
ショートもフリーも素敵なプルグラムだから、個人戦で感動させて欲しいです。
アイスダンスは、そうだなあ。
ナタリーがちょこっと心配。
それからテッサも不調?
それでも、テッサ&スコット、メリル&チャーリーはやっぱり別次元な印象。
キャシーたちはものすごく丁寧で、でも2人の内面からの表現も素敵で、、キラキラしてたショートダンスより、ちょっとお疲れな印象。個人戦に向けて立て直してほしいです。頑張って!
最後にカメラワークについて。
スケートはどのサイドから観ても素敵なのが理想だけども、やっぱり、ジャッジ側が正面の構成になっているはず。
それなのに、このカメラワーク。。。なんかストレス感じます。
やや不満。
団体戦は楽しいけど、個人戦の前にやるのと後にやるのと意見が別れそうですね。
個人的には、団体のメンバーと個人のメンバー、選び方は全くフリーにしてくれればいいな、なんて思ったり。
個人戦に出る人が出てもいいし、全く別でも、、、ってわがまま?
そうすればたくさんの人が代表になれるし、ってのは甘い考えかしら・苦笑
ところでわたしの周りではジェフちゃんの結婚で盛り上がる人と、画面に映るペトレンコやプラトフやアニシナで盛り上がる人にぷっつり分かれております。わたしはもちろん後者です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )