ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

11月の食費は少しややこしい&夜中のトイレ防止策

2024-12-05 11:15:41 | 美味しい百均レシピ
本日もよいお天気、
家の中より外のほうが暖かい~~



紅葉も散りはじめ、
足元まで美しい季節になりました。

さて、
11月の食費を出しました。
今回は、
区ペイが二割引き、
それに当選区ペイまで頂き、
それで調味料などの食糧を購入したので、
いつもとは食費が違ってきます。


先に区ペイで買ったモノをアップしました。

当選区ペイでおよそ8千円。

そのほかも、
やはり区ペイで二割引きになっています。
こちらが6066円、
これは先の当選区ペイでも、
野菜などを買っているため、
低くなっています。
6066円から二割引くと=4852円
これに先の8千円を足します。
結果は12803円です。

これくらい買うと、
結構贅沢感が出ます((笑)
実際は二割プラスで、
14017円も使っているわけだから
当然ですね。

台所は美味しいものでいっぱい。

小松菜と厚揚げのニンニク醤油炒め。

寒い冬になると、
夜中のトイレがきつくなります。
二階に寝室があるので、
寒いなか、階段を下りるのは辛い。
猛暑には軽い熱中症にかかり、
医師から「とにかく水分補給を」と
指示され、水を飲んだのはいいけど、
夜中に何度も目が覚めて、
寝た気がしませんでした。

昨年の冬も目が覚めて。
そこで今年はそれを阻止すべく、
でも身体のためには水分はちゃんと摂る、
ゆえに
寝る二・三時間前には水分断ち。
その分、
日中に水分を摂る。
スーパーから運ぶ四リットルの水。
これを少なくとも二・三日で使い切る。

朝は白湯、
昼間出かけるときには、
水筒持参。
昼間も頻繁にトイレに行かず、
とりあえず我慢する、
すると忘れてますね、トイレ行き。
そして骨盤底筋を鍛える~~。



入浴前と入浴後には水分補給。
試しに夕食のあと、
少し甘いものを食し珈琲を飲んだら、
夜中に目が覚めた。
夕食後に、
どうしても甘いものが欲しい時には、
和菓子と日本茶にしよう。
それも一口くらいかな。

これで、今のところ熟睡、
夜中に目が覚めても起きない。
そのまま寝る~~。

もっと寒くなるとどうなるでしょうか。
ということで、
今回は11月の食費と
夜中のトイレ防止策でした。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする