本日の東京は小雨模様で肌寒い~~。
我が家のお雛様。
孫が男の子なので出番はないなあ。
もうすぐ七五三のお参り。
孫より娘の着付けが大変そうです。
私の三月着物。
帯は毬模様~^。
さて、
25年ぶりに体重が戻りました。
40代のときにどん底を経験、
一挙に激減しました。
その後は過敏性大腸炎~~、
食べれば壊す、
食べなきゃもっと瘠せるの繰り返し。
「プチプラ節約」で、
大腸炎は治り、快食、お通じも
スムーズなれど、
なぜか体重は増えませんでした。
シニアは少し太っているくらいのほうが
長生きするとか。
長生きは特に望みませんが、
筋肉欲しい~~と
願いながら、
わずかの時間ですが、
ストレッチ。
私は身体が硬いので、
結構大変でしたが、
硬いなら硬いなりに伸ばせばいいやと
思い始めてからは、
痛気持ちいいレベルに。
「気持ちいい」から続く~~。
このところ、
脱ぎ着するたびに
筋肉ついたなあと感じて、
娘の家の体重計で測ったら、
増えていました!
1の瘠せ型から2の標準に!
BMI値も
瘠せ型から標準に~^。
はい、もちろん体重や体脂肪率もアップ。
体重は出さない~~。
25年ぶりに「標準体型」に。
あと少しで、
自分の「理想体重」に?
72歳の誕生日までになれればいいな。
私は瘠せ型ですが、
日々身体にいい食べ物と運動をしていれば、
70代でも「理想」に近づけると思います。
なにより健康にいい、
疲れにくい、
動きやすいといいこと尽くし~~。
そんな日のランチは、
いわしかば焼き丼。
粉をまぶして軽く焼いておいたイワシに
醤油とみりんの甘タレで焼くだけ。
大葉とゴマを乗せて、豆腐の味噌汁と。
そんなわけで、
最後までおつきあいありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。