![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/612cd6f29bc49499b811f6a4b37ba734.jpg)
本日の東京はやはり暖かい。
暖房をあまり使わないので助かる。
エアコン、使うとお肌乾燥します。
そんなときに、
というわけでもないけど、
いいモノ見つけました。
いきなりですが、
娘の家に行きました。
軽井沢に行ったので
お土産があるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/54/895a7f40ed44338f08e0b2da19572ec3.jpg)
たくさんの林檎でまずは
娘、ジャムを作り~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/db5221a21de0fc4e028ae9ff60a19866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/08ccf92756d69c83abd02f0959cefa63.jpg)
孫に手伝わせる~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/a3d6cec8f1ad9b584410be552a1fb92a.jpg)
孫の作った?初林檎パイ~~。
祝😀
で、本題は
娘の家にあったこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/f888efc437abf05c32929afeee4cb3bd.jpg)
はい、ゼラチンです。
「あっ、これでプリンやババロア作りたい」
と言ったら、
「持っていっていいよ」と。
家に帰って、
これまでは、
説明書など見たことなかったのですが、
読んでみた。
すると、
ご飯を炊くときに入れると
いいと書いてあります。
早速~~、
我が家は土鍋でご飯炊いています。
規定通りに入れて炊くと~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/7813e692d499b317fcc54192acfe680e.jpg)
少しもちもち感のある美味しいご飯が
焚けました!
白菜ももらったので、
それで豆乳鍋。
こちらにも投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/8e6821a4ac3a27cf0c2cb8e8b0483c74.jpg)
コラーゲンたっぷり豆乳鍋
豆乳が余ったので、
牛乳と砂糖を少し
加えて温めて、ゼラチンを。
冷蔵庫に入れて少し冷やしておくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/432e2dadd6e226248a08cfe53a424620.jpg)
牛乳プリンが出来ました!
うう、美味しい💛
前に食したわらび餅の抹茶黄な粉が
残っていたので、
それをかけて食べると
高級なわらび餅とあまり変わりがない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/612cd6f29bc49499b811f6a4b37ba734.jpg)
なんて、美味しいんだ。
ゼラチンにはお肌にいい
コラーゲンが結構たくさん含まれている。
コラーゲンはいわずと知れた
お肌だけではなく、
骨や髪の育成に必要な要素。
40代以降には半分になるそうです。
ワタシの年代になると、
もうほとんどないのかも~~??
そういえば、ずっと前に観たことがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/93f33d88a46a6d429ac636bc3a041ce8.jpg)
お土産の栗羊羹。
軽井沢とは関係ないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/6eaaf13aec2ee35f31a2e8b4f30f3e98.jpg)
この箱が可愛い!
というわえで、あれから毎日
コラーゲン生活。
スイーツも安くカンタンにできるし、
肌もぷるんぷるん~~。
安くてカンタン、美味しい、
三拍子そろった
使える150円でした!
最後までありがとうございます。
ついでに
ブログ村応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。