閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

ご当地通販

2017-11-21 07:45:42 | 閃き
今や通販と聞けば遠くに居ながらにして、その土地の名物などが購入出来る便利な仕組みであることは誰でも知っている

遠く後へ旅行へ行ってもわざわざお土産を買って、重い荷物を抱えて帰宅する必要は無い

予め旅行の日程に合わせて旅行先のめぼしいお土産物を通販で購入して、到着日を帰宅日に合わせれば、さも持ち帰ったようになる

旅行先でお土産物をまとめて宅配便で送る様な感覚だろうか

従って、通販によってご当地の感覚が薄れてしまい、わざわざその土地へ出かけなくても購入出来るので、その土地の風景は無用になった感もあるのだが、最近面白い事に気が付いた


日本国内へ色々出かけていて、ホテルで宿泊する際には殆どテレビを観ることは無いが、たまにテレビを点けっぱなしで眠ることがある

真夜中にテレビの音で目が覚めて、画面に目をやると深夜の通販番組が放送されていた

地方のテレビ局が企画した地方向けの通販番組なので、商品の内容が私の地域とは全く異なっている

全国チェーンで放送している大手と違って、ローカル局は地域の要望を反映したものが多い

思わず、電話して購入してしまった


家に届いた商品を家族が見て何というだろう?と反応が楽しみだったが、結果は意外にあっさりしていた

私が、その地方へ行ってテレビを観なければ買えない事を力説しても、そのローカル局のホームページやネットなどで見付けることが出来ると言って流されてしまった

しかし、自らが能動的に探さないと見付けられないネットと違って次々と紹介される商品の中から選ぶテレビはただ見ていれば良いので楽で良い

私が伝えたかったことは、何処でも居ながらにして購入出来る通販でもご当地版があった事に改めて気付いた事を理解して欲しかったなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無能なのは役員の方だ

2017-11-20 18:49:11 | 閃き
ある団体の地域懇談会が開催されたので参加することになった

地域には3団体が存在し、普段から仲良く交流を行っているので、役員の方々は顔見知りばかりである

懇談会には初めて参加させていただいた


まづ、3団体の現状について説明があり、抱える問題点についても報告された

報告が終わり、各団体の規模は違えども抱える状況や問題点は同じであることが判明した

その中には、各団体の職員の資質の向上についてどう取り組むかといった内容も含まれており、実質的に現場を取り仕切る局長からは様々な戦略や細かな指摘が相次いだ

こういった懇談会は初めてだったが、前向きに真摯に取り組んでいる事がよく理解できた


最後に連合会の会長からの総評があったのだが

各団体の事務方は仕事とはいえスキルアップについて取り組んでおり、実際に相当レベルが上がってきたのであるが、ここで本当の問題点とは各団体の役員のレベルが低いために釣り合いが取れないことであると、厳しい指摘があった

会社の場合、社長を始め役員のレベルが低ければ、所詮は会社のレベルは低くなる

会社だろうが、団体だろうが、一旦役員を拝命したのならば、誠心誠意身を粉にして取り組み、自らも相応しいレベルになって本来の役割を担わなければ、組織として成り立たなくなり、それは将来の衰弱化を招く要因となるのだ


そこに参加した役員の方々の中に、それは自分の事を言われているのだと自覚した人が、果たして何人いたのだろうと思った

役職のネームだけにしがみついて、名誉だけは振りかざし、責任を全うする言動が伴わない役員は百害あって一利無しだという事である

そういう組織って周りに結構存在するのではないだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負け犬の遠吠え

2017-11-19 18:33:22 | 閃き
土曜日に得意先のゴルフコンペが開催された

生憎の雨模様、これがプライベートならキャンセルするところだが、コンペとなればそうはいかない

出張疲れの残る身体に鞭打って早起きしてゴルフ場へ向かった


雨だろうが何だろうが、やるからにはベストを尽くすことが大切と準備を入念に行ってスタートした筈であるが、いつの間にかダラダラした態度でプレーするようになり、スコアも酷い結果になった

当然、順位もパッとせず、周りからは嫌味ともとれる慰めの言葉にひたすら耐えながら時間の経つのを待っていた

食欲もないので、殆ど口にせずに早々に帰宅の途に着いたが、本日はまだまだ終わらない

ゴルフを開催した会社の社長から社長を含め同社の社員2名の方を相手に麻雀を行うことになった

ゴルフ場か社長の自宅に程近い場所で行うことになったので、自宅ではなくそちらの方向へ向かった


待ち合わせ時間より少し前に到着して、皆が揃うのを待っていた

開始は午後7時

終了は午後10時である


ゴルフの情報は既に社長に届いていて、参加しなかった社長からは色々な突込みが飛んでくる

社員の中には口の悪い輩もいて、やり返している内に社長の独断場となってしまった

予定の回数をこなして結局は社長の一人勝ち

大満足の社長と口の悪い社員を相手にコテンパンに負けてしまった


こうなると敗軍の将、兵を語らず

何を申し立てても所詮は負け犬の遠吠えである

冷たい雨に耐えながら、辛い1日を過ごした私を温かく迎えてくれた家族に感謝して、酒も断って早々に温かなベッドへもぐりこんだ

本当に疲れました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで休養

2017-11-17 12:02:55 | 閃き
出張中に具合が悪くなる事がある

不摂生ということもあるが、多くの人が集まる場所へ行くので思わず風邪の菌を貰ってしまうこともある

今回も朝いつもの時間に目覚め、朝食を摂った途端にお腹の具合が悪くなった

ホテルにはチェックアウト時間が決まっているので仕方なく時間を延長して休養することにした

無理して出掛けて急に痛くなったらと考えると仕方ない

訪問先の時間を変更して頂いた


休養したといっても具合が改善するためには薬の力を借りるのは当然のこと

出張の常備薬としてこれらの薬は持ち歩いているので抜かりはない

お陰で随分改善をした


ホテルの部屋で痛みに耐えて耐えて横たわっていると孤独な気持ちに包まれる

都会の寂しさを久し振りに味わった

今日は早く仕事を片付けて早く家に帰ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卑怯なこうもり

2017-11-14 19:35:08 | 閃き
イソップの童話だと思うが、卑怯なこうもりというのがある


昔、昔、鳥の一族と獣の一族が戦っていた時に、優勢になった方へ行っては、「全身に毛が生えているから獣です」、または「羽があるから鳥です」といって風見鶏のような優柔不断な立場を取っていたこうもりは、その正体が双方に明るみになって、遂には暗い洞窟に暮らすようになったというお話である

ここまで書いたら、感の良い方は「韓国のことだね」と気付かれるだろう

私は、ここ数日の韓国の様子を見て、まるでこうもりだと感じていた


国際情勢の専門家達は、やはり言いたい放題言っているが、どうしようもない北朝鮮に考え直させるためには周囲の一致団結した行動が必要なのであるのは反対する人はいないだろう

対話だろうが、実力行使だろうが、取り巻く国々が一致いていれば流石に北朝鮮も孤立の路線を行く訳にもいかないのだ

それが、日和見的な行動で一致することを結果的に妨げていることに韓国は気付いていないのだろうか

本当に危機だと感じているのならば、韓国が主導的な立場になって周囲の関係各国に働きかけてまとめるべきだと思うのだが、行動が全く逆だと言ってもよい

これでは北朝鮮の思うつぼであろうし、自らの立場を悪くする方向にしか向かえない


北朝鮮を外交の道具として活用しようとする、韓国のずるい性格が出ているのかもしれないが、のど元に刃を突き付けられていても自分だけの利益を求めてこうもりの如く行動をとれば、行く先は暗い洞窟暮らしが待っているだけだ

韓国の向かう暗い洞窟とはいったいどんなところなのか、恐ろしくて考えられない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする